新時代のヒットの予感!! 2024

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
旬の食と2024年に行きたい
話題のスポット
クリスピーな喉越しの
新感覚ビール

『株式会社ASWINE』は、オーストラリアやフランスから直輸入したワインを取り扱うワイン輸入会社。レストランオーナーへの販売に加えて、誰もが高いクオリティのワインを楽しめるようにオンラインショップでの販売も行っている。ワインは、生産者の強いこだわりと美味しさをモットーに厳選。生産者とお客様をつなげる架け橋として、ワインの楽しみを提供し続けている。元シャンパン醸造家ゴドフロイ(Godefroy Baijot)が造り上げた新しいコンセプトのアルコール飲料『Laxury Beer GÔDE』は、北フランスのフランドル地方生まれのビールで、白ワインのような華やかな香りと味わいが特長。フランドル地方での一次発酵と熟成を経てシャンパーニュ地方に運ばれ、シャンパン酵母を使用して瓶内で二次発酵するというシャンパンの伝統的製法で仕上げた洗練されたビールだ。再醗酵の際の沈殿物は、すべてボトルのネックに集められ、その後、世界でも知られるシャンパーニュの高い技術で沈殿物をとりのぞき排出している。GODE=親しい、大切な人との特別な時間を意味しているという。ビールの地フランダース出身の妻とシャンパーニュのシャンパンメゾンに生まれたゴドフロイが出会ったことにより始まったという。テクスチャーがしっかりとしたビターで洗練された白ワインのような味わいと麦芽ホップ由来のクリスピーな喉越しは、唯一無二。マンダリンオレンジや金柑、パイナップルなどの華やかな香りとリンゴのコンポートやトウモロコシが織りなすスモーキーで奥行きのあるアフターフレーバーで香りも楽しめるビールだ。冷やした状態での1杯目の乾杯にはもちろん、温度を少しづつ上げながら食事とのマリアージュを楽しむなど食中酒としても。エレガントで上質な時間を演出してくれる。また、高級感あるボトルデザインからホームパーティーでの手土産や贈り物、BBQで少しラグジュアリーな気分を味わうときにもオススメだ。『Laxury Beer GÔDE』以外にも最新鋭の自然派農法を採用し、自然に優しいブドウ栽培を行うオーストラリアのワイナリー『Warramunda Estate(ワラムンダエステート)』を取り扱っている。「Warramunda」とは、アボリジニの言葉で「明日を待つ」という意味。香り高く美しくエレガントで、オーストラリアのプレミアムワインの産地コールドストリームのものだが、オーストラリアワインの概念を変えるようなものだという。この機会に、高いクオリティと洗練された味わいのワインをぜひ自身の舌で味わってみてはどうだろうか。
(ライター/長谷川望)

株式会社 ASWINE
TEL/03-6823-5297 
Eメール/info@aswine.co.jp
ホームページ 
https://aswine.co.jp/

素材にこだわった和食を
名建築と美しい庭で

 開放感溢れる『四季の華』は、千葉県・印旛日本医大駅から徒歩約8分、都会のあわただしい時間からエスケープして、美味しい和食を味わいながら、ゆっくりとくつろぐことができる。
 地域に現存していた築約300年という江戸時代の邸宅・竹内邸を移築し、最新技術でリニューアル。まるで重要文化財のような歴史的建築の中で味わう和食は、まさにひと味違う。天気の良い日のロケーションは格別だ。
 名物の日本庭園は、春の桜から始まる四季の移り変わりが心に響くように工夫されており、どの季節に訪れても楽しめる。季節の旬を活かした様々な和食料理をベースとして提供され、お昼の時間帯からコース料理のオーダーもOK。会合や祝宴にも最適だ。日替わりデザート&ドリンクセットも人気があり、ドライブの途中に気軽に訪れるカフェとしてもぴったりだ。
(ライター/大坪覚)

