令和のブームはこれだ! 2022

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
美味しい食と
注目スポット
地元で最も古く最も革新的で
最も愛されている洋食店

 1938年に茨城県の土浦で最初のレストランとしてオープンした老舗『レストラン中台』。昔ながらの洋食にフレンチ、イタリアンのテイストを加えたディナーはもちろんのこと、メイン料理の選べるランチも好評。接待や特別な日の集まり、ちょっと贅沢なランチまで幅広い層に愛される地元のレストランだ。
 人気の秘密は、もちろんその味。親子三代に渡り受け継がれてきたお店の宝であるデミグラスソース。そして地元茨城産の厳選された食材。特に生産数が少なく幻の牛肉といわれる飯村牛は肉好きもうなる絶品。安全な植物性飼料のみを使い、清潔な環境でゆったりのびのびと育てられた肉質は、脂の甘味と柔らかさに秀でており、同店のステーキにシチュー、そして人気メニューのハンバーグにも惜しみなく使われている。
 そしてこの『レストラン中台』の名前を広く知らしめたのが、現在のオーナーシェフである中台義浩氏が長年の研究、試行錯誤を重ねた末に生み出したカレー。ここ土浦は、かつてこの地を飛行船で訪れたツェッペリン伯をカレーでもてなしたことにちなみカレーによる町づくりの取り組みが行われ、毎年『土浦カレーフェスティバル』も開催。そこで六度のグランプリを獲得したのが『幻の飯村牛とレンコンのビーフシチューカレー』。15種類のスパイスに柔らかな飯村牛、素揚げした地元土浦特産レンコンのシャキシャキとした食感が大評判となったのだ。
 新たに加わった同店の看板メニューであるカレーを求めて、県内外からもカレー好きが訪れるようなり、現在では全国どこでも手軽に味わえるようレトルト商品化。2021年のカレー・オブ・ザ・イヤーにも輝いた『幻の飯村牛牛すじカレー』に、筑波山系の豊かな水に恵まれた土地で育った弓豚を使った『弓豚のプレミアムカレー』『弓豚スープカレー』、『幻の飯村牛キーマカレー』『土浦ホワイトレンコンカレー』と6種の味わいがセットになった『プレミアムカレーセット』は、人気のご当地カレーとしてファンも多い。
 伝統を守りつつ、精力的に新しい味を生み出している『レストラン中台』。現在はこの時世下、できたての本格的な洋食を味わえる『おもてなし洋食弁当』が人気。地域の豊かな食文化に貢献している。
(ライター/今井淳二)

レストラン 中台
TEL/029-822-1068
ホームページ 
https://www.r-nakadai.com/

全国の有名店の餃子が集結
まとめて手軽に購入できる

『株式会社餃子Lab』が運営する『餃子Lab東京』は、全国各地で人気の冷凍餃子を購入できる、ありそうでなかった新しい飲食形態のお店だ。北は北海道、南は石垣島までと全国各地の選りすぐりの名店が一堂に揃い、重さは13グラムから100グラム、餡は各県の名物牛、豚、羊から、ワサビ餃子、山芋餃子といった変わりダネまであり、種類はバラエティ豊か。オーナーの方々が、「一人でも多くの餃子好きに味わってもらい」という想いを込めた名品をフランチャイズで全国展開。無人販売店、自動販売機、ECサイトで購入できるようになっている。「色々食べてみたいけれど、別々のお店から取り寄せるのは面倒」といった問題も解決。各店の餃子をまとめて購入でき、ECサイトは何品注文しても送料は一律1000円だ。
 取扱いブランドは、「餃子食堂​カミナリギャング」(​大阪府)や「東京餃子楼」(​東京都)、「生餃子新風」(愛知県)、「宇都宮餃子専門店悟空」(栃木県)をはじめとした22店舗。
 2021年11月時点でのランキング一位は、「餃子食堂​カミナリギャング」(​大阪府)の『冷凍餃子』。『餃子Lab東京』スタッフ一同が確信を持って美味しいと伝えるインパクトのある餃子だ。肉は、スペイン・ガリシア州政府認定ガリシア栗豚のみを使用。その他、健康と美容に良い発酵させた白菜、季節に応じたブランド玉ねぎ、血行促進・新陳代謝を活発にする生姜、疲労回復・免疫力を高めるニンニク、栄養価の高さと優しい甘みのきび砂糖を加え、オリジナルレシピの特注製造皮で包んだ逸品だ。
 二位は、フランス料理、和食、寿司を経験した店主が、鷄や豚骨、節系の出汁にアサリやホタテなど鮮魚系の出汁を加え、それぞれの旨味が突出しないバランスの取れたスープの塩ラーメンが大人気の、行列の絶えない店「麺や蔵人」(群馬県)の『特製海老餃子』。七種類の野菜と旨味を凝縮した貝柱入りのプレミアム海老餃子は絶品だ。
 三位は、皮と餡にこだわった餃子の専門店「餃子専門店横堀餃子」(埼玉県)の『カレー餃子』。最新の製麺機を導入し、焼き目はサクッと薄皮なのにモッチリとした食感を味わえるよう特別に配合した餃子専用粉を使用した究極のサクモチ皮が特長。カレー風味を強く意識した餃子は、少し冒険したい方にオススメだ。
(ライター/山根由佳)

