ブームの最前線 2024

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
21世紀の輝く
リーダーたち
危機管理体制構築の重要性を指摘し
今、社会が求める「危機管理専門家」の人材育成に尽力

促進団体の趣旨に賛同
全国各地で説明会開催


 事業体の存亡に関わる事件や事故、災害、不祥事に備える危機管理体制の重要性を指摘し、その普及を最前線で行う組織づくりの一翼を担っているのが国税庁出身で経営コンサルティング会社を営む『株式会社TrePrimo』代表取締役の本間実さんだ。税理士業務で多くの事業所が危機管理に課題があることに気づいたのがきっかけという。
「危機の三大事象といわれる事件、事故、災害だけでなく、役職者のパワハラやセクハラ、情報漏洩、社員の誤った顧客対応、製品への異物混入など、どんな企業団体でも起こり得るこのような小さな出来事でもSNSなどの個人発信可能な時代においては、組織の存続を揺るがす大きな事案に発展することが少なくありません。そうした事態になると、信用失墜、顧客喪失、収益減少、営業停止、行政処分、損害賠償などを招き、経営者は多大な労力とコスト、説明責任を負うことになります」
 危機管理体制を普及させる取り組みは、これまでなかった危機管理の統一基準を設けた一般社団法人日本危機管理協会が基準に合致した事業体に優良危機管理認定マークを付与し、危機管理体制を診断する危機管理診断士の資格を認定する制度の下、提携する株式会社国際危機管理機構が危機管理診断士育成トレーナーを育成、トレーナーが在籍する同機構の代理店が事業体を対象に危機管理診断士を育成し、優良危機管理認定マーク取得申請を支援、特約店が優良危機管理認定マーク取得を希望する事業体の募集営業を行い代理店に紹介する構図で進めている。この代理店や特約店を事業として行う事業者を募集し、全国に広げ、危機管理体制の普及を促進させるのが本間さんの活動だ。
「優良危機管理認定マークは、危機管理診断士の下で300項目以上の危機管理診断のチェック項目をクリアできなければ付与されません。機構の代理店、特約店はこのマークの取得を支援するもので、ボランティアでできる仕事ではありません。明確に事業と位置付けて実施することで実効性が確保されるのです」
 日本危機管理協会は、元警察庁長官や元内閣危機管理監などが役員を務める組織で2022年9月に設立された。本間さんはその設立趣旨に賛同し、危機管理体制の普及活動に加わった。現在、各地で説明会を開き、500社限定の代理店及び特約店を全国に拡げていく仲間を募集している。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 TrePrimo
TEL/090-6932-0147 
Eメール/info@treprimo.co.jp
ホームページ 
http://www.treprimo.co.jp/

美容師が本気で創る
魔法のエイジングケアシャンプー

使えば使うほど
指通りが良くまとまる艶髪に


 髪の美しさを創る三つの要素「デザイン」「素材美」「パーソナルケア」を大切にしながら、ヘアケア・エイジングケアに悩む女性が笑顔で過ごせるようにサポートする『株式会社THREELAND』。現役の美容師として長年数多くのお客様のヘアケアを行ってきたオーナーの秋成耕一さんが手掛ける美容師が本気で開発したヘアケアブランド『CRAS』が話題となっている。加齢や紫外線、ドライヤー、アイロン、ヘアカラーなどによる髪のダメージは、適切にホームケアができれば髪をきれいなまま保つことが可能。しかし、実際にはせっかくサロンで美しくなっても、髪にダメージを受けてサロンに戻ってきてしまうお客様が多いという。「素材がきれいな状態で帰って来てくれたら、もっと美しくできるのに」というアシスタント時代から感じていた想いから、家でも手軽にヘアケアができるようにと開発した。髪を素材として大切に扱う美容師が髪や肌に本当に良い成分だけを厳選して配合した魔法のエイジングシャンプー『KINUKIWAMI(絹極)』は、傷んだキューティクルを修復する2種類の特殊なシルクプロテイン、アンチエイジング効果が抜群なナタネ油由来のヘアケア成分ドコサラクトン、潤いを与えるセラミド質などを配合。髪や皮膚の主成分と同じタンパク質で構成されているシルクプロテインは、高い保湿力があるのに加え、抗酸化作用、抗菌作用、紫外線カット機能も期待でき、髪の毛や頭皮を健やかに保ってくれる。ダメージを受けた髪をタウリンとシルク由来の洗浄成分で洗い上げ、使えば使うほど指通りが良くまとまりのある艶髪へと導いてくれる。また、グレープフルーツやシトラスの香りがふわりと香るたびに気分もリフレッシュ。さらに、ダメージで剥がれたキューティクルを整え、アビガンオイルやマカダミアナッツ油、オリーブ油で艶のある美しい髪へと整えるトリートメントとの併用でより一層効果がアップ。髪のまとまりが欲しい方、ダメージが気になる方、手触りをもっと良くしたいとお考えの方、根本のボリュームが欲しい方などにオススメ。肌や髪への優しさ、内部補修力、持続性などにこだわったプロが本気で手掛けるヘアケアでさらに美しい自分を実感してみて。その他、色持ちの悩みを解消する色素を補給する成分がたっぷり配合し、髪の色を長持ちさせる効果が期待できる『カラーシャンプー』、植物成分をたっぷりと閉じ込めた、なめらかなバターで髪のスタイリング剤、ハンドクリームとしても使える『ボタニカルバーム』などもラインアップ。
(ライター/彩未)

