日本が誇るビジネス大賞 2022

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
これからの日本経済を支える
サービス&ビジネス
住宅建築の受注獲得に威力を発揮
プレゼン力を高めるシステム登場

AIがパース自動生成
営業担当も簡単に操作


 住宅建築の受注獲得を左右するプレゼン力を飛躍的に高めるシステムがある。『株式会社コンピュータシステム研究所』の住宅営業支援システム『ALTA Revolution』。人工知能AIを組み込んだクラウドサービスで、手書きの間取り図をスマホで撮影してアップロードするだけで建物を立体的に表現するパースに自動変換され、提案の視覚化が可能になる。コロナ禍で進むリモート営業にも利用できる画期的なシステムだ。建築会社や工務店、リフォーム会社、建販店、プレカット工場などの利用を想定して開発されたもので、設計士が利用するコンピュータ支援設計CADとは異なり、施主と打合せをしながら利用することを前提にしているため、CADに不慣れな営業担当でも簡単に使うことができるのが特長。積算、見積、設計、法規チェック、構造計算まで行える優れもので、商談のスピードも飛躍的に高まる。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 コンピュータシステム研究所
TEL/03-3350-4686
ホームページ 
https://www.cstnet.co.jp/

設計図作成から積算まで自動化
普及が進むBIMソフトの進化形

面倒な部材手入力不要
図面作成効率が大幅に向上


 コンピュータを利用した建築設計技術CADで普及を加速化しているのがコンピュータ上で建物の三次元モデルを作成し情報を管理するBIMソフトの進化形、『株式会社U'sFactory』の『BI For ARCHICAD(ビーアイフォーアーキキャド)』だ。ハンガリー発のCSDソフトウエア「Archicad」の機能を拡張した設計ツールで、設計、積算、施工図作成、工程シミュレーションなどをワンストップで実施する。 例えば、コンクリートを選択し変換すると定義済の鉄筋が自動で作成される。鉄筋の作成には高度な専門知識を要するが、必要項目さえ入力されていれば面倒な作業もなく、部材が自動的に発生する。また、全自動施工図機能を利用することで作図作業効率を大幅に向上させた。工程を自動的に分割して現場の工程シミュレーションも自動的に作成、部材の数量確認表も自動で出力し、見積書を短時間で作成できる。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 U's Factory
TEL/045-348-1560 
Eメール/info@us-factory.jp
ホームページ 
https://us-factory.jp/

初期費用を極限まで抑える
横浜の不動産屋

ニーズに合う部屋見つかる
当日の内見も可能


 神奈川県横浜市近辺でお部屋探しをするならば、JR中山駅より徒歩約3分と駅近な『有限会社ワールドクリーン』へ。ペット可など様々な物件を取り揃えており、中でも、仲介手数料、敷金、礼金、保証料、鍵交換がすべて無料で初期費用を安く抑えられる『Needsプラン』がお得だ。例えば、とある2DKアパートは家賃4・5万円。築年数は49年だが南東で日差しがよく入り、最寄りのバス停からも近い。同じく2DKアパートで家賃6・2万円の部屋は、最上階で角部屋。ペット飼育可能でバストイレ別、独立洗面台付き。近所にお店も多く、とても便利な物件だ。8・4万円の2LDKマンションは、角部屋で出窓付き。エアコン1台を新設したばかりで眺望が最高だ。
「Meets Your Needs! あなたのニーズにお応えします! 皆さまのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております」
(ライター/山根由佳)

有限会社 ワールドクリーン
TEL/045-309-1210 
Eメール/info@worldclean.jp

100%自然素材でできた
珪藻土の高機能塗り壁材

顔料・化学樹脂不使用で
健康な暮らしをサポート


 住まいで多くの面積を占める壁や天井だからこそ、高機能で自然なものを使いたい。そんな願いを叶えるのが、建材メーカー『株式会社 笑緒一』の珪藻土塗り壁材『深呼吸』。100%自然素材8種類の成分にこだわり開発され、除菌・抗菌・調湿・消臭・耐火・防汚・自浄・遠赤外線・省エネなどの効果を発揮。全国で108社以上に採用された実績を持つ。季節に合わせて室内の湿度を約40%~60%にコントロールし、室内の快適さを保つこともできる。また、様々なアレルゲン物質が『深呼吸』を塗った壁に付着することで99・9%死滅させるので、喘息・アトピー・シックハウス症候群などのアレルギー症状に悩んでいる方やペットと暮らしている家庭にも最適。昨今流行している新型コロナウイルスに対して、一分間で99%不活化を実証済。子どもからシニアまで健康な暮らしの手助けをしてくれること間違いなしだ。
(ライター/広間里)

株式会社 笑緒一
TEL/06-6732-4664 
Eメール/info@watshoi.com
ホームページ 
https://www.watshoi.com/

