ヒットの予感!! 2016


イギリス生活情報誌 
月刊
ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
代表取締役 仁藤衛さん
静岡県出身。工業高校卒業後は建築業に就き、現場監督として経験を積む。2015年、代表取締役に就任。
建築家、フランク・ロイド・ライトが提唱した有機的建築を日本の風土や気候、敷地環境にあわせ実現させる


時代に対応した建築技術活用
ブレインマンションにも注力


「フランク・ロイド・ライトが生きていたら、現代の日本でどんな家をつくるだろうか」。大正時代に東京の帝国ホテルの新本館を設計したことで知られる米国の建築家が提唱した建築理念「オーガニックハウスⓇ」、有機的建築を継承する『明工建設』の仁藤社長が、家づくりに当たって常に忘れない「普通に働く人のために、安価で高品質の住宅づくりを目指す」自分自身への問いかけだ。同社は、この建築理念の普及を図るフランク・ロイド・ライト財団から認定された正統な「オーガニックハウスⓇ」のフレンドシップメンバーである。
「オーガニックハウスとは、時代に適し、土地に適し、人に適している家という理念です。私たちはこれまでも、多くの住宅を手がけてきましたが、本当にお客様にご満足いただけているのだろうかという疑問を感じていました。流行や他社との競争にとらわれすぎていなかっただろうかと。そう考えたときにオーガニックハウスの理念が進むべき道を示してくれたのです。」
 この理念で建てた家で特徴的なのは、水平ラインを強調したデザイン。水平線は安定感、安心感を与え、水平に伸びる家のイメージは安らぎの感覚をもたらし、その環境(土地)に寄り添いながら時代を刻み。室内は天井を低く抑え安心感と、居心地の良さを感じ、窓は大きくとり、外から内へ、内から外へと空間を連続させている。自然光や自然風も採り入れて、「五感の豊かさ」を忘れさせない。加えて、耐震性や耐久性も確保したFG-F構造。同社のモデルハウスでこうした特徴が実感できる。
「くつろぎ、味わい、開放感、こういった感性に満足させる価値は、飽きる事無く普遍的なものです。飽きる事の無いということは、住まいの財産価値をも普遍的に守ることです。100年以上前からフランク・ロイド・ライトによって形と精神で示された300件以上の住宅は今もなお住み継がれています。それは家づくりにおいて、今も昔も変わらない大切な事です。過去から現在へ変わらず受け継がれたDNAを守り、正統な系譜によるデザイン・幾何学を意識したデザイン・水平線を主体にしたデザインとして、機能と形態が一致した美しい建築を未来へと遺す事ができるのが、オーガニックハウスです。永い年月を経ても色褪せない経年変化の美しさと、居心地の良さを常に考える。世代を超えて住み継がれる家がオーガニックハウスのコンセプトで、100年間受け継がれてきたロジックでつくられる家は、価値観や人生観までも変える住宅と言っても過言ではありません」
 同社は「オーガニックハウスⓇ」の取り組みと並行して、耐震、耐火性能、耐久性に優れた高性能の鉄筋コンクリート(RC)構造の賃貸マンションのトップブランド「ブレインマンション」の加盟店としての事業にも力を入れ、快適な住み心地を実現する住空間の構築、修繕費用などの長期コストを抑えた仕様で、土地所有者の土地活用や資産運用に資する賃貸経営をサポートしている。

明工建設 株式会社
TEL:0537-86-2674 FAX:0537-86-8559 Eメール:info@meiko-gr.jp

山田幸一さん
山梨県出身。法政大学法学部卒業。警視庁に採用され、交番勤務、機動隊などを経て刑事として様々な犯罪捜査に関わり、17年間勤務して警部補で退職。アルコール・薬物依存症の人の社会復帰センターで活動中、大学院の社会人枠に入学、臨床心理学を学ぶ。日本福祉教育専門学校専任講師。
幼児虐待における日本のしつけ