CRAS 株式会社 THREELAND
TEL/06-6934-1855
ホームページ 
https://cras.official.ec/

発酵と腸活姉妹が織りなす
次世代の健康管理

発酵食品と腸活で
いつまでも若々しく元気に!!


 中国発祥とされる腸活にもオススメのコンブチャを横浜中華街から発信する『コンブチャ専門店
FloraCrown』は、発酵歴23年で発酵食品ソムリエの資格を持つ妹小見川ルリ子さんと発酵食品の留め具『フローラクラウン』を発明した腸活アドバイザーⓇの姉の大河原結子さんが姉妹で経営するお店。砂糖入りのお茶に株となる菌を入れて発酵させたコンブチャ。酢酸菌、酵母菌、酵素などが生きたまま腸に届くので、腸内環境を整えて便通改善や肌荒れ改善などの効果が期待できる。また、腸活することで、アレルギー抑制や睡眠障害解消、抗うつ、イライラ抑制や認知症予防にまで及ぶ様々な健康維持にも期待できると海外のセレブやヘルスコンシャスな人々を中心に多くの方に愛されている。
 発酵食品ソムリエとして美味しくて楽しい発酵食品を作り続ける小見川さんが店内で仕込む『生KOMBUCHA(コンブチャ)』の種類は、常に10種類以上。紅茶やローズヒップ、カモミール、ジャスミンなど様々なフレーバーを楽しむことができる。
「菌を扱う発酵食品をお客様に安心して飲んでもらいたい」という想いから、姉妹が直接お客様の目を見て説明できる対面販売にこだわる。どれも飲みやすいコンブチャばかりだが試飲などもできるので、初めてコンブチャを飲む方でも安心だ。
 腸活アドバイザーⓇの姉の大河原さんは、店頭で簡易的に「美腸・汚腸」診断を行い、今お客様に何が必要かのアドバイスを行ってくれる。また、大河原さんが発明したオーガニックコットンを使用した発酵食品の留め具『フローラクラウン』は、特許庁・意匠登録を取得済。発酵食品を作る際、瓶の蓋を輪ゴムや麻紐、蜜蝋ラップなどで留めることが多いが、気分があがらないと不満を感じている女性は多い。様々なカラーがある『フローラクラウン』は、自分好みにカスタマイズオーダーもでき、カラフルで可愛らしいと好評だ。しなやかで弾力性があるため蓋の部分にしっかり密着、発酵食品をお世話するときには、簡単に取り外しができる。コンブチャなどの発酵食品や酵素シロップを作る女性の発酵食品ライフを楽しく彩ってくれるアイテムだ。
 発酵や腸活、健康管理にも悩みを抱える人は多いだろう。そんな時は、自身の経験から得た知識を惜しまず伝授してくれる姉妹の元に足を運んでみてはいかが。
(ライター/彩未)

コンブチャ専門店 Flora Crown
TEL/080-6969-2609 
Eメール/flora.crown2022@gmail.com
Instagram/@flora_crown2022
ホームページ 
https://flora-crown2022.com/

