令和のブームはこれだ! 2023

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
時代が求める
プロフェッショナル
養豚場の環境を浄化する特許技術
有用微生物を活用して排尿を処理

排水基準を大幅クリア
小さな初期投資で効果


 悪臭公害や水源汚染を招く養豚場の排尿を微生物を活用して処理する画期的な技術を開発し、日本と中国で特許を取得したのが『野口ファーム』代表の野口昭司さんだ。建設費が一般的な浄化施設の10分の1の約400万円で済み、養豚が盛んな国での普及に期待を寄せる。
 その技術、有機物を分解消化する有用微生物群EM菌を利用する「畜産動物の排尿処理方法」といい、空き地に穴を掘り、ビニールシートを敷いて2個の水槽を作り、エアコンプレッサーを設置。排尿をEM菌と共に第一処理槽に導き、水中エジェクターポンプで攪拌、初期浄化とEM菌を増殖させ、第二処理槽で最終浄化尿を取り出すシステムだ。浄化した排尿の検査では、生物化学的酸素要求量が基準の16分の1、窒素含有量は5分の1と水質汚濁防止法の排水基準を大幅に下回った。
「健康な豚に育てるには、清潔な環境で飼うことが重要です。この排尿処理方法はこの課題に応えることができます。小さな初期投資で大きな成果を生むこの処理法を普及させていきたいと思っています」
(ライター/斎藤紘)

野口ファーム
TEL/0299-92-3167

地球環境と消費者のことを常に考え
永続的に続けるこれからの農業スタイル

環境と健康に配慮した
減農薬・低化学肥料栽培


 安全で安心して食べられる農産物の供給を目指し、有機物等を有効に活用した土づくり等により、環境への負荷の大きい化学肥料や化学合成農薬などの使用量を従来の栽培と比べていずれも30%以上削減することを定め、生産性と環境の調和を図った農業規格「ぎふクリーン農業」。これに則り、自然との共生と食べる人の健康と安全、そして笑顔のために「考える農業」を日夜行っているのが、代表の森淳一さんが率いる『農業生産法人 株式会社森ライス』だ。
 地元岐阜県のご当地米としても知られ、その優れた食味からプロの料理人からの支持も高い『美濃ハツシモ』をはじめ、各種銘柄米や大豆・蕎麦などを生産。さらに自社でこれら農作物の加工を行う事業所も展開し、米の乾燥・脱穀・精米から蕎麦の製麺などの加工品製造も行っており、地域の直売所や通販などで販売。地元に根付き、多角的かつ永続可能な農業法人として邁進している好例といえよう。粘りが少なく、あっさりの『美濃ハツシモ』を農家直送で、ぜひご購入を。
(ライター/今井淳二)

農業生産法人 株式会社 森ライス
TEL/058-243-5377 
Eメール/gifunokome@moririce.co.jp
ホームページ 
https://moririce.co.jp/

米作りに懸ける情熱が生んだ
皇室献上の実績をも持つお米

清らかな湧き水
恵まれた気候


 美味しいお米の産地新潟県魚沼地方。この魚沼から山一つ隔て、その土壌、気候条件が魚沼に似ており、やはり良質なお米が穫れることから「隠れ魚沼」ともいわれる長野県飯山市。この地で農薬と化学肥料を50%以上削減した特別栽培米を生産しているのが金崎隆さん。そのブランド名に『金崎さんちのお米』と自らの名前を冠して作られる自信のお米は、炊いた時の粘りと甘み、香りとツヤが格段に良く、各種食味コンクールやお米のソムリエたちからも高い評価を得ている。
 その秘密は、この地の気候条件もさることながら、甲殻類の殻や貝殻などを配合したオリジナルの有機肥料を使用したうえでさらにその使用量も抑えていることと、米の実が熟しきらないうちに収穫することで鮮度が良いということだ。必然、収量は普通のお米に比べて格段に減るが、「美味しく安全・安心なお米を食卓へ届けたい」との思いで日夜米作りに励んでいる。
(ライター/今井淳二)

金崎さんちのお米
Eメール/info@kanazaki-okome.com
ホームページ 
https://www.kanazaki-okome.com/

稲作に適した自然環境の中で
丹精込めて作ったプレミアムなお米

大自然から生まれた
本当によいものを


 農薬や化学肥料の使用を半分以下に抑えた特別栽培米をメインに、堆肥や米ぬか・緑肥のみ与え、除草もすべて人の手で行う無農薬栽培米などにも注力している『農業生産法人ASO AGROSSTYLE』のある熊本県阿蘇市は、広大な阿蘇カルデラの中に位置し、標高も高いため冷涼な盆地帯の特徴である稲作に適した地だ。さらに豊富できれいな湧水、そして雄大な自然が美味しいお米を育んでくれる。
『ASO AGROSSTYLE』が生産している様々な銘柄のお米は、その優れた食味、食感、素晴らしいツヤから『premium rice』というブランド名を冠し発売。『こしひかり』『ひとめぼれ』といった人気品種から九州のお米『ひのひかり』、希少品種『みねあさひ』など多彩。そんな中でも特におすすめのお米が「ミルキークイーン」。味、粘り、ツヤと三拍子揃い、低アミロースで冷めても固くなりにくく、モチモチ感が持続。普段の食事はもちろん、お弁当やおにぎりなどにも適した品種だ。
(ライター/今井淳二)

農業生産法人 株式会社 ASO AGROSSTYLE
TEL/0967-32-1187 
Eメール/aso@aso-agrosstyle.com
ホームページ 
http://aso-agrosstyle.com/

