ビジネスヒットチャート 2018


イギリス生活情報誌 
月刊
ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
 
『国産あま酒』250g 280円(税込)
『国産玄米あま酒』250g 280円(税込)
『有機米使用白米あま酒』250g 400円(税込)
『有機米使用玄米あま酒』250g 400円(税込)
『国産 黒米あま酒』250g 330円(税込)
岡山県産米と広島産米のみ使用し、岡山県矢掛町の黒米を混ぜてつくった甘酒。
栄養たっぷり甘酒
ノンアルコールだからお子様も

砂糖不使用でヘルシー
おやつ代わりに


「飲む点滴」、「飲む美容液」ともいわれ、近年老若男女から注目を浴びている甘酒。甘いものを我慢しているダイエッターからも罪悪感なく楽しめるスイーツとして人気。しかし、アルコールの風味が苦手、妊娠、持病などでアルコール成分がだめ、という方も少なくはない。その問題をすべて解決したのが『マルクラ食品』の甘酒だ。お酒は一切使用せず、米麹のみを使用。昔ながらの手作り製法で砂糖も使用しない。砂糖不使用なのに甘いのは、麹に含まれる酵素が、米のデンプン質を糖化させたもの。だからカロリーが低く、ダイエッターにはまさにぴったりの飲み物。米由来の自然の甘みは、心がほっとするような優しい味だ。
 同社のイベントなどで、甘酒が苦手だった人に飲んでもらった際も、「今まで飲んだことのあるものとは違う」「想像していた甘酒の味ではなく美味しい!」という驚きの声が上がるという。アルコール分は、全く含まれていないのでお子様でも安心して飲める。食物繊維やオリゴ糖、ミネラルなどもたっぷりで、生活習慣病対策、便秘に悩む方にもぴったり。栄養がとにかく凝縮されているので食欲減退時や疲労時、介護食としてもオススメだ。
 また、同社では、健康志向の方々から評判の玄米を原料とした甘酒も販売している。身体にいいとはわかっていても、独特の食感や匂い、味、炊くときの煩わしさで普段の生活に取り入れるのはなかなか難しい玄米。家族がいると一人だけ玄米を食べる、ということができないという方も多いが「玄米甘酒」なら、手軽に美味しく、玄米の栄養をしっかりと摂取できる。
 甘酒は、温めてもそのままでももちろん美味しいが、果物と合わせ、氷を入れてミキサーにかけてスムージーにすることも。オススメは、バナナと合わせること。牛乳や豆乳で割ってもまろやかで美味しい。
 料理やお菓子作りの甘味料としてもオススメ。楽しい甘酒生活を始めよう。
(ライター/播磨杏)

選考会オススメポイント
ヘルシー、ノンアルコール、栄養たっぷり、美味しい! いいことづくめの夢のような甘い飲み物。

マルクラ食品 有限会社
TEL/086-429-1551 Eメール/ info@marukura-amazake.jp
ホームページ http://www.marukura-amazake.jp/

加賀の自然を眼前に望む
開放感バツグンの温浴施設

全面ガラス張りで
楽しむ柴山潟


 石川県加賀市にある『加賀片山津温泉 総湯』は、四季折々に移ろう柴山潟と白山雄山を眼前に望みつつ、効能豊かな温泉に浸ることのできる温浴施設。モダニズム建築を思わせる繊細な佇まいが特徴的な建物は、「GINZA SIX」なども設計した谷口吉生氏によるもの。ガラス張りの開放的な浴室は、潟と浴槽とのボーダーレスな感覚が好評の『潟の湯』と柔らかな緑と自然光のバランスに癒される『森の湯』の2種類を用意。どちらも刻々と変わる佳景を間近で楽しむことができる。浴室に用いられている温泉は神経・関節痛に効くとあって、観光客だけでなく地元客も足繁く通う。
 温泉で日々の疲れを癒した後は、ぜひ2階の「まちカフェ」へ。全面ガラス張りのテーブル席では、加賀の特産品を贅沢に用いた料理やデザートを堪能できる。夏には、花火を眺めることもできるのでお子さま連れにもオススメだ。
(ライター/宮田泰輔)

選考会オススメポイント
市民と観光客が交流できる現代の新しい温泉施設。四季、時間、季節による自然の景観がポイント!

