井形慶子 イギリス
トレンド 企業の扉 ビジネス 商品開発物語 グルメ 住まい レジャー ライフ ヘルス ビューティー スピリチュアル
  HOME グルメ > | 1 2 3 4 5 6 7 8
  掲載クライアント
ぶり大将
ぶり大将 1/4身 2本セット(背・腹)
4,000円(税込)
鹿児島・牛根漁協の自信作
活きのいい新鮮な『ぶり大将』

 『ぶり大将』は、鹿児島県・牛根漁協の養殖ぶり。脂がのり、丸々太っているのが大きな特徴だ。錦江湾の水のきれいな漁場で、餌や生け簀に配慮して丁寧に育てられている。また『ぶり大将』は、「かごしまのさかな」に認定された「鹿児島ぶり」。味はもちろんのこと、養殖履歴の表示など、食の安心・安全面でもしっかりと管理が行われている。
(ライター/大原一宮)
 
牛根漁業協同組合
TEL/0994-32-1389 FAX/0994-32-2914 Eメール/t-yamaguchi@jf-ushine.jp
FAX PC TEL BOOK  
  ホームページ  http://www.ushinegyokyo.or.jp/
   
かまぼこ
板付、竹輪をバラエティ豊かに取り合わせた、
特選蒲鉾詰合せ(木箱入り) 4,510円(税込)
※季節により板付蒲鉾が変更になる事がございます。
創業80年、老舗の蒲鉾メーカー
長崎からこだわりの味をお届け

  『まるなか本舗』は、豊穣な海に囲まれた長崎に昭和6年に誕生。以来、東シナ海で取れた新鮮な海の幸を材料に、素材から仕上げ丹念に味づくりにこだわってきた。この道30年以上のベテラン職人生みだす伝統の美味しさは、農林水産大臣賞をはじめ数々の受賞歴で折り紙付き。オンラインショップで全国から注文できるのでぜひ、チェック。
(ライター/大原一宮)
 
株式会社 まるなか本舗
TEL/0120-976-135 FAX/095-850-1013 Eメール/info@marunakahonpo.co.jp
FAX PC TEL BOOK  
  ホームページ  http://www.marunakahonpo.co.jp/
   
丹波黒大豆
この土地だから、この味
人と霧と大地が育んだ旨み

 ここ丹波は霧の発生が多く、また昼夜の温度差が大きい土地。この特性を充分に活かし、今、最も注目されているのが『丹波黒大豆枝豆』と『丹波黒大豆』だ。この気象条件こそ黒豆の生育には欠かせないものであり、大粒で香り高い豆はまさしくこの土地のブランドとなっている。最後に丹波の特産品としてふさわしい逸品だ。
(ライター/小野領士)
 
有限会社 オアシスランド
TEL/0771-82-2245 FAX/0771-82-2217 Eメール/tanba@oasisland.co.jp
FAX TEL  
  ホームページ  http://www.oasisland.co.jp/
   
国産唐辛子ピクルス
信州のつけもの屋さんの自信作!
素材と製法にこだわった国産唐辛子ピクルス

  「ほのぼの野菜畑」が、畑作りから商品開発まで試行錯誤をくり返して完成させた「国産唐辛子ピクルス」が話題となっている。国産品では見かける事も少ない「ハラペーニョ」を信州飯島町で生産し、国産リンゴ酢で仕上げた『ハラペーニョピクルス』。お酒のおつまみとして、細かく切ってチャーハンや焼きそば、ピザやハンバーガーのトッピングなど、楽しみ方は様々。まずはお試しを。
(ライター/瑞沢美加)
 
株式会社 ほのぼの野菜畑
TEL/0263-86-6831 FAX/0263-86-3485
FAX PC TEL  
  ホームページ  http://www.honobono.co.jp/
   
農作物
降り注ぐ太陽の光と腐葉土を使った愛情あふれる土づくりが美味しさの秘訣。
愛情たっぷり
大自然と人が育てた旬野菜

 南国宮崎で手間暇をかけて育てた旬野菜を販売しているのが『太陽市場』。名前の通り、太陽をサンサンと浴びた健康な野菜のみを5キロや10キロの少量単位で出荷してくれる。5月下旬から美味しい「メークイン」、9月から「サツマイモ」など、1年中、野菜が出回るので、ぜひ出荷されたときには、旬の野菜を試してみては。
(ライター/宮田洋平)
 