 児童虐待は、毎年増え続け2014年度は前年度に比べて20%増で、過去最悪の8万3981件に膨れ上がった(厚労省発表)。児童虐待の態様としては、「身体的虐待」「心理的虐待」「ネグレクト=育児放棄・放置」「性的虐待」があるが、今回の発表のなかでは、心理的虐待が大幅に増えているという結果が出ている。心理的虐待では、親や兄弟が暴行される現場を子どもが目撃した場合(ドメステック・バイオレンス=DV)なども、虐待に含めた(厚労省13年8月)ために、心理的虐待が増加した結果でもある。
 虐待の主たる加害者は、母親と父親であるが、幼児を適正に養育せず放置したり、しつけのつもりで虐待してみたり、親の育児への不安・疲れ・イライラ・重圧・心折れなどが虐待の主たる動機にもなっている。児童虐待が益々増え続けていくなかで、「望まない出産」があるにせよ、特に虐待者である母親へのケアや被虐待者である子どもの心の傷を癒していくための支援が求められる。
 また、支援やケアの必要性が叫ばれてはいるものの、その中心的役割を担っている児童相談所のみでは対応しきれていない現状があり、専門医療機関や保健所、行政、さらにはカウンセリングや地域社会の協力や連携が欠かせない。
 かつては、世界各国と比較しても、世界に誇る日本の伝統的育児法が脚光を浴びていたが、今では親の個人的問題やエゴで子どもを振り回す「しつけと称した行為」が虐待へと拍車をかけている。「しつけ」は、本来、社会で生きていけるように、人として健全に育てることであるが、育児の自信のなさによって、育児ノイローゼになってしまう社会環境があることも見逃せない。これは、家族や地域のサポート体制が弱い証拠でもある。親個人の孤立した「しつけ」から地域の子育て経験が豊富な人々による「しつけ」が当たり前になれば、親・子ども・地域が一体となって良き親、良き子供、良き地域が育まれていくにちがいない。その前提として、暴力と「しつけ」の明確な区別ができる相談をとおして、カウンセリングを実施し、虐待に関する情報を周知して自己を見つめ直す作業が必要であろう。
「子どもをしかるな、来た道じゃ」という言葉のとおり、子どもはいくつになってもかわいいもの。しかも、「子育ては一生涯のもの」との地道なかかわりが大切である。家庭では、子どもに無条件の愛をささげること、許すこと、理解すること、命を大切にする心の育成、聞く姿勢、叱責から肯定的姿勢、思いやりの心、社会的ルールの涵養を基本に、親たるものは自分の過去を振り返り、自分に気づくことから癒しが始まるといえましょう。

YKカウンセリング&心理相談室
TEL:042-666-5989 FAX:042-666-5989 Eメール:koichi_0103@yahoo.co.jp
ホームページ http://yamakou27.jp/

検査に痛みがなく、早期乳がんの発見に繋がる乳房専用PET装置「Elmanmo(エルマンモ)」。全身用PET装置と比べ、感度が約10倍、解像度は2倍に向上したため、全身用PETで見逃す可能性のある5㎜程度の早期がんも発見できます。

理事長 山田實紘氏
1968年日本大学医学部卒。1997年特定医療法人(当時)厚生会木沢記念病院病院長就任。2000年理事長就任。2015年6月よりライオンズクラブ国際会長。
総合的な医療の実践に向けて、循環器病センター、関節再建センター等を設立し、救急指定病院としての役割も担う。地域医療支援病院、地域災害医療センター、がん診療連携拠点病院でもある。

左;統一された治療方針のもと、全スタッフを指示する『乳がん治療・乳房再建センター』竹内賢センター長。

右:「患者さんにとって納得のいくゴールはさまざまです。エルマンモをはじめとする最新機器により確かな裏打ちが可能となり、最良のゴールを見つけることができます」と語る形成外科の髙木美香子医師。
乳がん検査のための最新装置
乳房専用PET装置を世界初導入


乳腺外科と形成外科の
連携による乳がん治療


 乳がんは、日本女性の罹患率第一位のがんで、12人に1人がかかるとされています。しかし、国立がん研究センターのデータによると、しこりの大きさが2㎝までに治療を開始すれば、10年後の生存率は9割とされ、治癒率が高いがんと言えます。
 従来のマンモグラフィーは、乳房を押しつぶすように挟む際に痛みが伴うため、検査が敬遠されてしまい、手遅れになってしまったケースが多々あります。こうした状況を打破しようと、「社会医療法人厚生会 木沢記念病院」は、世界で初めて乳房専用PET装置『Elmanmo(エルマンモ)』を導入しました。この装置では、ベッド上の機器にうつぶせになり、ベッドに開けられた直径18・5㎝の検査ホールに乳房を入れるだけで全く痛みを感じることなく検査を受けることが可能です。
 20年ほど前までは、手術はほとんどが乳房全摘術でしたが、現在は、部分切除による温存療法で乳房を残しつつ、薬物や放射線で再発を防ぐ治療法があり、さらに変形した乳房を元通りに近付ける再建技術の向上により、多様な選択肢が広がっています。
 再建の方法には、人工物を挿入する方法と、自らの腹部や背筋の組織(自家組織)を移植する方法がありますが、木沢記念病院では、人工物・自家組織のどちらによる乳房再建にも対応しています。また、再建する前に3D画像撮影を行い、全摘後の状態、再建後の状態をそれぞれシュミレーションし、患者さん自身に術後の状態を具体的にイメージしてもらうことが可能です。
 山田實紘理事長は、「当院は『乳がん治療・乳房再建センター』のチームスタッフが検査から治療、再建まで一貫して患者さんをサポートします。今後も先進的な医療技術を導入し、地域医療の質の向上に貢献していきたい」と、意気込みを語っています。

