ビジネスヒットチャート 2017


イギリス生活情報誌 
月刊
ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
オーダーシューズの店 べルシャン
会長(創業者) 本多実 氏
1983年4月、オーダーシューズ専門の工場直営店事業を創業し、日々、お客様の足を見続けながら「オーダーシューズの普及」と「足と靴と健康」に関する研究に取り組んでいる。2003年株式化。『株式会社ベルシャン』となる。
オーダーメイドのインソールが
既成靴をあなた仕様に

体の不調は足から
新型インソールで全身をサポート

 今日、多発している足のトラブルや体調不良、体のゆがみやひずみの大きな要因の一つは、足に合わない靴。腰痛や肩こり、冷え性など、足とは関係のなさそうな症状も、実は合わない靴を履いて歩いていることに起因することが多い。千差万別の足に既成靴で合わせようとするには限界があり、様々な弊害が起こる。そこで『ベルシャン』が対策として生み出したのが、一人ひとりの足に対応して作る「オーダーインソール」。一般の既存インソールとは異なる独自のノウハウで開発されたオーダーインソールは今までにない履き心地とサポート感。扁平足や開張足を助長する踵の傾きや歩行バランスの崩れを補整することで、痛い・ゆるい・履きにくい靴が「まるで別の靴のよう」に。スニーカー・パンプス・サンダル・メンズなどあらゆる履物に対応してもらえるので、ぜひ、お試しを。同様タイプのものであれば入れ替えて使える。
(ライター/播磨杏)

オーダーシューズの店 べルシャン
TEL:03-5950-4088 FAX:03-5911-2360 Eメール:ikebukuro@belshan.co.jp
ホームページ http://www.belshan.com/

株式会社AIMO
代表取締役 嶋本隆 氏
1976年9月18日生まれ。冠婚葬祭用品の販売業務に十数年携わり、独立。2011年8月に『株式会社AIMO』を設立。長年にわたりブライダル&フューネラルに従事した経験を活かし、新分野となるギフトやペット関連商品に日々取り組んでいる。
小さな慰霊樹でペットを供養
ポットにペットの遺影を彫刻

ハイドロカルチャーで衛生的
苗床に遺骨カプセルを添える

 ペットメモリア商品として「株式会社AIMO」が開発した『ちいさな慰霊樹めもりあ』は、飼い主の気持ちに寄添う数々の工夫が光る。土の代わりにハイドロボール(発泡煉石)を敷き詰めた陶器やミラーグラス製の約10㎝角のスクエアポットに観葉植物を植え、ハイドロカルチャー(水耕栽培)で育てる製品で、ポットにペットの遺影と名前をレーザーで彫刻し、苗床には長さ5㎝ほどの金属製の円筒形遺骨カプセルを添える。観葉植物はガジュマルや幸福の木、サンスベリアなど数種の中から好みで選べる。週に1回程度の水遣りや時々の剪定がペットへの供養になる。置き場を選ばないコンパクトなグリーンインテリアとして心を癒し、水耕栽培なので衛生的で手入れも簡単だ。
 心に残る冠婚葬祭用品の製造販売で実績を重ねる「AIMO」の発想力と技術力の結晶ともいえる製品で、価格も1万円以内と手ごろ。「ココロラ楽天市場店」で注文を受け、遺影や名前の彫刻も施す。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 AIMO
TEL:048-950-0170 FAX:048-950-0171
Eメール:cocolora-shop@shop.rakuten.co.jp

株式会社 エルアンドピー
代表取締役 小笠原健二 氏
2015年5月に『株式会社エルアンドピー』を埼玉県八潮市に設立。その後、川口市に移転。飲食店舗様のセントラルキッチン代行やスムージー商材の開発、野菜、果実の仕入加工などを手掛ける。「スムージー用キット」の販売ではターゲットリストを自ら作成し、営業。
埼玉県産野菜のスムージーキット開発
関連商材も視野に事業拡大を目指す