株式会社 餃子Lab
TEL/03-5422-7779 
Eメール/ info@gyoza-lab.com
ホームページ 
https://gyozalab.official.ec/

究極の餃子愛が生んだ
絶品ジャンボ餃子

 究極の餃子愛から生まれた絶品餃子を届けるのが、神奈川県横浜市の『餃子職人どんこ』だ。特長は、製造の全行程が手作りであり、素材に充分こだわっていること。味の要となる餡には、厳選した材料のみを使用。餃子作りの要となるキャベツには、自然な甘味のある国産ものを。食べた時の食感を重視し、風味を損なわないように大きい芯を取り除き、機械に頼らず包丁でざっくりとカット。その他、色が濃く張りのある国産のニラ、青森県産のニンニク、高知県産の生姜、良質な国産豚を使用。格別な国産豚「上ひき肉」をたっぷりと使い、他の素材と丁寧に合わせ、手作り皮に一つひとつ包み込んだ餃子は唯一無二の味わいで、感動すら覚えるほどだ。
 看板メニューは、横幅約10㎝とビッグサイズの『ジャンボ餃子』。もちもちの手作り皮とこだわり抜いた素材で作り、こんがりと表面を焼いた餃子は、旨味が凝縮。しっかりと下味がついているので、タレ無しでも美味しくいただくことができ、お酢だけでも箸が進む。味は『ジャンボ餃子』そのままで食べやすいサイズとなった『ひとくち餃子』は、女性や子ども、年配の方から人気。ニンニク不使用の『肉水餃子』『海老水餃子』は、特選醤油を使った贅沢な味わい。ポン酢や胡麻油など、好みに合わせて食べてほしい。『どんこ焼売』は、セイロ蒸しで肉汁もたっぷり。しっかりとお肉を食べている満足感を楽しめる、食べごたえのある一品だ。『どんこ特製からあげ』は、香ばしい香りを生み出す自家製タレに漬け込んだ、柔らかくてジューシーなからあげだ。『餃子職人どんこ』はオンラインショップも展開しているので、気になった方はまずはショップを訪問してみてほしい。
 店主の加藤大空さんは、年間4000個も餃子を食べるほど餃子愛が深い人物。毎日餃子を食べて「美味しい餃子とは何か」を徹底的に追求し、
三年以上の月日をかけて『餃子職人どんこ』の餃子を完成させた。また、理想の餃子を完成させたからとそこで満足せず、今も全国津々浦々の餃子を食べ歩き、SNSでは餃子の感想をマメに投稿。餃子にまつわる愛を綴り、時には職人のなり方やレシピなども公開し、餃子職人を目指す方達を応援している。餃子好きはフォロー必須だ。
(ライター/山根由佳)

手作り餃子 餃子職人どんこ
TEL/045-550-5515 
Eメール/ info@donko-gyoza.com
Instagram/@donko_gyoza
ホームページ 
https://donko-gyoza.com/