社会医療法人 厚生会 木沢記念病院
TEL:0574-25-2181 FAX:0574-26-2181

『かゆみ炎症緩和ラテックスグローブ』
『パンメディカ』
代表取締役社長 北村啓吉氏
大学で経済学を学び、卒業後、大塚製薬株式会社に入社、東京営業所営業部門の総括課長としてアース製品の販売ルートを構築。1978年、バクスター株式会社に移り、営業本部長室室長として糖尿病血糖値事故測定器や医療用手袋、手術衣の販売事業の立ち上げに尽力。1994年、『パンメディカ』設立。
抗アレルギーラテックス手袋の普及に注力
特許技術で湿疹やかゆみ、炎症の緩和図る


素材にフタロシアニン混合
医療など幅広い分野に浸透

 感染症予防や衛生管理、製品管理上の必要性から医療、介護、食品加工、電子機器製造、美容など広範囲の分野で装着されるラテックス製手袋。伸縮性、作業性、強度に優れた特性を持つ半面、じんましんやかゆみ、炎症など不快な症状を引き起こす場合がある。ラテックス・アレルギーという。医療器具メーカー「パンメディカ」はこの課題に着目し、特許技術によって『かゆみ炎症緩和ラテックスグローブ』を開発、国内に止まらず、世界に広く普及させる努力を重ねている。
 ラテックスグローブは樹液由来の天然ゴム製手袋。日本ラテックスアレルギー研究会によれば、1980年代に欧米の医療施設でエイズ感染症などの予防のためにラテックスゴム製手袋の需要が急速に高まった頃からじんましんや呼吸困難、急激にアレルギー反応が起きるアナフィラキシーショックなどを起こす医療従事者の症例が報告されるようになったという。
「パンメディカ」が『かゆみ炎症緩和ラテックスグローブ』の開発に着手したきっかけも、同社取扱い商品の殺菌剤「ヘルスセイフ」を医学会展示会場で説明していた際、ラテックスグローブを使用して手あれや肌荒れに悩む医師や看護師が多くいることを知ったことだった。加えて、機能高分子化学の研究で工学博士の学位を持つ信州大学繊維学部の白井汪芳教授の研究グループが大和紡績と協力して、鉄などの金属を含む有機化合物「フタロシアニン」で染色して開発した「アトピー患者用かゆくない下着」の存在も知り、白井教授や大和紡績グループ会社、ダイワボウノイの機能製品部の協力を得て研究を進めた。
 この中で2004年に特許を取ったのが、北村啓吉社長が発明者の「かゆみ淡症緩和手袋及びその製造方法」。天然ゴムや合成ゴム、合成樹脂など手袋の素材や手袋を装着する際の滑剤として使用するコーンスターチパウダーの中にフタロシアニンを混ぜたりして、かゆみや炎症を緩和する技術。米国や欧州、カナダ、豪州、中国、香港、台湾、韓国、マレーシア、ベトナム、インドネシア、タイでも特許を取得した。
「ラテックスグローブは使用頻度が高い産業を中心に世界で年間500億枚使用されていますが、当社の坑アレルギーラテックス手袋が席巻する日が来ると確信しています」。普及の加速化に力を注ぐ北村社長のグローバルな展望に揺るぎはない。

有限会社 パンメディカ
TEL:048-886-5810 FAX:048-884-3791
ホームページ http://www.panmedica.jp/

シート加工のプロフェッショナル集団
斬新な発想で生産体制・対応力を強化し大躍進!

