ヒットの予感!! 2017


イギリス生活情報誌 
月刊
ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605

総本山 天神寺 建立地
毎月第1日曜日
 9:00〜(6〜9月は8:00〜)息災不動護摩、祈祷会
 17:00〜 祈祷会
毎月第3日曜日
 永代供養法要(水子供養や故人供養 当日受付可)
ホームページでそれぞれの詳細やスケジュールを確認できる。
アクセス/JR芦原温泉より車で約15分
天を衝く護摩木の炎に願いをかける
老若男女が無病息災を念じて火渡り

開祖の説く仏教の真理を本尊とする「浄教宗」の総本山として、護摩供養など多彩な宗教行事を通して厚い信仰心を集める。

教義を心の杖に実践修行
初護摩に始まる年中行事

 仏の知恵に目覚め、日常生活で善悪を見きわめる。己の身体をいたわる。己に打ち勝つ。この3つの原則を心に刻み、心の杖として実践修行する。福井市に総本山『遠光山天神寺』を構える『浄教宗』の教義だ。法要、祈祷、供養、厄除け、説法、修行などすべての活動が教義の本旨に従って執り行われ、その真摯な取り組みの中に深い宗教的な意義を見出した人々の厚い信仰心を集めてやまない。
 年中行事のクライマックスは、小高い山々に囲まれた広大な境内で毎年9月の第4日曜日に行われる「大光柴燈護摩供養」。ほら貝を鳴らしながら山伏の一行が聖地に入場する行者入場から始まる。大導師によって護摩壇の周りに結界が張られ、法斧、法弓、宝剣よって東西南北、中央の穢れを祓い、護摩壇に積み重ねられた護摩木に点火、般若心経、真言などが読経されながら護摩供養が行われる。燃え盛る炎は10mにも達し、邪心を焼き尽くすかのように見る者を圧倒する。
 護摩木には、先祖供養、家運隆昌、病気平癒、学業向上、良縁成就、商売繁盛、五穀豊穣など、各種、様々な祈願が書かれている。護摩供養が終わった後は、一年間の無病息災を願いながら燃え残った火の上を歩く火渡り行が行われる。山伏を先頭に一般の大人、子どもなども含め、毎年千人近い人が火中を渡る。
「大光柴燈護摩供養」のほか年間を通して様々な宗教行事が行われる。2016年の元日も年初の行事として新年初護摩と新年祈祷会が行われ、多くの信者が『浄教宗』の教義を深く心に刻み、新たな年の平穏を祈った。定期的な行事として、毎月第1日曜日の大光不動護摩・御開帳、毎月第3日曜日の永代供養があり、特別行事として節分祭、本尊法要、聖観音供養祭・花祭り、人形供養、水子供養などがある。11月には特別先祖供養、個人供養、永代供養で感謝の念を抱く三恩祭、12月には新たな気持ちで新年を迎えるための水行がある。
真理追求の重要性を説く
一般に開かれた瞑想教室

『天神寺』は、一般的な仏像を本尊とする仏教寺院と異なり、開祖である貫主(かんず)の意考で釈迦の説く仏教の真理を表した独特の仏、黄光龍法身仏を本尊とし、一般仏教思想と密教思想、独自の思想教義を持つ宗派。同胞兄弟が親しみ合い、助け合って人類平等、清浄な世界での共存共栄の成就を願うことを目的に掲げる。
 当寺の説法では、建前としての仏教の教えではなく、仏教の根本に立ち返り、本来の正しい教えに耳を傾け、正しく見る、正しく思考する、真理を求めることの重要性を説き、精進、努力の実践を促す。過去の説法会、法話会で貫主が説いた般若心経に関する説法をまとめた単行本「心に訴える般若心経―黄光龍説法 (日常生活の生き方)」が出版されたほか、最近では、動画共有サービスYouTube(ユーチューブ)でも説法を発信し、読者、視聴者は信者の枠を越える。また、精神を落ち着かせ、自己を見つめ直し、人生を向上させる瞑想教室を『天神寺』のほか、石川県能美市の能美市大成公民館、石川県金沢市の金沢市教育会館でも開催し、多くの人が心と向き合う。 

浄教宗総本山 遠光山天神寺
TEL:0776-53-3714

代表取締役 望月重美 氏
横浜市出身。武蔵野美術大学美術学部建築学科卒業。同大学院建築コース修了。1981年、建設会社に入社し、1999年に退社。2000年、エム・ファシリティズ研究所を創業。2008年、『株式会社ファーマ一級建築士事務所』を設立。
マンションの2年目点検、
10年目点検を重要視しよう