加工肉からスイーツまで
様々なニーズ満たす

 丸大食品株式会社といえば、ハム・ソーセージ業界の老舗。『燻製屋熟成あらびきポークウインナー』をはじめ、「モンドセレクション」で10年連続最高金賞受賞の『王覇熟成ホワイトロースハム』『王覇熟成ホワイトボンレスハム』や、食卓に欠かせない『いつも新鮮』『ふんわりうす切り』シリーズなど、購入者のニーズを高いレベルで満たす品を揃えている。その人気の秘訣は、素材や工程にこだわり、安全性を徹底的に追求していること。食肉事業も展開しており、アマニ(亜麻仁)を加えた飼料を与え健康維持に必要な良質な脂をバランスよく含むよう仕上げた『オメガ爽健豚』や植物性飼料で育てた『ろはす豚』など、自社製造の国内食肉はもとより、デンマークやカナダの豚肉、米国や豪州の牛肉、ブラジルの鶏肉など、世界各国の安全で高品質な食肉を取り扱っている。
 また、多様化するライフスタイルに合わせて調理の利便性を高めると共に、多くの人たちに食べる楽しさを感じてもらえるような調理加工食品も数多く展開している。ロングセラーの『チキンハンバーグ』や電子レンジ調理で手軽に本格的なカレーが楽しめる『シェフの匠』シリーズといったレトルト惣菜、もちもち食感のブラックタピオカが入ったドリンク『TAPIOKA TIME』シリーズといったスイーツなど、ラインナップが豊富。
 特に根強い人気を誇るのが、2021年秋に発売15年目を迎えた『スンドゥブ』シリーズと、19年連続売上NO.1の『厚切りピザトースト』シリーズ。『スンドゥブ』は、『辛口』『マイルド』『海老』『帆立』『ごま豆乳』の五種類あり、いずれも本場韓国の強烈な辛さと濃厚なアサリの旨みが特長で、コク深い味わいを楽しむことができる。『辛口』と『マイルド』は2019年にドイツ農業協会主催「DLGコンテスト」で金賞も受賞した、世界最高レベルの品評会もお墨付きの味。
 具材をちょい足しするだけの簡単アレンジレシピも人気だ。『厚切りピザトースト』は、自社工場でふっくら焼きあげた厚切りトーストと、トマトの旨みが特徴の自家製ピザソースを使用。ベーコン&ソーセージが載った『厚切りピザトースト』とベーコンが載った『厚切りベーコンピザトースト』の二種類あり、それぞれ食べ応え抜群の4枚入りだ。
(ライター/山根由佳)

丸大食品 株式会社
TEL/0120-338-845
ホームページ 
http://www.marudai.jp/

人気が途絶えない
低糖質で美味しい美食パン

 数年前より高級食パンのブームが到来し、定着しつつあるが、その中でも頭一つ抜きん出ているのが『GaLa』の低糖質美食パンだ。看板メニュー『ガラブラン プレーン』の美味しさが世界的にも高く評価されており、ベルギー・ブリュッセルに本部を置く国際的な品評機関「モンドセレクション2019」では、金賞を受賞。国内でも女性視点で価値ある食品を選定する「FOODX美食女子 美食女子Award 2019」のミール部門を受賞しており、消費者目線・販売者目線双方のシビアな審査をクリアしている。2021年には、大人の女性に上質な旅時間を届ける電子雑誌「旅色 TABIIRO」に見開きで紹介されており、その人気は加速するばかりだ。
『GaLa』が選ばれ続ける理由は、厳選した原材料にある。一番のこだわりは、ブランド名にも由来するふすま。ふすまとは、食物繊維やミネラル、ビタミンが豊富で栄養価が高く、低糖質な小麦の外皮(殻)のこと。通常、低糖質パンには焼成したローストふすまを用いるのが一般的だが、あえて焼成していない「生小麦ふすま」を使うことで、香ばしくて深い味わいを実現。そして、これまでの低糖質食パンになかったような極上のしっとり感を生む材料の一つが豆腐だ。職人が豆乳の濃度や温度にこだわり手作りする豆腐は、しっかりとした大豆の旨みが詰まっていて、一度食べたらクセになる味わい。そんな「幻の豆腐」を絶妙な配合で練り込んでいる。ほのかな甘さともっちりとした独特の食感を生み出すのは、体にとって大事な栄養分を消化・吸収しやすくし、胃腸の働きも助ける米麹。噛み応えをアップさせるので、食べ過ぎ予防にも繋がる。
 低糖質のパン=美味しくないというイメージはもう古い。『GaLa』は、卵、乳製品、着色料、香料、保存料を使わずに、麹菌の種類から材料の割合、発酵時間、焼き上げの時間まで何度も試作を繰り返し、美味しさと糖質のバランスに徹底的にこだわった、「低糖質なのに美味しい」美食パンを実現している。「パンを食べたいけど、糖質が気になる」「美味しいパンを思い切り食べたい」「新しい食感の食パンが欲しい」など、様々なニーズを満たしてくれる。また、新商品である、スタンダードを突き詰めた究極の普通の食パン『ロイヤル』もオススメだ。
(ライター/山根由佳)