通年商品・季節商品を提供
カフェ、レストラン、温泉施設向け

 2011年12月に取引先の大手アパレル販売会社の常務(現副社長)から興味深い話しを伺った。カフェでスムージーを提供するというのだが利益率の高さから、設備の整備と販路拡大に時間がかかったとしても営業には自信があったのでビジネスとして成功すると確信し、自分でも事業化を目指す。試行錯誤の末、「スムージー用キット」の開発に成功。流通は都内から始まり、名古屋、金沢、西日本は大阪、神戸、岡山、福岡まで納入エリアを広げるまでに至った。ただ、競合製品も存在することから差別化をはかる必要があり、埼玉県産の小松菜に着目する。この小松菜をスムージーキットとして製品化したところ好評を博し、その後、様々な商材と組み合わせ、商品ラインを充実させた。その実績をもとに、県内のカフェ、飲食店、温浴施設のプライヴェートブランド商材を続々と商品化。納入先からは、低価格・良品質・小ロットで発注できるため、高い評価を得ている。今後の展開としては、販売先を増やし、生産性を上げること。量産体制のオペレーションを築き、営業活動、人材育成を強化し「スムージー用キット」と合わせて販売する商材(デザートやアルコール飲料にも応用できるフルーツ)も開発していく。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 エルアンドピー
TEL:048-229-0909 FAX:048-242-3242 Eメール:landp@cap.ocn.ne.jp

A・エスコフィエ協会会員シニア野菜ソムリエ
ナポレオンキッシュ オーナーシェフ 五十嵐譲史 氏
埼玉県生まれ。大学卒業後、ナポレオン商事株式会社フランス料理部門入社。1997年、本場フランス料理店で修行の為、渡仏。1999年、山梨県甲府市にフランス料理店開業。その後フランス料理店『ナポレオン』オーナーシェフとして移転。シニア野菜ソムリエ取得。お店を浅草に移転し現在に至る。
野菜の魅力を伝えるオーナーシェフ
個性豊かな野菜を活かした料理を

フランス料理の真髄は野菜
シニア野菜ソムリエが語る

 フランス伝統料理キッシュの専門店『ナポレオンキッシュ』を営む、オーナーシェフの五十嵐譲史さんは、シェフでありながらシニア野菜ソムリエ。大学卒業後からフランス料理に携わり、本場フランスで修行を積んだ後、山梨県でフランス料理店を開業。料理に関して豊富な経験を積んだ結果、たどり着いたのが野菜ソムリエという資格だったという。シニア野菜ソムリエとは果物、野菜の魅力を伝えながら社会で活躍するスペシャリスト。五十嵐さんにとって野菜は、「主役にも脇役にもなる名選手」。肉料理の横に添えるときは、メインの料理を引き立てるように。時には野菜をメインとして。「味や使い方が色々あるからこそ野菜の持つ個性を皆様に届けたい」と話す五十嵐さんの料理には、野菜を活かしたヘルシーな食生活を送りたい女性にとって学べるポイントがたくさんありそうだ。

ナポレオンキッシュ
TEL:03-6802-3167 FAX:03-6802-3168
ホームページ http://napo-vege.com/

左上:投入槽
左下:特許技術によって設けた処理槽
代表 野口昭司 氏
茨城県出身。米作農家だったが、将来性への懸念から養豚業に転換。『野口ファーム』を立ち上げる。悪臭公害対策の延長線上で排尿対策にも乗り出し、EM菌を活用した「畜産動物の排尿処理方法」で2013年7月特許を取得、2014年5月に公開された。特許期限は2032年10月12日。
養豚農家の悩みを解決する特許技術
水質汚濁も悪臭問題ももう怖くない