動物予防医療から専門医との連携による
専門診療など幅広いニーズに対応

動物にも人にも優しい
動物病院


 千葉県佐倉市に位置する『よもぎ動物病院』は、「動物にも人にも優しい動物病院」という理念をもとに、ペットそれぞれに合った丁寧な獣医療を提供しているアットホームな動物病院。病院の名前である「よもぎ」は、万能薬ともされるハーブであることと⾝近で親しみが深いことから名付けられたという。診療時の分かりやすい説明と日頃から、気になっているちょっとした悩みを気軽に相談できるアットホームさに定評がある。気軽な相談はもちろん、緊急時には頼りになる存在として予防医療から手術、専門診療まで、幅広いニーズに対応している。
 同院の特長が循環器の専門診療。心臓病(循環器疾患)は、犬猫に多い病気の一つ。時には気づかないまま病気が進行していることもあるため、早期に診断することで治療の介入ができたり、生活の中での注意すべき点が分かるという。同院ではしっかりとした検査と診断を行い、動物と飼い主様が安心できるような治療方針を提案している。さらに月に2回は、アジア獣医内科専門医による循環器診療日を設けており、胸部X線検査や心エコー検査、血圧測定、心電図検査などの心臓検査を行い、丁寧な診断と個々の動物に合った治療を提供する。「心臓病の治療を行っているが、症状の改善があまり無い」「大学病院など遠方に通うには動物への移動ストレスが心配」「一度我が子の心臓の状態をしっかり知っておきたい」といった悩みを持つ方にオススメだ。また、皮膚科・歯科診療のアドバイザーとも提携しており、診療相談に加え、カンファレンスやセミナーを定期的に行っている。皮膚や口腔内の病気でお悩みを相談することも可能だ。
 院内は、ワンちゃんとネコちゃんの待合スペースをゾーン分け、さらに診察室も犬用、猫用に分けるなど、ペットも飼い主さんも通院しやすい環境を整えた設計を採用。猫にやさしい動物病院の国際基準規格をクリアしたキャットフレンドリークリニックとしても認証されており、院内設備・機器も充実している。敏感な猫を安心させるようにブランケットも用意。病院通いを苦手に感じがちな猫でもリラックスして通院、診療を受けられる仕組みになっている。
 ネットから診療、健康診断、お薬・フードの受け取り、ペットホテル、シャンプー・カットの予約が可能だ。
(ライター/長谷川望)

よもぎ動物病院
TEL/043-460-2121
ホームページ 
https://yomogi-ah.com/

些細な不安から重症まで
ペットの窮地を救う夜間専門病院

常に常駐スタッフが対応
夜間でも質の高い医療


 昼間は元気に過ごしていたペットが急に体調を崩したり、怪我などのトラブルに見舞われることがある。『つくば夜間動物病院』は、夜間診療の需要が高い20時から深夜2時30分の時間帯に診療している茨城県初の夜間診療専門動物病院だ。緊急時の対応がメインになる夜間病院では、一度の診療で適切な判断と処置を行い、地域のかかりつけ医に引き継ぐ役割を担っている。
 一日に平均して7~8件の外来に対応。県外からのアクセスがしやすいため、千葉県や埼玉県、栃木県からも患者さんが訪れる。様々な症状の患者さんが来院するため、昼間の動物診療とは異なる知見や経験、患者さんとの向き合い方が大切だという。深夜でも常に4人以上の医療スタッフが常駐しており、軽症から緊急手術が必要なケースまであらゆる治療に対応する。診療後は、切れ目なく医療が受けられるようかかりつけ医としっかりと引き継ぎを行う。
 一般的な動物病院でも夜間診療や時間外対応をすることはあるが、日中の診察を担当した獣医師や動物看護師が掛け持ちで対応するケースが多い。獣医師や動物看護師が万全な状態で診療することが難しく、医療のクオリティが下がってしまうのが課題だった。同院では、夜間に診療時間を設定することでスタッフの拘束時間を大幅に減らし、精神的に余裕をもって働けるように配慮。夜間対応という特性上、重症例も多くピリピリした雰囲気になりがちな印象があるが、先生もスタッフの雰囲気も穏やか。些細な不安の相談や緊急時の手術まで、質の高い医療を受けることができる。夜間専門の病院は全国的にみてもそれほど多くない。しかも、各地にある夜間病院は獣医師が日替わりで担当しているケースも多く、毎回同じ獣医師に診てもらうことが難しい。同院では、常に獣医師やスタッフが変わらないことも緊急時に安心できる。
 院長の唐津健輔さんは、患者さんが質の高い医療を受けるためには緊急時でも正しい判断を下して治療し、かかりつけの医師にスムーズに引き継ぐことで地域の動物病院との信頼関係を築くことが大切だと考えている。豊富な経験で培われた確かな医療技術と迅速な処置で、大切な家族であるペットの窮地を救ってくれる信頼できる動物病院だ。
(ライター/彩未)