美食パン専門店 GaLa
TEL/0859-38-5267
ホームページ 
https://gala-bread.com/

色々な食べ方楽しめる
美味しい台湾カステラ

 島根県益田市の人気ケーキ屋「リバティ洋菓子店」のパティシエ、川上優貴さんによるオンライン限定のパティスリー『菓子工房COCO』の経営理念は、「お菓子を通じてすべての人に笑顔と幸せを」。コロナ禍で暗い話題が溢れるこの世の中に甘いもので少しでも幸せや温かさに包まれたらという想いと共に、魂を込めてお菓子作りをしている。
 名物は、肉球の焼印が可愛らしい『COCOの台湾カステラ』。メープルときび糖の甘みがクセになる、綺麗な丸型のカステラだ。常温に解凍してふわふわ食感を味わうも良し、半解凍してひんやりしっとり食感を味わうも良し、レンチンしてほかほか状態で食すも良し、生クリームをちょい足しするも良しと、色々な食べ方を楽しむことができる。
 『COCOのバターカステラ』は、底にザラメを敷いた長崎カステラ。「百花蜜」という蜂蜜を使用しており、独特の甘みやふんわり感、しっとり感を楽しめる。卵と牛乳は、地元のものを使用。薄力粉には特殊な薄力粉を使用し、口溶けの良さをアップさせている。フィナンシェやサブレ、パウンドなどの焼き菓子がセットになった『ティータイムギフト〜彩り〜』やケーキやムースなどの冷蔵スイーツがセットになった『COCOアソート』は、自身へのご褒美や大切な人へのギフトとしてオススメ。
 新商品は、非売品としてこっそり作ったバターサンドがあまりにも評判が良くて商品化したという『ティータイムギフト〜バターサンド〜』。ラムレーズン、ポム(林檎)、抹茶、ショコラ、いずれも絶品だ。また、売り上げの半分をコロナ禍で懸命に闘う医療従事者の方々に寄付する企画として、ムラングの詰め合わせセット『幸せのムラング〜医療従事者にエールを〜』も販売開始。
「ただお菓子を買うだけではなく、誰かのためにお菓子を買うのも良いのではないでしょうか。おすそ分けして喜んでもらえるも良し、自分で食べて幸せを感じるも良し。世の中の人全員が、あとほんの少しだけ思いやりを持って行動すれば、この世界はぐっと平和になると思うのです。この企画は、その一環です。〝お菓子を通じてすべての人に笑顔と幸せを〟が『菓子工房COCO』の経営理念です。みなさんも少しだけ体感してみてください」
(ライター/山根由佳)

菓子工房 COCO
TEL/080-4269-7305 
Eメール/ kashikoubou.coco@gmail.com
ホームページ 
https://coco0607.thebase.in/