大規模修繕工事の専門家が教える、マンション点検の重要性。

マンションを購入する前に
知っておきたい事

 マンションを購入する際に、建物に問題は無いか? 危険なところは無いか? と気に掛ける方は多いと思われる。そこで、売主が保証する点検について『ファーマ 一級建築士事務所』代表取締役望月重美さんに話しを伺った。
 2年目までの点検と10年目の点検を活用することで修繕にかかる費用も軽減される。 マンションの1年目、2年目の点検と補修は、購入時に売主が示す項目について問題点が発生している場合に、売主の責任で補修を行うという趣旨で実施されているが、次のような問題がある。

1.共用部の指摘は管理組合でおこなうが、役員に建築関係者がいるとは限らず、指摘すべき項目がよくわからない。
2.専有部および専用使用部(ベランダやルーフバルコニーなど)は区分所有者が指摘することになるが、指摘すべき項目がよくわからない。
3.指摘をおこなっても、補修方法が正しいのか、あるいは補修をしない理由を示されてもそれが正しいのかどうかわからない。

 また、10年目においては構造耐力上重要な部分や雨水の浸入を防止する部分に問題があった場合は補修を行うことも、法律で定められている。
 この各点検を有効に生かすためには、やはり管理組合が専門家を起用して指摘事項を明確にして補修を行ってもらうことが大切。安心して住めるマンションのために、ぜひ活用していただきたい。

株式会社 ファーマ 一級建築士事務所
ホームページ http://www.fa-ma.jp/

代表取締役 江藤聡 氏
大阪府出身。学業終了後、父親が創業した塗装会社に入社。業態を大規模修繕工事にシフト。エンドユーザーから管理会社までワンストップで対応できる体制を構築。2015年、人材派遣会社「eee」を設立。
大規模修繕の好業績支える精鋭部隊育成
儒教の教えに基づく教育でモラルを向上

儒教の教えに基づく社員教育で社員の意識変革を促し、技術力も高めて大規模修繕工事で業績を伸ばし、建設業専門の人材派遣にも力を注ぐ。

調査から施工までの一貫体制
建設業への人材派遣でも貢献

 大阪を中心にマンションなどの大規模修繕工事を手掛ける『ACE』の代表取締役江藤聡さんは、元請けから孫請けまで連なる建設業界の縦長のラインの中で就労者の仕事に対する意識が低くなる傾向に危惧を抱き、意識の変革を促す社員教育に人一倍力を注いできた経営者だ。技術力の向上を正当に評価してやりがいをもたせ、手抜き工事を無くすことで社会的評価を上げ、その相乗効果で業績を伸ばしてきた。
 同社は、江藤さんの父親が1970年に創業した塗装業に始まり、2004年に大規模修繕工事にシフト。江藤さんは2014年、社名を『ACE』に変更、精鋭の技術者の集まる共同体を目標に掲げた。
「社員教育では、儒教に基づいた教えをスタッフたちに伝えることで、公のために活動する喜びを皆で共有し、団結力を強めています。同時に、高い意識を持つ職人を増やすことで、業界のモラルの向上や、人材不足の解消に少しでも貢献できたらと考えています」
 大規模修繕工事は建物の調査から提案、施工、アフターケアまで一貫して行い、管理組合や管理会社からの相談が後を絶たない。2015年には建設業専門の人材派遣会社『eee』を立ち上げ、企業と人材のマッチングに尽力。事業を離れても、Bリーグに所属するプロバスケットボールチーム・大阪エヴェッサのオフィシャルゴールドパートナーになり、スポーツを通じた地域活性化にも貢献している。

株式会社 ACE エース
TEL:06-6914-2626 FAX:06-6914-2627 Eメール:info@ace-g.com
ホームページ http://ace-g.com/
株式会社 eee トリプルイー
TEL:06-6208-0333 FAX:06-6208-0334 Eメール:info@eee-g.net
ホームページ http://eee-g.net/

24時間営業だから夜中に浴室で問題が起きたり、急にトイレが使えなくなったりという緊急事態にも駆けつけてくれる!

代表 五十嵐明 氏
祖父の代から水道設備事業を営む家に生まれ、19歳から職人としての道を志す。あえて実家は継がずに大手企業の下請け工事などを手掛け、独立を志し『株式会社柴又管工』を開業。
会社にとって大事なのは
「リスクコントール」と「システム作り」である。

