今の大ヒットはこれだ!! 2022

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
美味しい食と
行ってみたいスポット
美容と健康に
心と身体が喜ぶ麹

 発酵食品ソムリエである内海寛子さんが北海道産米ほしのゆめを使って、蒸したばかりの生麹を「美味しく、笑顔で、健康に」の願いを込めて一粒万倍日に仕込む麹製品が『ヒロコの麹』。手軽に様々な麹の美味しさを味わえるオススメのセットが『美味しいの輪』。醤油ベースでそのままご飯のお供にも「万能麹」、肉や魚をやわらく仕上げる「ミネラル塩麹」、麹甘酒をチョコレート味にした「チョコっと麹」のお得な三品セット。
(ライター/今井淳二)

ヒロコの麹
TEL/090-6442-7886
ホームページ 
https://instabio.cc/hirokonokouji

使い分けが楽しい
三種のケチャップ

 添加物や化学調味料に頼らず、脱水技術を駆使することでシュークリームのカスタードに定評がある北海道・札幌市のフランス料理店「ブラッスリーセルクル」。その人気店が素材のチカラを最大限に活かした食品を販売する『Cercle Factory』の『トマトケチャップ食べ比べセット』は、北海道で採れた味わいの違う三種のトマトをそれぞれ丸ごと使用。素材の違いが存分に味わえるケチャップ。添加物を一切使用していない自然な味が料理を引き立ててくれる。
(ライター/今井淳二)

Cercle Factory
TEL/011-212-1650 
Eメール/sweets_cercle@yahoo.co.jp
ホームページ 
https://s-cercle.net/

みんなが笑顔になれる
無添加の低糖度ジャム

 LIS DESIGN『koijam』は、「ジャムじゃないjam」。日本の規格では糖度40%以上のものをジャムとするが、それ以下の糖度で仕上げていることからこう呼んでいるという。香料・着色料・保存料などは不使用、果実本来の味わいを安心して楽しめる、五感をくすぐる〝アート〟な味わい。また、フードロスの削減を目指し、傷などを理由に市場に出せない食材を使用。生産者も消費者も、みんなが笑顔になれる未来への想いが込められている。ぜひお気に入りの『koijam』で食卓を明るくしてみては。
(ライター/鈴木志穂)

LIS DESIGN『koijam』
TEL/080-6078-2937 
Eメール/ lisdesign.jpk@gmail.com
ホームページ 
https://koijam.official.ec/

一流パティシエ・ブーランジェも
御用達のフィリング

 ヨーロッパを中心に世界各地から高品質な食品や飲料を輸入販売している『日仏貿易株式会社』では、プロ用の果物加工品で定評のあるフランス・アンドロス社の製菓・製パン用フィリング『ベイクステーブルフィリング』を家庭でも使いやすい200gの少量サイズで発売。イチゴ・ラズベリー・アンズ・塩バターキャラメルの四つのフレーバーは、加熱しても豊かな風味がそのまま。ホームベーキングでもプロの味を実現できる。
(ライター/今井淳二)

日仏貿易 株式会社
TEL/0120-003-092 
Eメール/ info@nbkk.co.jp
ホームページ 
https://www.nbkk.co.jp/

採ったまま!
天然の国産生ハチミツ

 農家とともに菜の花やれんげの花の種をまくところから始める養蜂家。自家採取して、いっさい手を加えることなくそのまま直売。自然のままの味わいは、誰もが違いを実感する。天然の甘さが舌の上に広がるが、口の中にベタつきが残らない爽やかさ。アカシア、バラ、ゆりの木、藤、桜、ブルーベリー、ヒマワリなど店内には国産ハチミツが30種類以上。採ったままをビン詰め、頑固なまでにこだわる超貴重なお店だ。また、ミツバチが採取した樹皮や樹脂成分に分泌物を混ぜて作ったプロポリス『高濃度プロポリス命樹原液』も好評。
(ライター/播磨杏)

天狗屋養蜂店 岩舟みつばち広場
TEL/0282-55-5583
ホームページ 
http://www.tenguyayouhouten.co.jp/

南国沖縄の空気を感じる
スイーツとお酒

 沖縄県で最大のサトウキビ生産地である多良間島。その多良間島産の黒糖をふんだんに使った『PREMIUM黒糖アイス』は、黒糖の優しい甘みと濃厚なコク、そして芳醇な香りが口いっぱいに広がり、濃密でありながらすっきりした後味が好評。また、同じく多良間の黒糖を使った黒糖スピリッツ『CAFU(かふぅ)』は、芳醇な香りと豊かな味わいが広がるロック・水割りでいただくのがオススメ。購入はいずれも「沖縄CLIPマルシェ」で。
(ライター/今井淳二)

三幸食品 株式会社
TEL/03-5642-7311 
Eメール/ tsukamoto-y@sankou-s.co.jp

酒を軸に「まち」ごと楽しむ
新しい旅のかたち

 佐賀県『鹿島市』は、江戸時代から酒造りが盛んで今も六つの蔵が醸造を続けている。その『鹿島市』が推進する『鹿島酒蔵ツーリズムⓇ』は、酒蔵を巡り蔵人と触れ合ったり、酒を味わったり、その酒が生まれた土地を散策し食や文化を体験したりする旅だ。例年春に同県嬉野市の蔵と合同で蔵開きイベントを開催している。また、JR肥前浜駅内にある『HAMABAR』では、鹿島のお酒の飲み比べができる。市内には『祐徳稲荷神社』もあり、楼門は日光東照宮の修復職人たちによる陽明門を模したもので、日本三大稲荷の一つに数えられる。観光にもうってつけのスポットだ。
(ライター/鈴木志穂)

鹿島市役所 商工観光課
TEL/0954-63-3412 
Eメール/rousei@city.saga-kashima.lg.jp

「からだにやさしい」
ノンカフェインの健康茶

 愛知県の『こころん自然農園』で無農薬、無肥料、動物性堆肥不使用の自然栽培で育てた玄米を100%使用。長時間焙煎し、溶けやすい顆粒状にしたのが『黒焙じ玄米茶』。焙じることにより、玄米に含まれる糖とアミノ酸が反応して食物繊維やミネラルが増加。便秘解消などうれしい健康効果も報告されている。もちろんノンカフェインなので、小さな子どもから妊娠中の女性、おやすみ前やスポーツのお供にもぴったりの健康飲料だ。
(ライター/今井淳二)

こころん自然農園
TEL/080-2235-8462 
Eメール/86cocoron@gmail.com
Instagram/ @39kokoron


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605