つくば夜間動物病院
TEL/029-896-9939
ホームページ 
https://tsukubayakan.studio.site/

腰痛改善に光る理学療法士の実力
様々な原因を頭に入れながら施術

脊柱管狭窄症にも対応
肩こりや首こりも改善


 栃木県足利市の『腸寿家整体院』は、解剖学や生理学、運動学、リハビリ医学、理学療法などの知識が求められ、動作の専門家といわれる理学療法士の国家資格を持つ院長の増田宗昴さんの専門性の高い施術で声価を高めている施術院。肩こりや膝痛も対象だが、主軸は腰痛の改善だ。病院、デイサービズ、訪問リハビリなどでの1万人超の施術経験が施術の信頼性を支える。
「腰痛の原因は一つではなく、腰痛を1分で治すなどといった巷でみられる方法では慢性腰痛を治すことはできません。痛み止めやシップ、低周波や骨盤ベルトでも同様です。腰痛には、筋肉、靭帯、関節、血管、神経、内臓、脳圧、精神など様々な原因が絡み合っています。当院では、これらの原因すべてを可能性として頭に入れながら、腰痛の真の原因を見つけます。その上で、関節を動かしながら、筋肉の硬い部分にピンポイントで指圧などを施し、改善に導いていきます」
 腰の背骨が変形し、中を通っている脊髄神経を圧迫することで腰痛や足の痺れを起こす脊柱管狭窄症も施術対象だ。
「当院には、多くの脊柱管狭窄症のお客様がいらっしゃっています。共通しているのが股関節、胸椎が硬いという特長です。本来、腰の背骨である腰椎は身体の中心を支えるため、あまり動かない関節です。その上下に位置する股関節と胸椎が硬く動かなくなると本来動かない腰椎が動かなければいけなくなり、それが変形の原因となることが考えられます。当院では、股関節、胸椎の動きをよくすることで改善している方が多くいらっしゃいます」
 施術メニューは、慢性腰痛などを対象に身体をくまなく評価検査して治す『60分施術』。基本的にはソフトな施術で痛みは起きないが、痛みが出る施術が必要な場合は先に説明して納得した後に施術する。また、施術に当たっては、痛みの原因や施術法を理論立てて分かりやすく説明するほか、施術後には、体の不調が長年の習慣や癖が原因になっている可能性があることから、生活の問題点を把握し、セルフケアの方法も伝え、意識を変えるよう促す。
 増田さんは、理学療法士の資格を取得して病院に勤務。退職後、2019年に共同経営者と共に同院を立ち上げ、2023年3月からは一人で運営している。
(ライター/斎藤紘)

腸寿家整体院
TEL/0284-82-9355 
Eメール/choujuyaseitaiin@gmail.com
ホームページ 
https://choujuyaseitaiin.com/

