お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト
[1] [2] [3] [4] [5] [6] このアイコンのある商品はより詳しいホームページが用意されています。
P194 暮らしのアラカルト・地盤調査 エリア:愛知・岐阜・三重・静岡・福岡・佐賀・長崎・熊本
愛知ベース工業
家を建てる前に大切なことをやっておこう。 正確で適切な地盤調査を。 地盤調査
45,000円〜(税込・諸経費別)。
地震大国・日本。その不安は、常に私たちの生活の傍らにあるといってもいいだろう。住まいの不安――最近では軟弱地盤による不同沈下事故が起こるケースも多いという。せっかく建てた家が傾いてしまったら……。だからこそ建てる前の地盤調査をしっかりしなくてはならない。〈愛知ベース工業〉は、全自動式地盤調査機で、スウェーデン式サウンディング試験を行っている。調査データは自動的に入力され、正確な地盤情報が素早く得られる。それを基に、地盤条件に最適な工法を選択するための詳細な調査結果を報告書として作成する。正確で適切な地盤調査を行ってくれるのだ。地盤改良工事の施工も請け負っており、調査結果から軟弱地盤と確認された場合には、建物の大きさ、地質に応じた工法で対応する。一生に一度の買い物。きちんと事前に手を打っておきたい。 (江面貴亮)
愛知ベース工業株式会社
TEL/0564-66-6033
(受付時間/9:00〜17:00)
FAX/0564-66-6022
住所/愛知県岡崎市桑谷町字沖ノ田14-2
定休日/土・日曜日・祝日
>>> DATA
ラインナップ/地盤調査:SS試験、ラム・サウンディング試験、ボーリング調査 地盤補強工事:柱状地盤改良工法、STコラム工法、鋼管杭工法、表層地盤改良工法など
人気の理由
豊富なラインナップから最適な調査・施工を提案
様々な地盤・建物に最適な調査方法〜報告、補強工事の提案〜施工まで、トータルにサポートしてくれる。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト
P195 暮らしのアラカルト・ハウスクリーニング エリア:東京
K-STYLE
面倒な箇所や、手の届かないところなど 何でもお任せの「街のお掃除屋さん」。 ハウスクリーニング
レギュラーメニュー
1人2h(目安として1ヵ所〜2ヵ所) 8,000円(税込)
2人2h(目安として2ヵ所〜3ヵ所) 15,000円(税込)
延長1人 30分 2,000円(税込)
※定期清掃1,000円引

スポットメニュー
キッチン 8,000円(税込)〜10,000円(税込)
バス 6,000円(税込)〜8,000円(税込)
トイレ 3,000円(税込)〜5,000円(税込)
定期清掃、引越し前、入居前清掃など見積り無料。
住まいはいつもキレイにしておきたい。そう思いつつも、なかなか日々の掃除だけじゃ手の届かないところもあるじゃない? そんな時、便利なのが〈K‐STYLE〉の《ハウスクリーニング》だ。《ハウスクリーニング》なんていうと、ちょっと大袈裟に感じるかも知れないけど、〈K‐STYLE〉は今までにないお掃除屋さん。基本的には1〜2名のスタッフで2時間くらいの作業。汚れが酷い場所や、手の届かない場所などを選んで掃除して貰えるという気軽さ。かといって、もちろんプロのスタッフだから、終わればピッカピッカは保証付き。スポットで、キッチンやバス、トイレなど、1ヵ所から頼める。忙しくて昼間家にいない人には、夜間サービスまで行ってくれる。皆様の笑顔をモットーとする「街のお掃除屋さん」。ぜひ一度頼んでみて! (江面貴亮)
 
K-STYLE
TEL/03-5370-5774
(受付時間/9:00〜17:00)
FAX/03-5370-5774
住所/東京都杉並区西荻南1-19-20-203
定休日/年中無休
>>> DATA
ローリングワックス 1m2×単価@700円 フローリング剥離ワックス 1m2×単価 1,000円〜1,500円 家庭用壁掛エアコン1台 9,000円(大型12,000円)など(年間キャンペーンもあり。夏場はエアコン2台で15,000円など)
人気の理由
何でもどこでも気軽に頼める!
1ヶ所からでも相談OK。プロコースとして、フローリングワックスやレンジフード、エアコンなど、何でもどこでも、低料金で掃除してもらえる便利さ。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト

