 |
 |
 |
 |
 |
P63 |
建築資材販売 |
〜作家・井形慶子が発見した2005年のベストセラー〜 |
スチールハウス |
住まいの長寿命化に向けて
期待されるスチールハウスの行方。 |
構造部材費
105,000円/坪〜(税込)
普通の木造在来、2×4などと変わらない料金でできる。 |
スチールハウスは柱や梁などの主要部材が全てスチール(鉄)でできた高い構造性能をもつ住宅。木造ツーバイフォー構造に比べ強度があり、耐震性、壁の部分にかかる荷重の耐久性などに優れ、家具によって床が徐々に変形する現象を抑制するなどメリットがある。断熱、遮音性能にも優れて、シロアリにも強いということで、日本の気候にも向いているので、これから徐々に浸透していくことが予想される。また、スチールのリサイクル率はほぼ100%と高く、地球環境にも優しい建材だ。これは今後の日本で重要な課題の一助となりうる。スチールハウスのメリットにいち早く目をつけたのが、〈スチールハウスジャパン〉だ。現在、スチールハウスの建材加工、販売に特化した体制を築き、普及に向けた新たな取り組みを進めている。産業展などにも積極的に参加するなど文化活動にも取り組んでいる。今後の取り組みがますます楽しみだ。 |
>>>INFOMATION
取材協力/株式会社スチールハウスジャパン
住所/神奈川県厚木市温水1950
TEL/046-297-0225
FAX/046-297-0226
営業時間/9:00〜17:00
定休日/土・日曜日 |
|
TECHNIQUE
地球環境への配慮や、強度、耐久性などのメリットが認められつつあるスチールハウス。日本でブームになる日もそう遠くはないと思う。 |