 オーダーメイドのブルーシートやトラックシートなど、シート加工のプロフェッショナル集団『ひでぴょん』は、その高い技術力でどんな特異なオーダーにも誠実に応えるほか、斬新な発想から生まれる、他では手に入らないオリジナルシートで高い評価を得ている。 
 『ひでぴょん』にとって、2015年は大躍進の年だった。岡山本社、広島、福岡の各営業所のほか、生産拠点として岐阜県に工場と営業所を構えていたが、この岐阜営業所を7月より岐阜支店に昇格させ、新たな事業拡大を図っている。
 岐阜に生産拠点を構える理由を代表の田邉英彦氏は次のように説明する。「岐阜が日本の真ん中で、物流の中心だからです。ここに生産拠点を構えることで、北海道から九州まで全国からのオーダーに迅速に対応することができます。商品は発送した翌日には大半の地域にお届けできます。また資材の調達も同様に迅速にできるため、多様化するニーズにスピーディに対応することができるのです」。
 また、自社サイトに加え、Yahoo!ショッピングに本格的な「WEBショップ」をオープンした。『ひでぴょん』が手掛ける多用途・多岐にわたるシートの中から、耐候性・耐熱性抜群で特許申請中のブラックシートなど、ここでしか手に入らない厳選したオリジナル商品を販売している。また、加工時にできる端材を再利用した商品や、小さな傷がついてしまったトラックシートなどの”訳あり商品”がリーズナブルな価格で手に入るのもうれしい。
 さらに、高い技術力を背景に、次々と新しい商品を開発する田邉氏の斬新な発想は留まるところがない。イノシシやカラスなどの被害からゴミや農作物などを守るシートと害獣が嫌がる超音波を発生させる装置を組み合わせた商品や、蓄光インキを使い、暗いところで発光するシートは、避難経路を示す矢印などを印刷することで、災害時、特に夜間の誘導などに威力を発揮するものだ。これらの新商品も「WEBショップ」で販売される日は近い。
 今までにない付加価値を持った商品を、日本全国に向けて次々と投入する『ひでぴょん』から目が離せない。ホームページ、WEBショップの情報はこまめにチェックだ。

株式会社 ひでぴょん
<本社> TEL:086-523-5868 FAX:086-523-5878
<岐阜支店・工場> TEL:0585-36-1344 FAX:0585-36-1355
Eメール:postmaster@hidepyon.co.jp

40年に亘る豊富な経験をもつ発毛のプロ
ヘアドクターが開発した効果の高い
髪をフサフサにする発毛・育毛商品の一例
左:「毛穴スパ専用発毛ヘアスチーマー」398,000円(税別)
微細なミスト(水蒸気)で頭皮を温め保湿して、硬くなった頭皮に柔軟性と弾力性を蘇らせる。さらに髪を産み育てる毛穴の中を傷付けることなく、毛穴の中に硬く頑固にこびり付いて発毛を邪魔している脂汚れなどの老廃物を取り除くのでハリコシのある健康な髪が生えて来る。
育毛剤を使っている人は、それがどんな種類の育毛剤でも今までと違い毛穴の奥の毛母細胞までしっかり入っていくので、それまでよりも効果が3倍〜5倍高くなる。

右:サプリメント「救いの髪HD」4,880円(税込)
食べる育毛剤と言われる毛髪栄養食品!
髪の毛や爪・お肌などの素になる18種類の天然型濃縮アミノ酸に、コエンザイムQ10をはじめ、それらを体内に効率よく吸収させる6種類のビタミン群とアシタ葉・イチョウ葉などの植物エキスをバランス良く配合。まさに「救いの神」!

左:育毛剤「薬用発毛力HD」9,800円(税込)
現代人の3大脱毛原因を1つで解消!
脱毛の3大原因改善に重点をおいて開発した発毛促進剤。頭皮にきちんと付けると7日〜10日前後でまず抜け毛が減ったことを実感し、やがてフサフサに!ミニボトルの使い捨て容器なのでいつも新鮮!携帯にも便利。

右;「育毛温泉キャップ」 9,240円(税込)
頭にかぶって40℃前後のお湯を注ぐだけで頭皮の血流を活発にすると同時に、毛穴の中で固まっている脂汚れを溶かして排出し、髪が作られている毛穴の中をすっきりキレイに
する。また頭皮がマッサージをした後のように軟らかくなり、ご自宅で発毛サロンで受ける本格的な発毛の施術と同じ効果が得られる。
自分の髪を生えさせる発毛サロン
人工毛髪で髪をフサフサに増やす増毛サロン

資格や経験は不要。40年に及ぶ信頼と実績で、
正しい発毛法・増毛法の指導から経営ノウハウまで充実の安心サポート。
経営者募集!今なら入会金50万円不要!