古民家レストラン 四季の華
TEL/0476-36-4187 
Eメール/ info.shikinohana@gmail.com
ホームページ
https://kominka-shikinohana.jp/
https://shikinohana.net/ Web予約はこちら。

東京下町で50年
懐かしくも新しい老舗焼肉店

 東京下町で50年以上に亘り愛され続けている老舗焼肉店『焼肉三千里』。醤油ベースのピリ辛牛だしスープが柔らかい牛もつにしっかり染み込んだ『牛もつ煮込み』は、多くのファンに愛される人気メニュー。熟練の職人が2日間かけて牛の部位毎に丁寧に仕込むため、臭みも気にならない。
 また、創業当時から受け継がれてきたレシピを更に磨き上げた 『自家製キムチ&カクテキ』もオススメ。厳選した唐辛子を使用したヤンニョム(キムチの素)には、15種類以上の野菜や果物、海産物を使用。昔ながらの製法にこだわり、季節や気温、野菜の水分量に応じて熟練の職人が長年の経験を活かして漬け込むキムチ・カクテキは、箸が止まらない美味しさ。合成保存料は一切使わず、無着色・無添加で安心して食べられる。
 老舗焼肉店自慢の味、ごはんのおかずやお酒のお供にぜひ堪能してみては。
(ライター/彩未)

焼肉 三千里 本店
TEL/03-3625-8874
ホームページ 
https://sanzenri.com/

仙台生まれの店主が目利き
こだわりの牛タン料理

 東京・亀戸にある『炭火焼肉 仙柳』は、その日最も優れたA5ランクの雌牛のみを全国のブランド牛の中から厳選して仕入れ、部位の食べ比べやブランドの食べ比べなど趣向を凝らしたメニューを揃えている。
『仙台流牛たん焼き厚切り極芯』は、1頭から1枚しか取ることのできない「切出」部分の真芯のみを使用した究極の牛たん。店主が厳選した牛たんを独自の製法で仕込み、3日間熟成させて丁寧に炭火で焼き上げる。また、『ハラミとサガリの食べ比べ』も人気のメニュー。流通時点ではどちらもハラミとして出回る事が多い部位だが、『仙柳』では、脂と赤身のバランスが絶妙なハラミと赤身の旨味が際立つサガリをあえて分けて提供。店主の焼き肉に賭ける熱い想いが伝わる。ハーフサイズがあるのでお一人様でも安心して注文できる心遣いが嬉しい。
 キムチやスープもすべて自家製。美味しい焼き肉、牛タン料理、東北の地酒や肉を使ったおつまみもあるので、ぜひ食べに訪れてほしい。
(ライター/河村ももよ)

炭火焼肉 仙柳
TEL/03-6807-0792 
Eメール/ info@29senryu.com
ホームページ 
https://29senryu.com/

本当に美味しいお米を
手軽な形でセレクション

『株式会社米専門店やまぐち』は、70年以上続く老舗のお米屋。独自の精米技術による特別な機械でのパック詰めなどによって安心・安全なお米を販売している。
 お米が一番美味しい精米したての状態でパック詰めにした『キューブ米』は、お米が劣化しない真空包装によって鮮度を長持ちさせている。2合ごとの食べ切りサイズなので、計量要らず。一般家庭が一回で炊飯する量を開封後すぐに炊くことで、抜群の美味しさを実感できる。
 スタンダードな『こだわりの食味ブレンド米セット』、ゆめぴりか・おぼろづき・ななつぼしの『北海道食べ比べ3種』やお米を知り尽くしたスペシャリストが日本全国の産地から選び抜いたお米『「お米マイスター」&「米・食味鑑定士」厳選6種』など、知られざるブランド米に出会うこともできる。
 便利な使い切りで手のひらサイズなので見た目もかわいく、おしゃれなギフトとしても人気がある。
(ライター/大坪覚)

株式会社 米専門店 やまぐち
TEL/0120-053-014 
Eメール/kome@kome-yamaguchi.com
ホームページ 
https://www.kome-yamaguchi.com/