P196

暮らしのアラカルト・環境保護商品 エリア:愛知・岐阜・三重・静岡・福岡・佐賀・長崎・熊本
トライアローズ
環境保護を第一に考えた 完全に生ごみがなくなる生ごみ処理機や光触媒商品。

ゴミナックス
オープン価格
最大処理量は3.2kg。処理層内の状況は「お知らせモニター」でひと目で分かる。

家庭用の生ごみ処理機として注目を浴びているのが《ゴミナックス》。業界一の最大処理量で、使いやすさも抜群だ。この商品を開発したのは、環境保護優先商品の開発で業界をリードする〈トライアローズ〉。特に、光触媒分野での活躍は目覚ましく、有機物を分解してしまうTUC(銀系酸化チタン)を積極的に採用し、光触媒を駆使したハウスクリーニング・VOC対策で実績を上げている。銀系酸化チタンは5ナノの微粒子で安全無害。水溶液なので、コンプレッサーとスプレーガンを用いて霧状に噴霧するだけの簡単施工。ほとんどの物に付着しても悪影響を及ぼさないので、煩わしい養生作業は不要で、コーティング施工者の特別な防護策もいらない。耐久性も高いので、光触媒コーティングの主力となることを期待したい。 (沼畑直樹)
株式会社トライアローズ
TEL/088-692-3189
(受付時間/9:00〜18:00)
FAX/088-692-4189
住所/徳島県藍住町徳命字名田54-5
定休日/土・日曜日・祝日
>>> DATA
環境保護商品/光触媒「TUC(銀系酸化チタン)」、浸透性吸水防止表面保護剤「TB-COAT」、汚れ落とし洗剤「TA-クリーナーシリーズ」、油脂汚泥分解バイオ「グリストラップ」、油脂二次汚染防止洗浄剤「WCR」、電解水「モアクリーン」他
人気の理由
安全で安心の生活空間
「百万一心和を持って尊し」をモットーに、環境保護商品の開発を進めてきた同社。光触媒とゴミ処理機の分野での実績は高い。今後の活躍にも注目。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト

P197

暮らしのアラカルト・介護付有料老人ホーム エリア:愛知・岐阜・三重・静岡・福岡・佐賀・長崎・熊本
アプリスタ本郷販売センター
老後は都心の刺激の中で過ごす 都心介護を実現する有料老人ホーム。

アプリスタ本郷
入居一時金
1,610万円〜2,630万円(税込)
月額利用料
275,000円〜315,000円(税込)
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅徒歩5分という好立地。

郊外から都心へ住宅を求める〈都心回帰〉の傾向は、何も若い世代に限られたことではない。今は、老人にとってもその傾向は強い。そこで注目を浴びているのが、超都心といえる好立地に誕生した《アプリスタ本郷》。東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅からわずか徒歩5分。順天堂大、東京医科歯科大のすぐ北側という好立地。都心へのこだわりを持つシニアにとって、これ以上の場所はない。老後だからといって、郊外や自然豊かな場所に生きるのではなく、住み慣れた刺激ある都心で、シニアライフを送りたいという願い。それを実現する介護施設として、圧倒的な魅力を誇る。家族や友人がいつでも立ち寄れる気軽さ。介護サポートも都心ならではの贅沢さ。今後のモデルタイプとし期待できる。 (沼畑直樹)
アプリスタ本郷販売センター
TEL/0120-051-888
(受付時間/10:00〜18:00)
FAX/03-5842-5719
住所/東京都文京区本郷3-4-17 浅沼ビル4F
定休日/なし
>>> DATA
所在地/東京都文京区本郷3-4-1 総居室数/102室(全室個室) 定員数/一般居室98名、ショートステイ4名、デイサービスセンター30名 入居資格/65歳以上で支援および介護の必要な方 事業主/メディカルブレイン(ダイナシティグループ)
人気の理由
シニアのプライドを保つ
都心生活を愛し、都心に居をかまえていた人にとって、そこに住み続けるのは何よりも大切なこと。なくすことのできないものだ。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト

P198

暮らしのアラカルト・コミュニティ エリア:宮城
シーアイタウン利府葉山
老後は都心の刺激の中で過ごす 都心介護を実現する有料老人ホーム。

シーアイタウン利府・葉山ガーデンズポート 販売センター
宮城県宮城郡利府町葉山1-3-3 TEL0120-137880
建築条件なし土地売りやモデルハウス分譲地ほか、様々なライフスタイルに応じて提供。

いつしか現代人が忘れてしまっていた自然と共生する気持ち。しかし、今、自然にやすらぎや癒しを求め、自然と共生する生活を望む人が増えている。《シーアイタウン利府・葉山ガーデンズポート》は、自然との共生が実現する住宅地。宮城県東部、利府町番ヶ森山の雄大な自然に囲まれたこのコミュニティは、小鳥のさえずりで爽やかに目ざめ、人のふれあいを楽しみながら、緑の潤いに癒される。恵まれた自然環境と共生し、“ずっと住み続けたくなる”という想いが叶い、より豊かな人生を過ごすことをテーマにした街だ。街の中心には東北福祉大学グループの運営によるサポートセンター「ゆーゆー」があり、子育てや健康生活を支援。〈綜合警備保障〉による定期巡回警備なども行っており、安心・安全に配慮。ずっと住み続けたくなる街づくりを目指し、開発を続けている。 (江面貴亮)

シーアイタウン利府葉山株式会社
TEL/022-767-0885
所在地/宮城県宮城郡利府町葉山1-3-1
鹿島建設株式会社 東北支店
TEL/022-261-7111
所在地/宮城県仙台市青葉区二日町1-27

>>> DATA
開発行為許可番号 宮城県(建)指令第15号、第16号、第69号、第70号、第104号、第105号 開発行為許可検査済証番号 建第518号 開発行為許可検査済証番号 建第933号
人気の理由
伊藤忠グループと鹿島建設が総力を結集
仙台圏を代表する住宅街を創出してきた二社が、暮らす人々の良好なコミュニティから安全面における細やかな配慮、そして街への愛着や誇りを育む街作りの理想として手掛けた。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト

P199

暮らしのアラカルト・老人ホーム エリア:東京
ゼクスコミュニティ
住み慣れた東京でシルバーライフを送る 都会の便利な老人ホーム。

介護付有料老人ホーム
ボンセジュール千歳船橋
入居金 800万円(税込)
月額 192,000円(税込)。

世田谷区の閑静な住宅街にこのほどオープンした老人ホームの《ボンセジュール千歳船橋》。東京に住み慣れた人や都会の便利な生活スタイルを手放したくないと思う人にはぜひおすすめしたいホームだ。というのも、小田急線千歳船橋駅から徒歩5分という好立地で、商店街も近く買物や外出にも便利、足をのばせば砧公園があり、さまざまな都会の恩恵が享受できるという環境にあるのだ。老人ホームをあくまで住まいと考えれば、好きな時に行きたい場所へアクセスできる手軽さはシルバー世代だからこそ手に入れたいものだ。もちろん施設内の生活もゆとりある設計の住まい、充実した食事サービス、万全の医療体制などすみずみまでケアが行き届いている。暮らしやすさと快適アクセスが調和するシルバーライフの拠点としておすすめしたい。 (川口陽子)
株式会社ゼクスコミュニティ
TEL/0120-658-124
(受付時間/9:00〜18:00)
FAX/03-5450-2230
住所/東京都世田谷区船橋1-37-3
定休日/無休
>>> DATA
介護付有料老人ホーム
人気の理由
都会の暮らしを続けられるメリット
小田急線の駅まで徒歩5分という便利さ。都心への外出はもちろん、商店街までお買物という時も気軽に出かけられる。家族や知人の訪問も、これならいつでもOKだ。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト

P200

暮らしのアラカルト・家相 エリア:東京
天利一世 神龍芳
土地選びは? 良い家相とは? プロのアドバイスで天命を知る。

天利一世の家相占い
(電話占い)
5,250円(税込・送料別)
「人生の節目である、家の建築、結婚、出産などを通して人生の設計図も確認しておくことが重要である」と一世さんは言う。