長年、葛飾の地元を愛し、地域に貢献してる水道のコンビニ屋さん「柴又管工」は、年中無休24時間、いつでも、どのような相談でも気軽に対応してくれる。

専門知識と技術を身につけた
仕事に情熱を捧げるプロ集団

「柴又管工」のスタッフの意識は高く、一級建築配管技能士、建築施工管理士、土木施工管理士等の資格を有しており、事務員さんでも秘書検を取っているほどである。スタッフが専門の知識と技術があるのはもちろんのこと、会社としても、毎年経営事項審査に届け出て、第三者機関にて評価も受けている。ISO9001も取得していて、2年ごとの更新でもしっかりと審査を通っている。毎年経過報告書を提出して国際基準に乗っ取った仕事している。大企業ではないが、ISO9001を認証している会社は非常に稀である。この厳格な企業体制は、社内外を通じて息づいている。会社の決算やお金の流れはスタッフにも全て開示し、社外に対しても同様である。会社を透明化し、健全な会社運営をし、堅実に取り組んでいる証である。代表自身も会社と共に発展していきたいと想いから、自分の資産も会社に入れて、役員報酬も会社を円滑に運営するための潤滑油にしている。「潰れる時は一緒だ」という代表の強い想いが会社を支えている。来年3月には現在3割程度建築の仕事もしているため「マトカ美観社」を立ち上げる予定である。

株式会社 柴又管工
TEL:0120-1234-03 FAX:03-5876-8180 Eメール:info@katushika-no1.com
ホームページ http://katushika-no1.com/

上:50〜80℃で2分間加熱中。
独自加熱、超振動吸引、除菌消臭が『クリーンライブ』の3つの特長。第12回大分県ビジネスグランプリ優秀賞受賞。
特許第4800010号 ふとんクリーニング方法

代表取締役 立石一夫 氏
北九州市出身、大分市在住。地方の国立大学卒のまじめ人間。曲がったことが嫌いな人情の厚い性格。東証一部上場企業を経て独立創業。
2兆円・・・・巨大市場を参加者と共に開拓!
旅館ホテルから始まったメンテが個人住宅まで拡大中!

独立開業参加でもよし、オーナーとして参加でもよし。

毎日使っているものの中で、
一番ケアされていないものに大市場を見つけた!

 近年、ハウスダストによるアレルギーなどの健康被害が問題になり、除去機能を持った家電製品がいくつも登場している。そんな中、他社の寝具用製品の3〜20倍もの効果を持つサービスを提供しているのが、大分県別府市に拠点を置く『旅館ホテルクリーン』だ。同社は、2005年に活動を開始。現在、大分県内の法人・個人の顧客にサービスを提供するほか、九州・関東に業務提携代理店が10社ある。
 ハウスダスト除去に効果を上げる『クリーンライブシステム』の秘密に迫る。独自の特許技術によって40度以上にふとんを加熱。繊維をほぐし、ハウスダストを隙間から浮かび上がらせ、同時にダニを衰弱させる。その後、ドイツ製の特別な掃除機を用い、ふとんを振動させて、ハウスダストをホコリもろとも吸引。除菌消臭を行い、作業完了となる。作業時間はふとん1組につき約10分で、除去したものをその場で確認できるので、効果を目で実感。
「以前、インテリア資材のメーカーに勤めていたとき、「ハウスダストが多いので、なんとかならないか」と公的機関から指摘されたのをきっかけに考えはじめました」と代表取締役社長立石一夫さんは語る。ハウスダスト除去の仕組みを、たった一人でゼロから作り上げて起業。『旅館ホテルクリーン』は、全国展開を視野に入れ、『クリーンライブ』を協力して広めていく、企業・個人起業家を募集しており、各方面から注目を集めている。

株式会社 旅館ホテルクリーン
TEL:0120-78-4649 FAX:097-532-4649 Eメール:cleanlivekt@yahoo.co.jp
ホームページ http://www.rh-clean.com/

代表取締役 船橋謙一 氏
次代を見据え、若い人材の育成を重視。海陸一貫体制で、顧客満足度の向上へ。人材確保のため、ルームシェア住宅を完備。1973年に創業した同社を立て直し、躍進。
料金競争の激しい輸送業界でありながら
ドライバーの質を維持し、価格をキープ

ドライバー未経験からでも、取引先から指名される頼れるプロへ。

教習所での免許取得支援と
住居の用意で、若手受け入れ

 東京港を基点として、関東から南九州間の国内貨物の海陸一貫輸送を主軸に、海外からの輸出入コンテナのトレーナー輸送を行う『総和運輸』。日本国内の輸送から輸出入業務までを手掛け、貿易荷物についても一貫して手配を請け負う。時代が求める「陸海複合型一貫輸送」を体現している運輸会社である。「弊社の強みはドライバー。弊社のベテランドライバーへは、取引先からの指名も少なくありません。この業界ではドライバーの質は極めて重要です。高齢化や労働人口の減少が問題となっている現代にあって、若い人材の確保・育成は弊社にとって最重要課題と位置づけ、力を入れています」と語るのは、代表取締役船橋謙一さん。事実、『総和運輸』の主力社員は、40歳以上のベテランドライバーが揃い、若手の人材を育成するためのベースは整っている。受け入れ体勢として、勤務地の有明フェリーターミナルから20分圏内に社宅を完備。ルームシェアも可能で、日本全国どこからでも受け入れを歓迎している。また、教習所と提携し、大型けん引免許取得支援から一人前のドライバーになるまでサポート。ドライバー未経験でもやる気さえあれば、一流のプロを目指すことができる。価格破壊が激しい業界にも関わらず、値下げを行っていない。その背景には、取引先から指名されるほど、質の高いドライバーを維持し、次代の人材の育成に力を入れていることが挙げられる。