太陽市場
TEL/0985-86-3800 FAX/0985-86-3800 Eメール/info@taiyo-ichiba.com
FAX PC TEL BOOK  
  ホームページ  http://www.taiyo-ichiba.com/
   
水耕栽培野菜
神奈川県秦野市と藤沢市の専用ファームで生産。これからの新しい農業のスタイルとして注目を浴びている。蓮舫大臣も視察に訪れたとか。
土を使わないから農薬もほぼ不要
新鮮で安全な野菜を安定供給

 生野菜を選ぶときのポイントは、やはり鮮度と安全性。『グランパ』は農薬をほとんど使わない安心安全な野菜づくりで高い評価を受けている。広大なハウス形式の野菜専用施設では、さまざまな種類のレタスやルッコラ、バジルなどの野菜がすくすくと葉を伸ばす。土を使わず水耕栽培で野菜作りをしているので、計画的かつ安定した供給が可能なのだ。気候や病害虫の影響を受けずに成長した野菜は、えぐみが少なくとてもやわらか。新鮮で安心なグランパの野菜を使ったサラダをたっぷりいただけば、体も心も喜ぶこと間違いなしだ。
(ライター/石井奈緒子)
 
株式会社 グランパ
TEL/045-663-7967 FAX/045-663-7968
FAX PC TEL BOOK  
  ホームページ  http://www.granpa.co.jp/
   
オーガニック
あきたこまち玄米680円/kg、白米780円/kg。
注文に応じて胚芽米、7分づき、5分づきなど精米の指定もできる。
本物の農作物が、健全な体と心を育てる
食の安全を見据えた無農薬の米作り

 1993年、38年のサラリーマン生活に別れを告げ、実家の農業を継いだ柿澤宏仁さん。安全かつ生命力に満ちた食べ物こそ、人間が本来の使命を果たすために必要だ、という信念に基づき、完全無農薬・有機栽培に取り組んできた。なにより大切なのは土づくり。研究を重ね、微生物を生かす独自のフィールド農法を開発。無農薬、無除草、無化学肥料、減有機肥料を実現した。昔ながらの天日乾燥・籾貯蔵のお米は、まさに自然の恵みそのものの豊かな味わいだ。
(ライター/石井奈緒子)
 
柿澤オーガニックファーム/フィールド総合研究所
TEL/0266-77-2561 FAX/0266-77-2561 Eメール/kakiorga@po25.lcv.ne.jp
FAX PC TEL BOOK  
  ホームページ  http://www.lcv.ne.jp/~kakiorga/
   
美味しい野菜
植物がストレスを感じないよう、温度や昼夜の時間調整をきめ細かくコントロール。露地物に負けない味わいと香りを実現。自然環境に左右されないので、品質は常に安定。捨てるところがほとんどないのもエコ!
クリーンルームで完全無農薬栽培
安心安全なサラダのための野菜

 瑞々しいリーフレタス、シャキシャキした食感が楽しいフリルグリーン。女性はみんなサラダが大好き。「ニチワ工業」の『ベジテーレ』は、完全無農薬栽培されたサラダのための野菜シリーズ。信州の大地が育む豊かで清らかな水と完全制御されたハイテクなクリーンルームで育ったレタスや京菜は、ふんわりやさしい食感で食べやすいと大好評。細菌が極めて少ないので日持ちがよく、洗わずそのまま食べられる。農薬・汚染などの心配ゼロ。『ベジテーレ』の安心な野菜でサラダをたっぷりいただこう。
(ライター/石井奈緒子)
 
株式会社 ニチワ工業 AP事業部
TEL/0266-75-5271 FAX/0266-75-5261
FAX PC TEL BOOK  
  ホームページ  http://www.vegetale.jp/
   
  HOME グルメ > | 1 2 3 4 5 6 7 8
イギリス情報誌●ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-13-16旭ビル4F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
(C)2011 Mr.Partner Co.Ltd. 「読者が選ぶ売れすじ大賞 2011」