悩める人たちを幸せにする仕事で、あなたの人生も豊かに変わる

 老若男女を問わず薄毛や抜け毛など髪の悩みを抱えている人はとても多い。これら悩める人たちが一縷の望みを託して訪れるのが発毛・増毛サロンだ。全国には実に多くの発毛・増毛サロンがあるが、その中で脱毛原因に合った正しい発毛法で施術を行っている所は以外と少ない。発毛は一人一人の脱毛原因と体質に合った
正しい方法でなければ効果がないからだ。
 『ヘアドクター発毛科学研究所』は、約40年に及ぶ信頼と80万人を超える豊富な実績と高い知識・技術で、多くのお客様と経営者から選ばれている。髪が増えることで人の人生は変わる。
あなたの正しい施術で幸せになる人がいる。全く経験がなくても、理容師や美容師など特別な資格がなくても大丈夫。『ヘアドクター発毛科学研究所』が、お客様の脱毛原因に合った正しい発毛法・増毛法を責任を持って指導するからだ。

今、ヘアドクターが選ばれている理由それは知識と技術レベルが高いから

正しい発毛法・増毛法とは

 他の人と脱毛の原因が違うのに同じ施術や自分の脱毛原因に合っていない間違った施術では、効果がないばかりか、かえって脱毛を増やすことになり余計に薄毛になる。シャンプーやブラッシングの際に自然に抜けた髪の毛根部分を特殊な顕微鏡で診ると本当の脱毛原因が解る。人の髪は寿命が来て一度抜けても、発毛の条件が満たされていれば同じ毛穴から次の新しい髪が生えてくるようにできている。その条件とは次の4つである。
①髪が作られている毛穴の中に脂汚れなどの老廃物がなく、常にきれいである
②毛根に髪の素になる18種類のアミノ酸がそれぞれの種類ごとにバランス良く充分な量が届いている
③髪を育てる畑である頭皮が適度に保湿されていて常に弾力性がある
④毛根に髪の毛の素になるアミノ酸を運んでいる血液の流れが活発である
 これら①、②、③、④の発毛条件の中から、お客様の脱毛原因がどれか?ということを的確に見抜いて、その人の脱毛原因に合った正しい施術で発毛条件を整え、抜け毛・薄毛を改善し髪をフサフサにするのが発毛・増毛サロンの仕事だ。

発毛・育毛のケアが健康増進に

 髪の毛のためのケアがそのまま健康増進になる。なぜなら、私たちの体は20種類の天然型アミノ酸から作られており、髪はその中の18種類のアミノ酸を素にして毛穴の奥、毛根の下にある毛母細胞がアミノ酸を髪に作り変え生えさせている。髪をしっかり生えさせフサフサにするためには、育毛剤よりもまず先に髪の素になる18種類の天然型アミノ酸が、毛根にバランス良く充分な量が届くようにすることが必要だ。また顔皮や手など全身の皮膚と爪は髪と同じ18種類の天然型アミノ酸から作られている。そのため18種類の天然型アミノ酸を量的に充分に摂ると肌も爪も自然にきれいになるので美顔・美肌やネイルケアにもなる。
 さらに、髪は毛根で作られる際に食べ物や飲み物、空気を通して体内に取り込まれた様々な有害物質をその中に閉じ込め体外に排出する重要な役割を担っている。放射性物質のセシウムや水銀、砒素、カドミウム、鉛、アルミニウムなどの重金属を
排出するデトックス効果で体を健康な状態に守る役割を果たしている。
 このようにハリコシのある健康な髪の毛を生えさせ、増やすことがそのまま
お客様の健康な体を作ることになる。

特別な資格は不要・誰にもできる

 発毛・増毛サロンの経営に、美容師や理容師・医師などの資格は不要だ。必要な知識と技術さえ身につければ誰にでも経営できる。また、発毛・増毛の施術は自分の都合の良い時間に行うことができ、会社勤めでは仕事とプライベートを両立させることは難しいが、サロン経営は時間に縛られることなく自分の裁量で安定的に高収入を得ることができる。
 お客様の髪の悩みを解決することで、その人の体と心を健康にし、人生を幸せ溢れるものにして差し上げることができるとても有益でやりがいのある仕事だ。そのためにも充分な知識と技術が必要だ!