50歳から夢を実現
極上ヨガで思い通りに生きる

インド公認インストラクター考案
ヨガで健康に


 インドやネパールなどでヨガの修行を行い、インド公認インストラクターとしてこれまでに延べ10万人以上の方にハタヨガを指導してきた豆澤慎司さんが考案した『50歳からの極上ヨガ』。「人生100年」のちょうど折返しである50歳から、いつまでも健康でハッピーな毎日を送ることができると話題の『極上ヨガ』は、毎日続けることで自己の氣を高めて心身を整え、潜在能力の開花ができると話題の健康法。健康第一としながらも、自分を後回しにしてしまう人は多い。不規則な生活は、自律神経のバランスを崩して様々な身体の不調を引き起こす。ヨガのポーズと呼吸法、瞑想を繰り返してリラックスすることで、心と身体の歪みを内側からしっかりと整え、ストレス発散&リフレッシュする。ヨガの内容は、易しい・基本・ステップアップ・バリエーションの4パターンから、自分のレベルに合わせて自由に組み合わせが可能。無理なく身体を動かして身体に刺激を与え、自己の氣を整えることで全身の活性化と能力開花、夢の実現を目指す。『極上ヨガ』をベースにしたセミナーも好評。オリジナルヨガの習得と組み立てを学び「心身の健全を目指すレベル1」、潜在意識を目覚めさせ「夢の実現を目指すレベル2」、「極上ヨガのインストラクターを目指すレベル3」から構成されている。それぞれの目標達成や問題解決に向けてカスタマイズされたセミナーでいつまでも健康を保ち、やりたいことができるようになる。また、高齢者や体力に自信が無い方や療養中の方でも無理なく身体を動かすことができる『ハピコロヨガ』も好評。呼吸を意識しながらゆったりと身体を動かしてポーズをとり、全身を交互に緊張・弛緩させて凝り固まった身体を改善。体内の氣の流れや血液・リンパの流れをスムーズにし、心のモヤモヤが解消する。『ハピコロヨガ』で「体内の浄化」「リラクゼーション」「心の変化」を実感するとともに、ピンピンころりが実現するようにサポートしている。ヨガは誰でも気軽に行える健康法。ヨガを通して、「自分を本気で変えたい」「いつまでも健康でやりたいことをしたい」「自分の思い通りに生きたい」などの夢を叶え、人生の主役を演じていくためのお手伝いをしている。
(ライター/彩未)

日本ヨガ気功センター
TEL/090-1888-7501 
Eメール/hapikoroyoga@zousan.zaq.jp

全国、海外からたくさんのママが在籍
ポジティブ子育てで自立を支援

子育ては立派なスキル
自宅で無理なく稼ぐ


 日々の子育てに追われ、思い通りの人生を歩めていないと自信をなくしているママは多い。また、保育園の待機児童問題や学童問題で、子どもの預かり先の確保が難しかったり、時間的な制限、子どもが帰って来る時間に家にいてあげたいという思いから仕事を諦める方が増えている。
「ママが人生を楽しむこと、幸せを感じることが、子どもの笑顔と幸せに繋がる」を理念に、子育て中のママが子育てとビジネスの両立を目指す『一般社団法人ポジティブ子育て協会』の『ママ向け起業講座『ポジママカレッジ』では、アメリカの心理学者マーティン・セリグマンが提唱した人間の長所や強みにフォーカスしたポジティブ心理がベースの「ポジティブ子育て」とSNSによる集客を学び、講座修了時にはポジティブ子育てアドバイザーの認定資格を取得することができる。自身の子育て経験を活かし、悩めるママに子育て経験やアドバイスを仕事にする画期的な取り組みだ。
 この他、インスタグラムを使用したWebマーケティングのノウハウを学び、筆文字や占い、英会話などの趣味や特技を活かしたオンライン教室の開催を目指すママさんも在籍する。どちらも講座も仕事も完全オンラインで行われるので、子育て中のママが家にいながら無理なく稼ぎ、自立を目指すことが可能。受講生には、フルタイムワーママ、保育士や看護師、教師、会社員、パートなど現在就業中の方や育休中の方、専業主婦の方などたくさんのママたちが在籍する。国内、海外問わず様々な悩みを抱えるママたちと悩み相談や雑談を交えながら、一緒に切磋琢磨していけるのも大きな特長だ。
 代表理事の和田リエさんは、「子育ては立派なスキル」と捉えている。子育てを強みに変え、無理なく家でビジネスを成功させることで、ママの自立を支援し、孤独に陥りがちな子育て中でも同じ目的や悩みを持つ仲間と交流することで、精神的に余裕ができ、笑顔で子育てができるようになるメリットも。
 和田さんは、これからも「自立したママさんが増えてほしい」という思いで『ポジママ』の輪を広げ、子育て中のママが自分に自信をもち、人生を楽しむことができるように支援する。今後は、新しいプロジェクトも企画している。
(ライター/彩未)

一般社団法人 ポジティブ子育て協会 ポジティブビジネスアカデミー ハピネス
Eメール/info@positive88.com
Instagram/@happiness.riepojimama


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605