「引越してから失敗が多くなった」「家を改装した後、家族が病気になった」「新居を建てた後、不幸があった」このように家相には、明確に現象が起こる場合と、精神的に気力を奪われる場合や、関わりの深い人に影響を与える場合がある。家相は気の流れに作用し、自然エネルギーと連携し、宇宙エネルギーに影響しているのだ。天利一世さんは、「人生を構築するのに家ありき」という。衣食住の重要性を説くまでもなく、衣類・食事に事足り、住まいを得ようとした時、今現在の住居についても、より良い環境を得ることは、個人の範囲を超え、家運にも及ぶという。ひいては、友人関係はもとより知り合う人も選び抜かれていき、繁栄衰退を左右する。健康に天命を全うするために、風水を取り入れた家を構築すべきなのだ。 (沼畑直樹)
天利一世 神龍芳
TEL/0120-51-1752
(受付時間/9:00〜24:00)
FAX/03-3598-1752
住所/東京都北区神谷2-44
定休日/木曜日
>>> DATA
経歴 1968年8月/千葉県千葉市にて誕生 1993年/自らの将来を予測し、それが現実になることから鑑定を開始する  2003年/個人の運勢による方位学を完成する。移転日時の選定を行う。良い家相と併せて、各個人の強運・開運の要素を通知する
人気の理由
人生の岐路だからこそ
人生の岐路の判断を論理的、科学的に鑑定してくれる。出張や旅行についても同様で、常に吉方位を確認するべきだという。相性や命名についても相談を受け付けている。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト

P201

暮らしのアラカルト・高齢者向け賃貸マンション エリア:石川
大同ゼネラルサービス
一年中、温泉地で季節を愉しむ 山中温泉の大浴場付き高齢者賃貸マンション。

ゆとりライフはるる
5.0万円(33.70m2)〜8.4万円(90.89m2)(税込) 天然温泉大浴場付き。北陸最大の73戸。

山中温泉の景勝地鶴仙渓に面した絶好のロケーションに、天然温泉大浴場付きの高齢者向け優良賃貸マンションがオープン。診療所やデイサービス、大食堂が併設されたバリアフリーの設計が好評を得ている。安心のために、浴室や寝室などに緊急用押しボタンを設置し、24時間管理室にコンタクト。玄関は使いやすい引き戸で、靴の履き替えなどに便利なベンチが設置されているのが面白い。リビングからのロケーションは、紅葉も雪景色も、季節ごとの音も存分に楽しめる絶景。一年中、温泉地で療養しているような気分を味わえる。また、火事の心配がないIHクッキングヒーターをキッチンに採用。いつでも洗濯物を干せる換気暖房乾燥機も嬉しい。ゆとりの温泉生活と高齢者の住まいを結びつける発想も◎。 (沼畑直樹)
(管理会社)
株式会社 大同ゼネラルサービス

TEL/0120-69-7667
FAX/0761-72-1811
住所/石川県加賀市熊坂町ニ37番地1
事業主/大同工業株式会社
>>> DATA
敷金/家賃の3ヵ月分(入居時) 礼金/なし 共益費/12,000円〜(月・戸)・電気水道費別途 入居資格/60歳以上(夫婦の場合、どちらかが60歳以上) はるる所在地/石川県江沼郡山中町東町2丁目ツ35番地
人気の理由
大自然で遊ぶ
近隣では渓流釣りや散策を楽しめる。季節ごとに変化する大自然を楽しみたい。山菜・きのこ採りも楽しく、日本海が近いので海の幸も豊富。
お役立ち品あれこれ、暮らしのアラカルト
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
各情報は、編集者の評価に基づき紹介しています。人によっては、効果などの点で個人差がありますので、ご了承下さい
掲載後に内容や、サービス、価格、料金などに変更が生じる場合がありますので、必ずお問い合せの上ご確認下さい。
掲載者側の事情でホームページが閉鎖、移動しリンクが切れている場合があります。その際はご容赦下さい。
(C)2003 Mr.Partner Co.Ltd. 「住まいと暮らし徹底ガイド 2005年度全国版」