クセになる美味しさ
焼きチーズタルト専門店

 素焼きチーズタルト専門店『フランベ』では、素材にこだわり、花畑牧場で絞った牛乳と北海道産の生乳のみを使用して三ヵ月以上かけてじっくり熟成させたラクレットチーズ、厳選した特別なクリームチーズを使用。徹底的なこだわりで一つひとつ丁寧に作られる逸品は、濃厚な味わいかつフワフワ食感のクリーミーなムースと相性抜群のサクサクなタルト生地の食感が口いっぱいに広がり、一度食べたらクセになる美味しさ。一般的な焼きチーズタルトよりも一回り大きく、通常サイズでも直径約7・5㎝のビッグサイズで、一個でも十分満足できる。
 看板商品は、『二重層のチーズタルト』。重ねた二種のチーズにサワークリームを合わせたチーズ好きにはたまらない逸品で、濃厚なチーズの味を楽しめながらもさっぱりした後味の大人のためのタルトだ。王道商品は、『ラクレットチーズブリュレ』。ラクレットチーズをサワークリームで合わせた王道の生地に、表面は滑らかな味わいのザラメでパリッパリに仕上げた独特の食感で、一度は食べておきたい逸品だ。タルトは常時12~13種類あり、定番から季節限定のものまでバラエティ豊富、味はもちろん、見た目も華やかで手土産や贈り物にピッタリ。直径15㎝、5号サイズのタルトも予約可能だ。
 金沢鞍月店の二階には、古都・金沢の雰囲気とスタイリッシュを融合させた、ゆっくりくつろげる居心地の良い和モダンカフェ『ガリガリカフェ+』も。看板メニューは、『ティラ升』。升に入った大きなティラミスは、ボリューミーで見た目もインパクト大。ティラミス、きなこティラミス、抹茶ティラミスの3フレーバーからお好みを選べる。その他、シェアサイズの『フワフワパンケーキ』やドイツ風パンケーキ『ダッチベイビー』、パスタにカフェカレーなどのフードメニュー、特製ドリンクなどメニューが充実。テイクアウトも対応しているので、近くを訪れた際にはぜひお立ち寄りを。遠方の方は、全国発送可能なオンラインショップの利用がオススメ。
 また、金沢鞍月店の他にアルプラザ小杉店、イオンモールとなみ店など別店舗も展開しており、2022年3月には富山県富山市にオープンの駅前商業施設「MAROOT(マルート)」に出店予定。同店では、限定の極上タルトシリーズも予定している。
(ライター/山根由佳)

焼きチーズタルト専門店 フランベ 金沢鞍月店
TEL/076-256-0824 
Eメール/gotitgotitcafe@gmail.com
ホームページ 
https://www.gari2cafe.com/flambe

自然の美味しさを活かした
身体に優しいおやつ

 素材の持つ美味しさを活かしながら、加工調味を加えてさらに美味しく仕上げた『株式会社福楽得』の『美実PLUS』は、小腹が空いた時のおやつにもお酒のおつまみにも便利だ。チャック付きパッケージで持ち運びしやすく、出先やオフィスなどでも手軽に楽しめる。
 新商品は、美味しい実り(bimi)と伝統的なおこし製法を掛け合わせ、食物繊維たっぷりでザクっと食感が魅力の一口サイズ(bits)のお菓子『Bimits』。アーモンド、ココナッツ、ピスタチオ、クランベリーを一つにまとめ風味豊かなキャラメル味に仕上げた『Bimitsキャラメルアーモンド』と 香り豊かな京都府産の宇治抹茶でアーモンド、ピスタチオ、ライスパフを一つにまとめ上品な味わいに仕上げた『Bimits宇治抹茶アーモンド』が販売中。砂糖不使用で、日光をたっぷり浴び熟成したデーツの美味しさをそのまま楽しめる『まるごとデーツ』は、食物繊維や鉄分が豊富で栄養補給としても良い。三種のナッツ(アーモンド、カシューナッツ、くるみ)と三種のドライフルーツ(レーズン、マンゴー、クランベリー)をミックスした『ナッツとフルーツミックス』もオススメだ。その他イチオシは、オメガ6、オメガ3などの良質な不飽和脂肪酸たっぷりで、タンパク質、食物繊維、鉄、ミネラル類、ビタミン類がバランスよく詰まった「カリフォルニア産くるみ」ベースのもの。一番人気は、風味豊かなメープルシロップでコーティングしたくるみ、アーモンド、カシューナッツをミックスした『メープルミックスナッツ』。隠し味に生姜、醤油を使用し、飽きのこない上品な甘さとナッツの香ばしさを楽しめる。塩キャラメルでコーティングした『塩キャラメルくるみ』、三種のローストナッツにはちみつとバターの風味をコーティングした『ハニーミックスナッツ|バター風味|』、それぞれ自然な優しい美味しさを楽しめる。
 お酒のお供にぴったりなのは、香ばしくローストしたカシューナッツのシリーズ。痺れる辛さの花椒と旨み広がる三種の醤(豆板醤・コチュジャン・麻辣醤)を合わせた旨辛な『花椒麻辣カシュー』、まろやかな丸大豆醤油とニンニクで味付けした『にんにく醤油カシュー』、かつお出汁を効かせたカレースパイスで味付けした『和風カレーカシュー』、国産わさび葉と醤油で和風に味付けした『わさびカシュー』などバラエティ豊かなラインナップが揃う。(ライター/山根由佳)

株式会社 福楽得
TEL/0120-130-343
ホームページ 
https://frt-el.jp/


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605