根本的な原因を追求
痛み少なく効果感じやすい整体

トップアスリートも信頼する
メソッドを採用


 三重県松阪市の『一括整体 仁』で採用しているのは、解剖学や運動学の知識に基づいて痛みの原因を理論的に分析していく「KYT整体」。ボキボキ鳴らさない優しい施術と痛みの根本的な改善を目指す姿勢が特長で、ただ痛みをほぐすだけではなく、全身の関節可動域を正常に近づける点が評価され、世界40ヵ国でも採用されているメソッドだ。同院では、一人ひとりに合わせて柔軟な施術を実施。
 まずは、施術前に記入する問診票をもとに、痛みがある場所や関節の可動域をチェック。その上で、自身では気づかない「筋肉のこり」や「身体の歪み」を見つけ出し、痛みの根本的な原因を探っていってもらえる。少ない回数で着実に痛みをほぐすことを大切にしており、何度も通い続けなくても効果を感じやすいのも嬉しいポイント。料金設定もリーズナブルなので、総じてお財布に優しい。整体に通ってもすぐに痛みが出てしまうという方は、ぜひ「痛みに根本からアプローチする整体」の効果を実感してみては。
(ライター/山根由佳)

一括整体
TEL/090-4193-2394 
Eメール/hi.ohsawa.xyz@gmail.com
ホームページ 
https://ikkatsuseitai-jin.com/

途上国の大気汚染対策に貢献する
排ガス抑制の次世代型フィルター

タイの中古バスで実験
磁石で微細鉄粉を吸着


 中古自動車が多く走る途上国の大気汚染対策として注目度を高めているのが、『株式会社ターゲンテックス』代表取締役の中村幸司さんが発明し、自動車生産先進国8ヵ国で特許を取得した無交換式オイル劣化予防装置「PECS MARK-IV(ペックスマークIV)」だ。濾紙式オイルフィルターの代わりに装着するだけで排ガスを大幅に削減するもので、タイでは国際協力機構の支援事業としてその効果を確認するテストが中古公共バスで行われ、好結果が出れば、途上国に普及する道が拓かれる。
「PECS」は、永久磁石の独自の配列から強力な反発し合う磁力線を構成し、エンジンオイルが通過すると摩耗によって生じた微細鉄粉を吸着、大気汚染物質の原因になるカーボンの析出を抑制する。台湾で乗用車に装着して行ったテストでは、一酸化炭素が56・6%、炭化水素が63・6%、窒素酸化物が60%削減されたことが確認されたという。タイでは約3000台の中古バス、3500万台ものピックアップトラックが走り、「PECS」の効果への関心が日増しに高まっているという。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 ターゲンテックス
TEL/03-3326-7081 
Eメール/ttpecs@tagen-tecs.co.jp
ホームページ 
http://www.tagen-tecs.co.jp/

トータルにカーライフをサポート
確かな技術で車のトラブルを解決

車種大きさ問わず対応
明朗な見積りに信頼感


 トータルカーライフサポート。山形県天童市の自動車整備会社『エグチ・ファクトリー』代表の江口浩司さんの仕事ぶりから浮かび上がる言葉だ。車検、車検整備、一般整備・修理、板金・塗装、自動車販売、リース、架装販売、レッカーサービスだけでなく、自動車に関する困り事などの相談にも親身に応じ、自動車に関する幅広い知識と自動車整備士の国家資格に裏付けられた技術で満足のゆく結果をもたす。
 江口さんは、トラックの整備専門会社や運送会社でトラックの整備や修理、車検の経験を重ねた後に独立起業。営業上、故障が許されない業務用車両を整備、修理した経験があり、その中で身に着けた細部の不調も見逃さない精緻な点検作業が業務の信頼性を支える基盤だ。
「軽からトラックまで、車のトラブルならどんなことでも対応できるのが当社の強みです。エンジンの調子が悪い、車体から変な音がするといった変異に気づいて相談にこられるお客様も少なくありません」
 事前の明朗な見積り、リーズナブルな料金も支持される理由だ。
(ライター/斎藤紘)

エグチ・ファクトリー
TEL/023-674-9308 
Eメール/info@eguchi-factory.com
ホームページ 
https://eguchi-factory.com/

真心込めて送迎してくれる
介助付き介護タクシー

大人数もOK
観光時の足にも最適


「乗車した方が少しでも幸運な気持ちになるように」と「5029(幸福)」ナンバーで走行し、神奈川県エリアで体が不自由な方たちのあらゆる移動をサポートしているのが、『福祉観光送迎サービスGOOD LUCK』。リフトやスロープでの乗降、車椅子や寝台ストレッチャーのまま乗降可能で、各種機器の貸し出しにも対応。短距離・長距離問わず介護送迎を受け付けており、利用者やその家族たちから信頼を寄せられている。代表の長嶋正和さんは、心理ピアカウンセラー、災害救援ボランティアコーディネーター、藤沢市消防本部認定患者等搬送乗務員適任証、大型自動車第二種、ホームヘルパー二級、全身性障がい者ガイドヘルパー、視覚障がい者ガイドヘルパーなど多数の資格を所有。新たにけん引免許も取得。総合病院ドクターカー、総合病院役員運転、総合病院送迎バス運転、大型観光バス運転士などの経験もあり、介護タクシー運転・介護ヘルパー歴は18年を超える。さらに、無事故無違反歴は25年以上なので、安心してお任せできる。
「生活のすべての移動・移送に、ご利用下さい」
(ライター/山根由佳)

福祉観光送迎サービス GOOD LUCK
TEL/0466-45-4054


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605