 お客様を幸せにし、自分も豊かになりたい人は、担当者まで気軽に連絡ください。家族・知人・友人にこの仕事をさせたい人、今すぐにはできないが将来やってみたい人は、入念な準備の仕方をお教え致しますので下記担当者までご連絡ください。

ヘアドクター発毛科学研究所
担当:酒井 直通090-8593-1136
TEL:0258-32-4911 FAX:0258-33-9615
ホームページ http://www.hairdoctor.co.jp/

左:玲秀(れいしゅう)さん
大阪府大阪市生まれ、12年にわたり数々の霊場を巡礼の後、高尚希如先生の元、瀧行、火渡り業、御加持、祈祷などの修行を積む。その後、高野山西門院住職辻秀道住職の徒弟となり、平成25年4月、高野山大師教会本部にて高野山真言宗第412世座主松長有慶管長のもと得度する。
「現代社会に生きる私たちは、様々な悩みを持ち苦しみを背負って、生きにくい時代を生き抜かなければなりません。人間関係・仕事・恋愛・家族・いじめ、そして思いもよらない災害と、様々な辛い思い悩みを抱えていても、生かされた命を生き抜かなければなりません。そんな思いを抱く相談者の心に寄り添いながら、元の元気なご自分に戻っていただける手助けになればと、心理療法心理カウンセラーとして、お大師様の教えを守り、高尚希如先生のもとで学ばせていただきながら、これからも修行を積み、各霊場を巡礼して祈り続けます」

右:鈴木教禅氏
昭和41年11月生まれ。幼い頃から人には見えないものが見え、聞こえないことが聞こえた。明治学院大学社会学部社会学科卒業。大学では、社会福祉を専攻し臨床心理学を学ぶ。平成11年国際心理開発協会にてMT法を学ぶ。その後療術師の技術を学び、第三種電子治療器取扱技能者の称号を取得。心理学カウンセラーを取得中。家では神仏を信仰しており、その教えを基として平成14年から氣を扱う整体院を開業。平成27年高野山南院傳燈大阿闍梨照隆住職から、これからも徳を積み精進せよと『教禅』という名前をいただく。
「私は、大学で柔道をしていた時、極度の椎間板ヘルニアになり、痛みと苦しみで身体が動かなくなりました。改善するために様々な治療法を試し、信仰・東洋医学なども学びましたが、28歳の時に医者にも見放され仕事もできなくなりました。その時に氣を扱う整体の先生や密教と出会い、徐々に身体が回復しました。いろいろな方々に感謝の心を持ち「菩薩行」として、自分の持つ見えない物が見えるという特異性を活かし、今まで学んできた心理・整体・密教・東洋医学の技術やお教えを人のために施すことを決めました。平成26年今までの経験や技術を「鈴木すすむのフラーナ・セラピー」を新潮社から出版しました。これからも高野山空海法師様のお教えを学び、広く皆様のお役に立てればと思っております」