ITの経験生かし新事業を展開
多角的な旅行事業と教育事業

VRで旅行情報を発信
デジタル教育にも注力


 企業のソフトウェア・システム開発をサポートする『JYJサンブリッジ株式会社』が、ITを活用した『旅行事業』と『教育事業』に乗り出した。『旅行事業』は、IT技術者と大手旅行会社出身の責任者が訪日旅行を考えているインバウンド向けにVR技術を利用したバーチャルで日本の観光資源や物産を紹介するポータルサイトを開設したほか、個人旅行や企業見学などのビジネスツアー、留学生ツアーなどを企画する。この事業で同社は2021年11月東京都の経営革新計画承認企業に認定されるとともに、2022年2月経済産業省・中小企業庁の事業再構築補助金の採択事業者となった。『教育事業」は、「JYJ教育研究所」を立ち上げ、小中高校一貫校の教頭や副校長経験者による個別学習、EQ(非認知能力)を伸ばす指導やIT教育などのデジタル教育の基礎学習、語学検定試験へのチャレンジ、自然体験や短期学習合宿などのコンテンツでスクールを開設。生徒募集については、全国紙掲載やセミナーを通じて広告活動を行っている。また、将来は海外の学生との交流なども計画している
。(ライター/斎藤紘)

JYJサンブリッジ 株式会社
TEL/03-5829-8385 
FAX/03-5829-8395
Eメール/info@jyj-sunbridge.com
ホームページ 
http://www.jyj-sunbridge.com/

移住希望者のお試しを叶えたい
和歌山県でのしごと・暮らし体験

体験先の選択肢も豊富
先輩移住者との交流も


 海・山・川に恵まれ、歴史的観光スポット、レジャー、温泉、グルメなど揃い踏みの和歌山県。気候が温暖ということもあり、移住希望地に選ぶ人も多いという。そんな和歌山県では現在、「しごと」「暮らし」「住まい」など、現地でないと実感できない事柄に関して様々なサポートに取り組んでいる。その中でも、一番オススメしたいのが「しごと・暮らし体験」だ。
 100以上の「しごと」から体験先を選べ、宿泊費の一部が補助されるので、仕事と暮らしを一度に体験できる。先輩移住者や地域の方との交流、地域案内や各地域ならではの体験も満喫でき、より深く和歌山県を知ることができる。「移住に興味はあるがイメージが沸かない」「いきなり移住するのは不安」という人にまずは試してほしい制度だ。県の移住ポータルサイト『わかやまLIFE』でぜひチェックしてみてほしい。
(ライター/広間里)

和歌山県企画部地域振興局移住定住推進課
TEL/073-441-2930 
Eメール/e0222002@pref.wakayama.lg.jp
ホームページ
https://www.wakayamagurashi.jp/ 県移住ポータルサイト「わかやまLIFE」

石風呂やバーベキューが楽しめる
「一棟貸し」の古民家民泊

お客様からの相談が
キッカケ


 千葉県茂原市の古民家再生や社寺建築などを得意とする建設会社『保川建設株式会社』が運営する古民家民泊『しずく亭』が人気だ。同社が民泊管理事業を始めたのは、民家再生に携わるなかでお客様からの「家を空けている間の活用として、民泊に興味がある」という相談がキッカケだったという。『しずく亭』は、石風呂やバーベキューができる庭などが整備され、首都圏から近い場所で非日常を楽しめる空間に仕上がっている。首都圏から車や電車で約一時間とアクセスも良く、一年間(180日営業)で72組が訪れるほどの人気の宿になっている。『しずく亭』以外にも五棟の民泊を管理。プールやサウナ付きの物件や海からほど近い物件など様々な特徴の民泊がある。コロナ禍で遠出が難しくなったことにより、人びとの新たな趣味が模索される中、「一棟貸し」民泊の魅力を提案している。
(ライター/長谷川望)

保川建設 株式会社
TEL/0475-23-3688 
Eメール/mail@yasu-ken.com
ホームページ 
https://www.yasu-ken.com/

サウナを森と人の再生の架け橋に!
間伐材のバレルサウナ販売を事業化

東濃ひのきの間伐材活用
サウナ商品化で森の再生


 岐阜県白川町の里山で有機農業を営む「和ごころ農園」が、東濃ひのきの間伐材を使った樽型構造の『バレルサウナ』を開発。森と人の再生を目指すため、『一般社団法人さとやまデザインファーム』を立ち上げ、サウナの販売事業に乗り出した。先行きが不透明な社会、デジタル漬けの社会では、サウナで過ごす癒しの時間が人生の質を上げることにつながり、心が優しくなる。森の再生を進めるためには人とつながる必要があると考え、サウナがその架け橋になるのではというのが発想の原点だ。サウナを樽型の形状にしたのは、シンプルな構造で、DIYも可能であり、屋根が丸みを帯びていることでロウリュ(蒸気)の心地良さを生み出せると考えたからだ。また、樽型構造のキモとなる凸と凹の形状を持つ木材パーツに「Unilog」と名付けてブランド化し、自在に角度を変えることができる特徴を活かし、水風呂や軽トラサウナ、お父さんのリモート仕事部屋、子どもの秘密基地などの商品化を進める予定。『バレルサウナ』を中心とした「Unilog」の商品を販売することで間伐材の有効活用を進め、経済的に成り立つ仕組みにつなげ、中山間地の森の整備を進めるきっかけにする考えだ。
(ライター/斎藤紘)

一般社団法人 さとやまデザインファーム Unilog事業部
TEL/080-5163-0238(担当/伊藤)
Eメール/unilog.sauna@gmail.com
ホームページ 
http://unilog.jp/


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605