日本が誇るビジネス大賞 2022

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
今の生活を豊かにする
話題のアイテム
気分はロイヤルキッズ
上質な子ども用品が揃うブランド

一針一針丁寧に作る
繊細な手刺繍の美しさ


 英国発祥の伝統的な刺繍技法「スモッキング刺繍」は、上品で清楚な印象を与えることから、ロイヤルキッズの洋服にもよく用いられている。そんなスモッキング刺繍の美しさと良質な素材、国内縫製による高品質な商品を展開し、上質な物を求めるママたちから支持を集めるのが『ジョリコムアンクール』だ。特にスモッキング刺繍バッグは、雑誌でも度々紹介されるほど人気。刺繍用品のみならず、ママたちの「こんなの欲しかった!」を製品化し、使い勝手が良く丈夫なことはもちろん、安全面など細部に至るまでママの優しさとアイディアが詰まった子ども用品を展開している。
 また、お受験でも安心して使えるネイビーカラーを主体とした落ち着いたデザインも特長の一つ。ママ用のサブバッグやスリッパも人気が高い。
 OEM生産も請け負っており、オリジナルバッグや小物などの相談も随時受け付けている。
(ライター/山根由佳)

joli comme un cœur 株式会社リコプランニング
TEL/04-7151-0101 
Eメール/info@jolicomme.com
ホームページ 
https://jolicomme.com/

オールシーズン使える
環境と子どもに優しいアパレル

海辺の景色を再現した
タイダイ染めデザイン


 サスティナブル素材を使用したベビー・キッズオリジナルアイテムを中心に展開する『sand coast』。中でも有機栽培のオーガニックコットンダブルガーゼを使用した『eco baby』がオススメだ。
 糸を緩めに織ったガーゼは、子どもの敏感肌にやさしく、オールシーズンに対応する優れた素材。取り込んだ空気を留めておけるので、保温性が高く丁度良い通気性を保つ。夏は汗を素早く水分放出するので快適。冬は体を冷やす原因となる水分を放出することでむしろ暖かさを感じやすくなる。洗えば洗うほど生地のハリが減り柔らかくなるのも特長だ。デザインも美しい。太陽が沈む海を思わせる「sunset」、太陽が昇る海を思わせる「sunrise」、いずれも染めの歴史が古く、奈良県にある染め工場で丁寧にタイダイ染め。染め上がりが全く同じのものはなく、世界に一つのスタイ・ブランケット。
(ライター/山根由佳)

sand coast
TEL/0466-50-9597 
Eメール/sandcoastinfo@gmail.com
Instagram/@thesandcoast
ホームページ 
https://sandcoast.theshop.jp/

木そして人の手によるものづくりの
温かさを感じる積み木のおもちゃ

国産ヒノキで作る
『おなまえ積み木』


「有限会社阿部仏壇製作所」は、新潟仏壇の木地屋として昭和24年の創業より伝統を守りながら70年以上、仏壇作りを続けている。2011年より、木やものづくりをもっと身近に感じてもらいたいと、その優れた技術を生かしてオーダーメードの家具や木工雑貨も手がけ、オリジナルブランド『木製雑貨ショップKOUGI』を立ち上げ、木育などを通じて木の魅力の発信にも努めている。
 その一つが木製の知育玩具『おなまえ積み木』。ほのかな香りに安らぐ国産ヒノキを使用し、木の温かみを感じるまるくなめらかな手触りを一つひとつ手作り。仕上げには小さい子どもが舐めても安心な亜麻仁油を使用し、幅広い対象年齢で長く遊べる。アルファベットと円柱や角柱、三角を詰め合わせ、桐箱付で出産祝いやギフトにも最適。遊んでいて失くしてしまっても、パーツの単品販売も行っているので安心。
(ライター/今井淳二)

木製雑貨ショップ KOUGI
TEL/025-275-7801 
Eメール/abe-bu@ac.auone-net.jp
ホームページ 
https://www.kougi-butsudan.com/

赤ちゃんがおっぱいの飲み方を
自らトレーニングできるニップル

「おっぱいを咥えてくれない」
そんな悩みを抱えるママの救世主


「赤ちゃんが上手に母乳を飲めない・拒否する」「赤ちゃんがおっぱいを浅くしか咥えられず、乳首の損傷を繰り返す」「赤ちゃんが哺乳瓶のニップルを嫌がる」「完全ミルク育児にしたいが定位舌などが心配」といったママたちの悩みを自然に解消するのが、『株式会社Activation』の哺乳瓶用ニップル『ママのおっぱいのむんだもん』。代表の杉本さゆきさんは出産後、赤ちゃんがおっぱいを吸うのは当たり前ではないということに気づき、歯科技工士として働いていた経験を活かして、同製品を開発。特長は、「新生児の顎が開きやすい独自の形状」「歯科技工士の経験ゆえのミリ単位でのこだわり」「乳輪全体を捉えられる様にトレーニングができる」の三つ。母乳を上手に飲めない赤ちゃんをはじめ、完全ミルク育児中の赤ちゃんにも、母乳を飲む動きと同様の舌、顎の成長が身に付く。
(ライター/山根由佳)