美味しいお米を買うなら
信頼できるお米農家から

 国の農業試験場や各都道府県の農家の工夫と努力により、従来品種にはなかった特性や各地の気候に適した品種のお米が続々と誕生し、ご当地米という言葉もすっかりおなじみとなった。
 そんな中、戦後まもなく誕生しながらも県外ではほとんど栽培されておらず、幻の米とも呼ばれるているのが岐阜県の代表品種『ハツシモ』だ。歯ごたえのある大粒でツヤが良く、ねばりが少ないので冷めても美味しいのが特長。お弁当やおにぎりにぴったりで、プロの料理人のあいだでは寿司飯としても重宝しているという。
 この『ハツシモ』を栽培、収穫した米の乾燥・籾摺り(もみすり)・精米まで一貫して行い、自社通販で全国へも直接販売しているのが岐阜市の農業生産法人『株式会社森ライス』。国内でも厳しい基準といわれている県の農業規格「ぎふクリーン農業」を高いレベルで遵守。消費者のための「考える農業」で『ハツシモ』の他にも『ミルキークイーン』や『コシヒカリ』など安心安全、顔の見えるお米を届けてくれる。
(ライター/今井淳二)

農業生産法人 株式会社 森ライス
TEL/058-243-5377 
Eメール/ gifunokome@moririce.co.jp
ホームページ 
https://moririce.co.jp/

手をかけひまをかけた
本物のお米を味わってほしい

 緑豊かな山々が蓄えた清らかな水、そして澄んだ山間の空気。生活用水など入り込まずそのまま引き込まれる京都・綾部の棚田で昔ながらの米作りを行っているのが『シリウスふぁーむ』だ。
 農薬をほとんど使わずに田んぼの小さな生き物と共存する米作り。山の斜面を利用する棚田では、機械が使いにくいので除草も手作業で行う。収穫後も稲架掛けし、天日による自然乾燥でさらに旨味が凝縮される。手間を惜しまず育てられたお米は、安心・安全で美味しいと定評があり、毎日に食卓はもちろん、大切な方へのギフトとしても喜ばれている。
 また、無添加で優しい味わいのバウムクーヘン専門店『fuwane』も別事業にて展開。こだわりの「一本焼き製法」で丁寧に焼き上げ、まわティータイムに手軽にいただける直径6センチのミニミニサイズから、みんなでシェアしたり、デコレーションも楽しい高さ10センチのホールまでと楽しみ方もいろいろ。
(ライター/今井淳二)

シリウスふぁーむ
TEL/0773-24-0311 
Eメール/shirius@iaa.itkeeper.ne.jp

減農薬栽培の美味しいお米
『ミルキークイーン』など4種

「安心・安全なお米を食卓に届ける」
 三重県・鈴鹿山脈の麓、綺麗な水と澄んだ空気に恵まれた豊かな自然の中で、減農薬にこだわった米作りに取り組む『米勝ふぁ〜む』代表の田中勝也さんのモットーだ。
 生産しているのは、もちもちとして粘り強い『ミルキークイーン』、独特の粘りと甘みの『コシヒカリ』、旨味で味や香りのバランスが良い「あきたこまち」、粘り気が少なく、甘みが爽やかな『キヌヒカリ』。『ミルキークイーン』『コシヒカリ』のブレンド米も販売する。除草剤は、必要最小限に抑え、殺虫剤は不使用。収穫して籾摺りした後、石抜き機や色彩選別機を通してから袋詰めして出荷する。
 今後、キッチンカーによるおにぎり販売も予定。田中さんは、米作に加え麦も生産しているほか、地域との関わりを大切にし、地元の田畑の請負耕作に取り組んでいる。自然豊かな鈴鹿市の安心・安全なおいしいお米をぜひ食べていただきたい。
(ライター/斎藤紘)

米勝ふぁ〜む
TEL/059-389-6090 
Eメール/komeshoufarm@gmail.com
ホームページ 
https://komeshou-farm.com/


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605