井形慶子 イギリス
トレンド 企業の扉 ビジネス 商品開発物語 グルメ 住まい ヘルス ビューティー レジャー ライフ スピリチュアル
  HOME コラム > | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
  掲載クライアント
横振りミシンによる刺繍の卓越した美しさと迫力には圧巻だ。ぜひ実際に見て、触ってほしい。
時代の流れを読み取り、新たなニーズを開拓!
刺繍職人の誇りと技が生きた極上の製品を提供

繊維工業が盛んな町として知られる群馬県桐生市で、昔ながらの伝統技法を守りながら上質で美しい刺繍を手がける「丸二刺繍」。小倉夫妻に、同社の歩みについてうかがった。

 小倉社長は、織物の町・桐生で刺繍職人として働く両親の姿を見て育ち、幼い頃から刺繍が出来上がっていく工程を間近で見てきたことから、将来、刺繍の世界で働くことを自然に受け止めながら成長。学業終了後、製造から流通までトータルに工程を学ぶため、3年ほど東京のアパレル会社に就職し修業を積んだ。地元に戻ってから、現場で実際にミシンを動かしたり、型紙を取ったりして、刺繍の基礎から身につけていった。その中で、刺繍の奥深さ、美しさを改めて実感。刺繍の図案を自ら起こすなどその魅力に夢中になったという。なかでも桐生市の地場産業を代表する横振り刺繍は、使いこなすまで10年はかかるという高度な技術力を有する伝統技法。小倉さんは、この貴重な技法を何とか現代の服飾産業の中でニーズを広げていけないかと販路を模索。そして、スカジャンへの刺繍と出会い、見事に刺繍ファン層を拡大していった。スカジャンファンは、刺繍へのこだわり、美意識が高い人が多く、もともと振袖や打ち掛けに重宝されていたという横振り刺繍の醸し出す独特の美しさ、迫力ある重厚な雰囲気とピッタリマッチ。スカジャンファンならではのこだわりの図案にも、高い芸術性を兼ね備えた確かな熟練技術で応え、満足度の高い仕上がりには定評が。今では個人はもちろん、大手のファッションブランドからユニフォームや帽子への刺繍、ワッペンの製作などの受注が増えるなど、確実に実績を積んでいる。自らもミシンを使って刺繍を手がける奥様は、主に生産管理を担当。夫婦二人三脚で、衰退しつつある繊維産業を支えるべく、最新鋭の機械を導入して大量受注に対応したり、新たにインターネット販売を手がけるなど精力的に販売活動を行なっている。今後の課題は、伝統技術の継承。横振りミシンは針が横に振れることで刺繍を施していく非常にシンプルな構造。余計な機能は一切ついていないため、それだけに熟練の技術が要求される。難易度の高さから、若い世代へなかなか技術の継承は難しいという。しかし、同社ではマニュアル化を進め、勉強会を積極的に行なうなど若手スタッフの育成にも力を入れている。今後も、同社は職人の心を大切にした誠実な取り組みで、桐生の伝統技術の価値を高めながら継承していくだろう。
 
有限会社丸二刺繍
TEL/050-3547−3111 FAX/0277-52-3957
   
  ホームページ  http://www.maruni-shisyuu.jp/
   
  HOME コラム > | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
イギリス情報誌●ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-13-16旭ビル4F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605 編集人: 井形慶子
(C)2009 Mr.Partner Co.Ltd. 「大ヒット商品はこれだ! 2009」