株式会社 Activation
TEL/011-558−6166 
Eメール/info@activation-mama.com
ホームページ 
https://activation-mama.com/

上質な寝心地と環境負担の軽減を両立させた
フランスベッドの『MORELIY®』仕様マットレス

容易な解体で消費者の
環境保全の機会を創出


『MORELIY®(モアリー)』は、マットレスの各種材料それぞれを独立しやすい構造にすることで、一人でも容易に解体・分別できるように構築した環境配慮型マットレス解体システム。残留廃棄物の削減やスプリングのリサイクルにより、環境にも負荷をかけにくい設計になっており、消費者が環境保全に関わる活動に参加しやすい仕組みを創出。2021年グッドデザイン賞を受賞した。
 そしてこの『MORELIY®』が搭載されているのが『ライフトリートメントマットレス』。除菌機能「キュリエス・エージーⓇ」を装備したエコマーク認定のスプリングマットレスで、フランスベッド独自開発の「高密度連続スプリングⓇ」を採用することにより、理想的な寝姿勢を実現。上質な寝心地とSDGsの実現に向けた環境負荷の軽減を両立させた新しいマットレスの形を提案している。『フランスベッド』のマットレスが眠りからサステナブルな未来をつくる。
(ライター/長谷川望)

フランスベッド 株式会社
TEL/0120-39-2824

無垢材と鋼材のアイアン家具好評
デザイン力が光るシンプルなテーブル

脚の形状と強度に特長
天板は五樹種から選定


 溶接加工を軸に鉄製品の製作を手がける『冨成工業所』の『アイアン家具』が好評だ。中でも無垢材とオリジナル鉄脚の『ダイニングテーブル4人掛け』と無垢材と鉄脚の『ソファーテーブル』は同社の職人たちの高い技術力とデザイン力が鮮明に伝わる。
 どちらも天然木無垢材と鋼材という異種材の組み合わせが醸し出す素朴でモダンな風合いが室内空間をお洒落に演出する。アイアン部分の脚は、空間の邪魔をしないシャープなデザインでありながら、メインの天板を十分な強度で支えている。天板の樹種はヒノキ、ブラックウォールナット、ブラックチェリー、ナラ、ピーチの5種類から選べ、表面加工には液体が染み込みにくい撥水セラミックを使用している。
 鋼材なしの製品だが、兵庫県多可町産ヒノキの一枚板を使った水を染み込ませず、カビが生えにくい『すぐ乾くひのきのまな板』も好評だ。
(ライター/長谷川望)

冨成工業所
TEL/078-651-1650 
Eメール/tominari.kogyosyo@gmail.com
ホームページ 
https://tominari.base.shop/

座ることがエコにつながる
サスティナブルなオフィスチェア

約9割がマテリアルリサイクル
可能な脱プラスチックチェア


 世界的に「SDGs」が叫ばれるようになったことにより、クローズアップされているプラスチックごみ問題。その処理による地球温暖化の他にも、海に流出することによる海洋並びに海産物の汚染問題も深刻なのは周知のこと。個人も企業もいかに「SDGs」に貢献できるかが肝要な時代となった。
 約9割がマテリアルリサイクル可能な素材で作られており、使用することが「SDGsへの大切な取り組みになるといえるオフィスチェアが『株式会社レンタルバスターズ』の『サーキュラーエコチェア』。従来のオフィス用の椅子は、背もたれや座面が壊れたら廃棄するしかなかった。同品は背面・座面・ひじ掛け・脚などのパーツ交換や清掃が簡単にでき、色合い、形状共に会議室や応接室でも遜色ない高級感のあるデザイン。安全性もJIS規格合格の安心設計。直して使い続けることは環境にはもちろん、企業としても消耗品費の削減にもつながる。
(ライター/今井淳)

株式会社 レンタルバスターズ
TEL/03-5809-3257
ホームページ 
https://www.circular.co.jp/

世界からも認められた
薄くて軽い布のような磁器

マグカップやお皿
花瓶など様々な器を展開


 有田焼400年の歴史を超えて誕生した「布の真似をした磁器」という意味の磁器ブランド『ceramic mimic fabric(セラミックミミックファブリック)』。昭和28年に創業した有田焼の窯元「文山」に伝わる伝統技法の「てびねり」を現代に進化させた職人技で極上の亜麻(リネン)に頰ずりしたような心地よさと洗い込んだリネンを風になびかせたような風合いが特長。さらに透けるほどの薄さと軽さながら、日常使いできる強度を実現。日本の優れたおもてなし心が溢れる商品・サービスが表彰される「OMOTENASHI Selection 2020」では金賞を受賞するなど世界各国からの評価も高い。
 同ブランドでは、タンブラーやマグカップ、お皿、花瓶など様々な器を展開。手仕事にこだわって作陶される器は、すべて違った布目に仕上がり、器それぞれの個性を楽しめる。
(ライター/長谷川望)

文山製陶 有限会社
TEL/0954-45-2215 
Eメール/info@bunzan.co.jp
ホームページ 
https://bunzan.co.jp/


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605