養豚農家の大発明は世界に広がる
「臭い」のない養豚場

 養豚農家にとって避けて通れない悩みが「臭い」。養豚5200戸、頭数950万頭という現状の中、水質汚濁や悪臭など養豚に関わる苦情は600件。そのような中2016年5月、東京・品川のホテルで開かれた大手食品会社昭和産業主催の畜肉研究会で大きな反響を呼んだのが、茨城県『野口ファーム』代表の野口昭司さんが掲げた「畜産物の排尿処理法」。有用微生物EM菌を使用し、養豚場の効率的な汚水対策を可能とする画期的なアイデアだ。2013年7月には特許も取得したその処理方法は、空き地に穴を掘り、内側にビニールシートを敷いて2個の水槽を作り集めた排尿をEM菌で浄化するというもの。高性能ながら低コストであるこのシステムを導入した野口ファームでは、浄化した後の排水は水質汚濁防止法の排水基準を大幅に下回っているという。2015年には、世界中の約半分の数の豚を飼育しているという中国でも特許を取得。野口さんは、独自のアイデアで世界中の国々を少しでもキレイにしたい、と熱く語る。

野口ファーム
TEL:0299-92-3167 FAX:0299-92-3167

株式会社 美膏
代表取締役 髙須俊雄 氏
長野県出身・明治大学機械工学卒。省力機械、舞台装置の設計事務所(六本木:金魚、NHK初期吊り舞台等)の経営を経て、現在の会社(石膏による世界初3D手形、置物、Nタグの開発等)に従事:趣味で始めた会社です。2012年10月、3D手形がNHKで放映されました。特許、実用新案出願多数。
甲子園の思い出を「甲子園の土」を使ったユニークな形、
「記録を入力」し残す。アイデア商品

日本初 NFC対応スマホで入力:「読み取り」、「書き込み」可能
(特許、実用新案取得済)

 手形、足形平面ではなく世界初の実物大の3Dで残すメモリアルアートで有名な「株式会社美膏」がこれまたユニークな甲子園グッズ、置物(2018年の干支「犬」)を販売している。その名も『甲子園の土で作ったボール』。ボールの下地は甲子園の土でできていて、正面に取り付けられたボタンには無線によるタッチ通信が可能な「Nタグ」が埋め込まれており、スマホをかざすことで観戦日、観戦試合、スコア等を書き込み、読み取ることができる。また表面には校章マークや選手等の写真がエポキシ樹脂封入されているので記録としても記念としても最高のグッズである。このボールの他にやはり甲子園グッズとしてフォトストラップがある。こちらもストラップ内に「Nタグ」が入っていて、同様に観戦日、観戦試合、スコア等の書き込み、読み取りができる。身元確認項目を入力すれば、万一落としたり忘れたりしても安心だ。大切な甲子園の思い出を記念、記録として形に残したいと言う人にはいいかも知れない。

「地元の土」を使った置物
「願い事を入力」できる「お守りとしての置物」2018年の干支「犬」

『甲子園の土で作ったボール』と同様地元の土で作った2018年の干支「犬」の置物で、裏側に「Nタグ」が埋め込んであり、「願い事を入力」でき「お守り」となる。数量がまとまればその地方の土で製作致します。

株式会社 美膏
TEL:0289-74-7283 FAX:0289-74-7285 Eメール:bikou@bc9.ne.jp
ホームページ http://bikounote.com/

上左:「藤田整形外科スポーツクリニック」夕景
上右:「藤田整形外科スポーツクリニック」待合室

スペースプロ 一級建築士事務所
代表 岡田俊彦 氏
兵庫県出身。神戸大学工学部卒。1989年、一級建築士登録。梓設計に入り、意匠設計チーフとして活躍。2004年、独立して『スペースプロ 一級建築士事務所』設立。日本建築士会専攻建築士。福祉住環境コーディネーター。兵庫県建築士事務所協会神戸支部委員。神戸大学工学振興会会員。
店舗、施設のイメージ鮮明化
施主の想いに沿って空間設計