「一人でも多くの人の『母』でありたい。
それが私の役目だと思っています」
悩み、苦しみ、迷う心を癒す心理カウンセリング

 神奈川県横浜市の『高尚希如』先生は、優れた霊能力を持つだけでなく、心理カウンセラーとして高い評価を得ており、県下の警察や学校からの依頼により、非行相談や更正指導にも長年深く関わっている。また、テレビや雑誌などのメディアで数々のカウンセリングを行い迷える人々を導いてきた。
 嵯峨天皇が高野山を開山後、弓の師範代である高尚希如先生の大先祖と空海が出会い『あなたの奥様は私と同じような力を持ってるから大勢の庶民を救ってやってほしい。』との命を受けた。特に曾祖母は無償で人々の病や霊的災いを除き『高神様(たかがみさま)』と敬われた。その後、曾祖母の高い志と霊的能力を祖母が受け継ぎ、「人々の救済」に身も心も尽くした。高尚先生は、3歳の頃から人には見えない、聞こえないものを感知し、祖母の没年までの7年間巡礼を繰り返し、「高神様」の命を負った祖母の指導のもと厳しい修行を重ねた14代目にあたる。
 28歳の時、修行のため高野山に入り、その後、約5年間にわたり、滝の行、座禅、精神統一のためのヨガ、お百度参り、子の刻の行などの荒行を積む。現在は高野山世話人を務めている。36歳の時に、上智大学で心理学を学び、心霊と心理学を融合した独自のカウンセリングを確立した。
 現在、先生をもとを訪れる相談者は、子どもから中高年まで、その年齢層はとても幅広い。リストラ・失業・職場の人間関係などで悩む社会人や、子どもの登校拒否・家庭内暴力などで悩む母親、企業のトップや重要なポストにつく人への心理カウンセリング・アドバイス、降霊・除霊・先祖からの因縁解明透視・霊視・不治の病による悩みなど原因不明の事象を解明する心霊相談と相談内容も多岐にわたる。「現代は生きていくのがとても大変です。リストラや失業、人間関係などでうつ病や病気になる働き盛りの中高年が増え、子どもたちのいじめも、少なくなるどころかますます陰湿になってきています。さらに孤独なご高齢の方が増え、誰にも看取られず孤独のまま亡くなっていくのを耳にする度に心が痛みます。おひとりで思い悩まずに、私のところに話をしに来てください」と高尚先生は語る。
 高尚先生のカウンセリングの礎になっているのは、400年にわたり先生の家に代々伝わる教え「十訓」だ。主なものは次の通りだ。
・今の自分があるのは先祖があるから。先祖に感謝し、粗末にしてはならない。
・いついかなる時でも、人としての心を忘れてはならない。人を思いやる心が和を作る。
・どんなに悲しい時、苦しい時、腹立たしい時でも、嘆かず、悔やまず「陰」に籠もらずに、耐えてバネに変え、悟りを得る「陽」の自分を作ることが幸せをもたらす。
・人の悪口を聞いても、言ってはならない。人を批判する人間は、やがて自分が非難され孤独な立場に立たされる。
・人を決して差別をしてはならない。人間誰しも幸福になる権利を持っているが、先祖の生前の行いが子孫に「幸」「不幸」の明暗を与える。いつ、何時「幸」「不幸」が訪れるのかは、神のみぞ知るところである。
など、人はひとりでは生きられず、他の人と助け合いながら、人として正しく生きていくための道を説いている。
「決して神がかりなどではありません。病気を治してください、ガンを治してくださいとお願いに来られる方が大勢いらっしゃいます。病気を治すのは医者の仕事です。ただし病気が治るように、手術が成功するように祈るのが私の仕事です。時折、現代の医学では原因が解明できない病気なので、先生なんとか治してあげてくださいと病院が言ってくることがあります。観るとそれは先祖に由来するものであることがわかります。あなたの先祖・家系にこういう人はいませんか、ああいう人はいませんかと質問を重ねて行くことで、過去の因縁が分かります。原因が分かれば、それを改善することができます。するとその病気が治っていくのです」。と言う高尚先生が、この度2人の弟子をとった。
 一人は、プラーナ・セラピー(氣を扱った整体)、スピリチュアル心理カウンセリングを行う鈴木教禅氏。高尚先生に今まで分からなかった産みの父親のことを見てもらうと、祖父と父親が現代密教の先達であり、それを引き継いでいることが分かった。この唯一無二の力を活かして徳を積み精進するようにと、高野山から「教禅」の名前をいただいた。
 もう一人は、現在修行を重ねながら銀行に勤める「玲秀(れいしゅう)」さん。高尚先生のもとで12年にわたり修行を積み、その後高野山西門院住職辻秀道住職の徒弟となり、2013年得度した。
 滅多に弟子をとらない高尚先生が、この二人が最後の弟子になるだろうと言う。それだけで先生の期待の大きさが分かる。

高尚希如事務所
TEL:045-562-2619 FAX:045-562-4482
ホームページ http://kijyo.net/

株式会社 GNR
代表取締役 千田明氏
「株式会社ミライト」で通信工事の施工管理に従事。東営業所所長、EGW工事部長、取締役などの役職を歴任。退職後、2011年5月に電気工事業、電気通信工事業を業務とする『株式会社GNR』を設立し、事業を牽引している。
東海道五十七次の歴史を辿る旅・寝屋川〜枚方
電気通信工事のプロの飽くなき探求心