加賀片山津温泉 総湯
TEL/0761-74-0550 Eメール/info@sou-yu.net
1F 浴場 営業時間/6:00〜22:00 定休日/無休(臨時休館あり)
2F まちカフェ 営業時間/10:00〜17:00(LO16:30) 定休日/木曜日
ホームページ http://sou-yu.net/

シングルお一人様:1泊2日 26,000円〜 2泊3日 36,000円〜/ツインお一人様 :1泊2日 24,000円〜 2泊3日 33,000円〜 など
九州初の「総合リトリート施設」
無理ないデトックス&ファスティングが好評

大自然で心身ともに
リフレッシュ


『有限会社くす無憂扇』が手掛ける総合リトリート施設『笑顔の森むゆうせん』が好評。壮観な由布岳を眼前に望むこの宿泊施設では、日々の喧騒から離れてリラックスするともに、無理のないデトックス&ファスティング(断食)体験を通じて真に健やかな身体が手に入る。看護師のメディカルチェックを通じて、一人ひとりに合ったプログラムをご提案。
 人気のデトックス法『びわきゅう』は、リラックス効果の高いもぐさを使用したお灸。温熱効果で代謝を高め、免疫力アップも見込める。五右衛門風呂や御影石風呂などユニークな浴槽で楽しむ100%天然温泉では、心も身体もリフレッシュ。久住山の麓にある湿地草原を木道で散策するウォーキングやパワースポットをみることができ、夜は、満天の星空をみることができる。
 効率よく栄養の摂れる『びわ茶』や『手作り酵素ジュース』『玄米スープ』などを食事に取り込むことで、胃腸の働きを高め老廃物の排出を助ける。リラックスしながら健康を手に入れたい方にオススメだ。
(ライター/宮田泰輔)

選考会オススメポイント
自由時間には由布岳や長者原など日本有数の景勝地を散策することもできる。

笑顔の森むゆうせん
TEL/0973-77-6277 Eメール/dtx-muyusen@oct-net.ne.jp
ホームページ http://www.muyusen.com/

安産・子授け祈願で賑わう
日本最初の観音霊場

戌の日に安産祈祷会
伝承由来の腹帯授く


 聖徳太子が創建したと伝わる『中山寺』。本堂に祀られる「御本尊・十一面観世音菩薩」は、インドの王妃が女性救済を誓い、自らの姿を模して刻まれたと伝わることから、「子授け・安産の観音様」として親しまれ、特に女性からも多く信仰されている。戌の日には、「安産祈祷会」の法要が執行され、妊婦や家族連れで境内が賑わう。
 安産祈祷を申し込まれた際に授けられる腹帯の袋に書かれた「御鐘緒(おんかねのお)」の文字は、本堂の鐘を打ち鳴らす大網を少しずつちぎって祈願した伝承に因む。
 また、本堂の北西には、「子授け地蔵」が祀られている。このお地蔵さまに「子授け成就」の願いをこめて書く願布(よだれかけ・1枚500円)やご祈祷(ご祈祷料3000円)・お守り(一体500円)を求める参拝者が日々絶えない。
 日本最初の観音霊場。
 1400年の歴史を刻む荘厳な雰囲気が信仰心を深める。
(ライター/斎藤紘)

選考会オススメポイント
リラックスしながら妊活力を高める。願いを叶えるパワースポットとしての『中山寺』にお出かけを。

真言宗中山寺派 大本山 中山寺
TEL/0797-87-0024
参拝時間/9:00〜17:00
祈祷受付時間/9:00〜16:00
ホームページ http://www.nakayamadera.or.jp/

穫れたての米を、12,340tカントリーエレベーターで、「もみ」のまま貯蔵することにより、穫れたての味を年間通して、新鮮な状態で保管管理している。ダンプやコンテナでの荷受け。コンピューター管理の乾燥調整。
清らかな雪解け水と肥沃な土地が育む
「冷めても美味しい」こだわりのお米

お弁当に最適の
美味しいお米


 富山県の南西部、耕地の90%以上を水田が占める有数の稲作地帯である南砺市・福光。医王山と白山連峰の分水嶺を流れる清らかな水と、麓に広がる広大・肥沃な平野が育む品質の高いお米に注目が集まっている。
 2007年に誕生した『てんこもり』は、甘く、サッパリとした口当たりが楽しめるブランド米。一粒一粒にハリがあるため、冷めても食感は変わらず、お弁当やおにぎりにも最適。成熟期が一般的なお米と比べて遅いため真夏の高温を避けることができ、作業の分散化も図ることができるため、米農家の注目度も高い。また、米どころ福光の味をそのままお届けする『福光コシヒカリ』も好評。サイロで貯蔵されたモミをお渡し直前に精米し、食卓にお届けするため、いつでも新鮮なお米を味わうことができるのが嬉しい。
(ライター/宮田泰輔)