有限会社 総和運輸
TEL:03-6417-1441 FAX:03-6417-1440 Eメール:funabashi@sw-tokyo.co.jp
ホームページ http://www.sw-tokyo.co.jp/

代表取締役 清水健太 氏
高校卒業後、自動車関係の専門学校で自動車整備を学び、大手自動車メーカーのデーラーに入社。副業として自動車販売やメンテナンスを手がけ、2014 年、独立して『Car Trage Invest』設立。自動車整備に関する資格多数取得。
人気車の海外販売で高額買取実現
車専門SNS活用しオーナーに発信

人気車の海外販売で利益を出し、高額買取を可能にする事業を構築し、ソーシャルネットワーキングサービスでカーオーナーにアピールする。

輸出関税の仕組みに着目
下取り交渉の機会増やす

「海外輸出のため超超超高価格買取」。岐阜県神戸町の『Car Trage Invest(カートラージインベスト)』は、トヨタ車を中心に海外販売で高く売れる人気国産車の高額買取、下取りで注目される会社だ。代表取締役の清水健太さんは、自動車輸出の関税の仕組みから差益を生み出す工夫と、自動車に特化したSNSソーシャルネットワーキングサービス『みんカラ』を活用してカーオーナーに自動車の資産価値を気付かせる情報発信の両面から時代の潮流にマッチした事業体制を構築した。
『みんカラ』は、趣味と実益を兼ねた車専門の国内最大のSNSで、登録メンバーは2016年4月に90万人を突破した。『Car Trage Invest』は「みんカラ」に自社サイトを開設して人気車種を紹介するのと並行して、同社が専門的に取り扱っている車種「ヴェルファイア」「アルファード」「ハリアー」「ランドクルーザー」などのオーナーのページにピンポイントで買取のバナー広告を貼り、アクセスしてきたカーオーナーと交渉し、買い取った車を海外向けに販売する。
 高価買取は、例えば、新車に 1年間乗った場合でも、元値で下取りすることが可能という。海外に輸出する際、新車だと何100%の関税が掛かるが、1年経つと関税が大きく下がる。高く売れる人気のトヨタ車だと、元値で買い取っても利益が出るといい、それがカーオーナーに喜ばれる新車への買い替えプランの積極的な提案につながっている。

株式会社 カートラージインベスト
TEL:0584-27-1326 FAX:0584-47-8659 Eメール:cartrageinvest@yahoo.co.jp

上:会社ごとに毎月作成する月次決算書は、30ページにも及ぶという。
下左:決算シミュレーションの重要性を伝えるべく、セミナーを開催している。

税理士 島元宏忠 氏
北海道小樽市出身。大原簿記専門学校卒業。1997年、大原簿記専門学校に講師として入校。2000年、税理士試験合格。2002年、札幌市内の大手会計事務所勤務。2007年、島元宏忠税理士事務所設立。2010年、株式会社帳簿センターSを設立。2014年、『税理士法人シマ会計』へ組織変更。
経営者必見! 頼れる企業会計のスペシャリスト
気軽に相談できる親切な税理士

以前から人気の「決算シュミレーション」が2016年5月よりスポット契約可能に。当該年度の決算数値を予測し、銀行対策や節税対策に有効活用できる。

企業会計の
スペシャリストが対応

 北海道札幌市の税理士法人『シマ会計』。法人向け財務コンサルティングを中心に会社経営者や個人事業主をサポートしている。数字の苦手な経営者にも、図式化を図った決算書で理解しやすく工夫するなど親身な仕事ぶりで評判。どのくらい利益が必要なのか、利益をあげるにはどうすればいいのか、という相談はもちろん、契約している税理士が相談しにくいなどの問題を抱えている方には顧問税理士を変えなくても「セカンドオピニオン」として対応してくれる。そして今、多くの経営者の頭を悩ませているのが年末年始の確定申告だろう。同社では、決算申告手続き、源泉所得税の計算、年末調整手続き、償却資産税の申告手続きなど最低限必要な業務を、豊富な経験と知識で確実かつ迅速に代行してくれる。個人事業主を対象にした「税務申告代行サービス」では、複雑な帳簿や確定申告書の作成などを丁寧にサポート。特別控除の特典などメリットの大きい青色申告と簡易な経理処理で申告する白色申告の両方に対応する。

税理士法人 シマ会計
TEL:011-887-8058 FAX:011-887-8059
ホームページ http://www.shimatax.com/


[イギリス生活情報誌]月刊 ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605