 電気通信設備工事業大手「ミライト」を退職後、『GNR』を設立した千田明氏は、歴史への造詣が深く、中でも大阪市中央区北浜の「ミライト」社の支店近くに、東海道五十七次の起点とされる高麗橋があったことから、その道程を詳細に辿っている。東海道五十七次とは、江戸時代西国の大名は京都を通過することを禁止され、京都を迂回して大阪・京橋から大津に抜ける京街道を通る道程をとっていたことに由来する。東海道五十七次を巡る旅は今回は寝屋川から始まる。
 「佐太を出発して約4km程進むと本願寺中興の祖と言われる八世蓮如上人が開いた光善寺①に出ます。さらに1km程進むと、菊人形展が有名だった枚方公園のある京阪電車枚方公園駅付近の枚方宿西の入口に出ますが、少し寄り道をして淀川の堤防に上がると、明治10年に鉄道が敷かれる前は、橋がなかったため、近くの大塚の渡しを使って郵便物を送っていたことを記した郵便屋の渡しの跡碑②と、明治18年(1885年)の洪水の碑③があります。通称『伊加賀切れ』と呼ばれ、約180mにわたって堤防が決壊し大阪に甚大な被害をもたらしました。
 さて街道に戻ると『鍵屋浦には掟はいらぬ、三味や太鼓で船止める』と唄われた鍵屋(現在は私立枚方宿鍵屋資料館)④に出ます。鍵屋は江戸時代宿屋を営み、三十石船の船待ち宿として繁盛していたそうです。京の伏見と大坂の八軒家を結ぶ三十石船に小舟(通称くらわんか舟)を出して『ごんぼ汁くらわんか、餅くらわんか、酒くらわんか』と河内弁でガラ悪く飲食物を売っていたようです。平成9年(1997年)まで料理旅館を営み、2階に上がると堤防越えに淀川・高槻の遠望を望むことができます。鍵屋から街道を少し逸れ、堤防沿いに行くと伏見船・過書船番所跡⑤があります。過書船とは、幕府が営業許可を与え、関所を通過できる通行許可証(過書)を備える船のこと。伏見船は、過書船の独占による弊害を断つため新設されたものです。船番所はこれらの船を取り締まるお役所で、伏見、淀、橋本、枚方、大坂に置かれていました。街道に戻り左折してすると浄念寺⑥に出ますが、すぐに鍵曲がりになります。これは先にあった本陣を守るための工夫だと思います。問屋場跡・うだつ(防火壁)のある問屋役人宅⑦など古い建物が、街道に相応しい風情を保っています。
 街道から右に逸れ京阪電車の踏切を渡ると、浄土真宗願生坊・臺鏡寺⑧があります。この辺りは枚方寺内町を形成していたため、織田信長による石山本願寺攻めの時、焼き討ちにあいました。街道に戻り、参勤交代の大名や紀州御三家の徳川吉宗公も宿泊されたと思われる本陣跡の三矢公園⑨を過ぎ、さらに高札場跡を右折して階段を登っていくと万年寺山にあった豊臣秀吉の乙御前を住まわせたという『お茶屋御殿』跡⑩があり、高槻方面の遠望が素晴らしい。
 枚方宿の遊女たちが『送りましょうか、送られましょうか、せめて宗左の辻までも』といわれた精油業の角野宗左の屋敷跡、東海道と奈良方面の磐船街道の合流点である宗左の辻の碑⑪を右に見ながら左折し、今は暗渠になっている枚方橋⑫を渡ります。すると、江戸中期より村年寄と問屋役人を兼ね、醤油屋の八幡屋を営んでいた小野家⑬があります。近年本家改修の時、天井裏から明治18年6月の淀川洪水で冠水した時の魚のミイラが出てきたそうです。さて、枚方・交野は天野川(あまのがわ)に代表される七夕伝説が残る土地で、東見附⑭を左折して、七夕伝説の織姫と彦星の橋渡しをした鵲にちなんで命名されたカササギ橋⑮を渡ります。街道を北上し、京阪電車御殿山駅を過ぎた踏切に掛かると、高麗橋の里程起点より六里の道標⑯が倒れそうに立っています。
 また寄り道をして次の京阪踏切を右折し、坂を登ると第55代文徳天皇の第一皇子で、後の清和天皇である弟の惟仁親王(これひとしんのう)に皇太子の権利を奪われた惟喬親王(これたかしんのう)の別荘『渚院』跡⑰があります。平安の歌人、在原業平が『世の中にたえて桜のなかりせば春のこころはのぞけからまし』と詠み、お慰めした場所で、現在は廃観音寺の鐘楼と碑が残っています。また天皇家の牧場という意味の牧野にある日置天神の名は、惟喬親王が狩に行った際、なかなか鷹が帰ってこないので『しばし日を置かせたまえ』と祈ったことに由来するとか。この辺りは継体天皇が即位した樟葉の宮跡など、天皇家にゆかりの地でもあります。
 寄り道をし過ぎたようで紙数が足りなくなりました。続きは改めて別に機会にご紹介いたします」。

株式会社GNR
TEL:06-6910-0600 FAX:06-6910-0601
ホームページ http://www.gnr-a.co.jp/


[イギリス生活情報誌]月刊 ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605