選考会オススメポイント
『JA福光』は、弁当販売大手『株式会社プレナス(ほっともっと)』の求める冷めても美味しい米の栽培実証実験を行っている。

福光農業協同組合
TEL/0763-52-1335

まろやかな豚骨醤油スープが大好評
ご家族連れも満足の人気ラーメン店

宇都宮の行列ラーメン店の
姉妹店


 18時間煮込んだまろやかな豚骨スープが特長の「宇都宮とんこつラーメン」で好評を博している『麺工房 風の杜』。群馬県太田市にある姉妹店『太田本陣 風の杜』が、地元の人々のみならず、全国のラーメン通をも唸らせている。開店以来の看板メニュー『白風』『黒風』は、極細麺に絡むクセの無いミルキーな豚骨スープの味わいが特長の豚骨ラーメン。
 豚骨白湯にかえしだけでなく、秘伝の醤油ダレを加え、さらなる深い旨味を引き出した豚骨醤油ラーメン『影丸GT|R(グラン・トンコツ・ラーメン)』は、お店の一番人気。太麺のしっかりとした歯応えも楽しめる。炙り焼きチャーシューやほうれん草をトッピングし、ボリューム満点で若い方からも好評。席からタッチパネルで注文ができ、替え玉なども気軽に頼めるのが嬉しい。ラーメンの他に定食やチャーハンなどもあり、ご家族連れの方もぜひ。
(ライター/宮田泰輔)

選考会オススメポイント
辛もやし・にんにく・高菜・しょうがなどのトッピングはお代わり自由!

太田本陣 風の杜
TEL/0276-52-8547
営業時間/11:00~24:00(LO23:30) 定休日/不定休
ホームページ http://www.kazenomori-family.com/

野菜の凝縮された旨みを
味わう絶品揚げかまぼこ

こだわりの
自然素材を味わう


 素材本来の旨みを際立たせる為に化学調味料を無添加とし、でんぷんや卵白も使用しないことで、つるりとしたなめらかな食感を実現した『株式会社鐘崎』の揚げかまぼこ『旨揚げ』は、魚本来の旨みが際立つ、鐘崎自慢のすり身に、国産野菜をたっぷりと使用。食感、彩り、味わいが楽しめる、大満足の一品だ。
 自慢の『旨揚げ』は、全部で4種類。根菜のシャキシャキした食感が楽しめる「ごぼう」、葉物野菜ならではの彩りが際立つ「小松菜」、ほくほく食感と、スイーツのような甘みが味わえる「かぼちゃ」、魚本来の濃縮した旨みを味わえるプレーンタイプの「さつま」。
 すべて化学調味料・保存料・でんぷん・卵白不使用。体に優しい自然な味わいとなっており、小さなお子様から年配の方まで、美味しく安心して召し上がれる。ご飯のおかずはもちろん、おやつやお酒のおつまみにもオススメだ。
(ライター/宮本真由子)

選考会オススメポイント
化学調味料に頼らず、自然の旨みがぎゅっと凝縮された、体に優しい絶品かまぼこ。

株式会社 鐘崎
TEL/0120-444-777
ホームページ http://kanezaki.co.jp/

全国の遠く離れた方に食べていただきたい。全国発送をいたします。発送は、FAXで。注文用紙をホームページよりダウンロードしてお申し込み下さい。
古民家を改築した伝統的な木造の家屋スタイル。
ふるふる、はらり
とろける食感の幻スイーツ

一度で虜になる
『幻のわらび餅』


 今やお取り寄せスイーツの大定番となった、「もち蔵家本店」の『幻のわらび餅』。
 長年培った熟練職人の勘と技術の賜物である、この『幻のわらび餅』を求めて、高知市桂浜のすぐそばの店は、いつも多くの人々であふれている。
 国産本わらび粉を使用した、『幻のわらび餅』は、まだ夜も明けきらないうちから仕込みを始め、その日の天気や気温によって材料の配合などを調整するため、すべて完全手づくり。そのため、1日に多くは作れず、早々に品切れになることも。しかし、「自分たちが胸を張れる商品を提供する」という譲れないこだわりが詰まっている。
 たっぷりときな粉がまぶされ、大ぶりにカットされたわらび餅は、形を保てるギリギリの固さ。そっと口に運ぶと、ふるふる、はらり、と優しく口の中でとろけていく。
 よそでは絶対に手に入らない『幻のわらび餅』、贈り物にもぜひ。
(ライター/宮本真由子)

選考会オススメポイント
一口でとりこになる極上スイーツの『幻のわらび餅』。よそで絶対手に入らない逸品だ。

もち蔵家 本店
TEL/088-855-5704 Eメール/088-855-5714
営業時間/10:00~14:00(売切次第終了) 定休日/火・水・木曜日
アクセス/高知桂浜より車で約5分
ホームページ http://www.mochikuraya.com/


[イギリス生活情報誌]月刊 ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605