印象を左右する品も重視
建物が事業の発展に寄与

 空間設計のスペシャリストとして声価が高まる『スペースプロ一級建築士事務所』の代表岡田俊彦さんが設計する店舗や施設には大きな特長がある。依頼主の業態の性質に沿った象徴的なイメージの表出だ。
「例えば、整形外科医院の新築では、整いそろった状態を意味する斉一(せいいつ)にこだわった空間構成を考えたり、薬局では外観に清潔感、内部にやさしさを印象付ける工夫をしたり、建物の用途、クライアントが建物に寄せる想いに沿った空間設計を図面に落とします。また、店舗や施設は商店や事業所の第一印象を左右する顔となるものですから、町並みに似合い、品(ひん)を持たせることにも知恵をしぼります」
 気軽に入れる雰囲気の事務所を条件に依頼された建設会社のリフォームでは、イタリアのリゾート地に建つオープンカフェ風のスペースを前面に形成して驚かせた岡田さん。クライアントの心を読み解き、建物自体が事業発展に寄与する斬新なデザインと、空間の実現を積み重ねている。

スペースプロ 一級建築士事務所 兵庫県登録01A03487号
TEL:078-946-8880 FAX:078-946-8889 Eメール:okada-888@ninus.ocn.ne.jp

よか・スパ!
代表 熊谷知実 氏
宮城県仙台市出身。2011年、脱サラして鍼灸師になる決意を固め、福岡天神医療リハビリ専門学校で学び、2015年、はり師、きゅう師の資格を取得し、医薬品登録販売者試験にも合格。2016年、『よか・スパ!』開業。特殊な金属電極を使う低周波ツボ刺激療法「SSP療法」で治療実績重ねる。
『よか・スパ!』熊谷知実先生に東洋医学の見解により夏バテ対策と冷え対策をきいてみた

夜更かし禁物
まず夏バテの時はよく眠ること

 夏バテ……気力がわかない、体が重だるい、食欲不振、休んでも回復しない…何とか「シャキッと」させる為に、私たちは「熱いふろに入る」「辛いもの、熱いものを食べる」….これは交感神経を亢進させて、体の緊急事態に対応しようとする知恵です。東洋医学的には、腹部の「ツボ」を刺激することで交感神経を亢進(アドレナリンを分泌して抵抗力を強化)させることが可能です。SSP(刺さない鍼治療器)による、心地よい「ツボ」刺激により「短時間の仮眠をとったようなスッキリ感」が味わえます。暑さと湿度が原因で、頭が重い、だるいというのは、東洋医学的には「湿痰」という病態なので、「燥湿化痰」の「ツボ」を刺激します。 体の熱を下げ、脳の機能を回復させる、手足の指の「ツボ」を刺激することで、さらにスッキリ感を味わえます。ただ、夜は副交感神経を亢進する「ツボ」を刺激して精神を安定させて、イライラや憂鬱な気分を改善して、安眠へと導きましょう。

夏の冷房には気をつけて、
冷えで体調不良は体を温め、血流をよくしよう

 冷房も、適切に行えばいいのですが、ついつい「冷えすぎ」という状態(冷たいものを飲食することも含む)におちいりますが、これが体に一番よくない。東洋医学では「冷え」が、あらゆる病気の原因と考えます。「冷え」により血管が収縮し、血行不良になると、やがて血液がドロドロになり、体の組織に老廃物(痛み、発がん物質を含む)がたまり、さらに排泄、分泌力が低下して、あらゆる病気の原因になるのです。低酸素、低体温は、体の細胞、組織を破壊して、炎症性の疾患の原因にもなります。「体を温めて、血流を回復させる」ことが一番大切です。ぬるめのお風呂にゆっくりつかることは、良い眠りにつく方法でもあります。東洋医学的には、体をあたためる「ツボ」にお灸をする、副交感神経を亢進させて、血流を良くする、手足の「ツボ」を刺激することで、本来の体の状態に戻すことが可能です。

よか・スパ!
TEL:092-406-9155 FAX:092-406-9155 Eメール: info@yoka-spa.com
ホームページ http://www.yoka-spa.com/


[イギリス生活情報誌]月刊 ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605