井形慶子 イギリス
  HOME 特集 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
  ジャーナル 1 2 3 4 5 6 7 8
  掲載クライアント
震災後の沖縄の状況は
福島県から800人が避難してきている

  「沖縄に移住して、第2の人生を過ごしたい」そんな夢を後押ししてくれる建築と不動産の『未来企画』。同社が運営する沖縄移住促進協議会は、沖縄移住や定住サポート支援窓口業務を行っている。野原剛代表に震災後の沖縄移住の状況を伺った。
「震災というか原発事故の影響からですが、移住ではなく福島県から800人ほどが避難しています。沖縄では行政が住宅の手当等に力を入れており、避難されてきた方は2年間無償です。先だって宮城県や岩手県等、東北を回ったときは、東北から沖縄に移住される方はいないだろうとは思ってました。復興しようという動きがあり、東北はあきらめて沖縄に移住を、ということがはばかられました。ただ、福島県から沖縄へは、今後も人の動きがあるのではないかと思われます」
 避難される方にとっては沖縄は最適だろう。冬は雪と闘うことも無く、なにより沖縄には原発が無く、地震も少ない。避難されている方の中には定住を望まれる方も出てくるのではないだろうか。野原代表は、移住についてはシビアな面も語る。
「観光は恋愛、移住は結婚と例えられています。沖縄は自然や環境は最高なので恋愛対象としては最高です。しかし生活の基盤となる仕事が見つかるか考えなければなりません。生活の基盤がなければ結婚はできませんね。就職できたとしても、収入が少なくなります。首都圏の半分くらいになります。しかしそういうことを差し引いても、沖縄は地震が少なく、海洋資源や農産物が豊かで魅力があります。まだまだ駆け込み移住はあるのではないでしょうか。現に増えております。まずは、移住する前にお試し期間として、数度にわたり沖縄現地をみて、それからですね。今後はセカンドハウスを持つ方も増えてくると思います」
(ライター/本名広男)
 
株式会社 未来企画
TEL/098-851-3803
   
ホームページ http://mk-green.net/
『桜徳高等学園』では「Myナビ進路相談センター」を設置し、通信制高校進学を考える方の相談窓口として、不登校やひきこもりなどの悩みを抱えている方々の相談にのっている。

様々な生徒が学ぶ教室の授業風景。
通信制高校の生徒のためにもう一つの学校を!
オルタナティブスクールとして生徒をサポート

 通信制高校は、人間関係の悩み等で通う事ができない方などでも学ぶことができるが、卒業するには、課題の添削、面接指導、試験を通じて単位を取得する必要がある。しかし、学習は独学になるので途中で挫折してしまうケースや卒業までに5年以上もかかってしまうケースが多いという。『桜徳高等学園』はそうした通信制高校に在籍している生徒を対象に高校入学から単位修得、卒業までの在籍期間を通して、学習面や生活面など、個々の状況に応じた幅広いサポートを行い、例年生徒たちの卒業率は100%となっている。進路決定率は約9割で、近年は大学や専門学校への進学が増えているという。
『桜徳高等学園』は平成14年に茨城県水戸市で創立し、通信制高校で必要な学習と並行しながら、様々な体験や学習にチャレンジできる「もう一つの学校」、オルタナティブスクールとして主に茨城県に在住する生徒のサポートを行ってきた。同学園はこれまでの学習スタイルやスクールの形にとらわれず、自由な発想のもと学習に取り組むスタイルのスクールなのだ。
 中心となるコースは、通信制高校卒業コースで、その他に通信制大学卒業をサポートするカレッジコースと、小中学生の不登校などを支援するジュニアアシストコースがある。それぞれのコースのカリキュラムに、通学型の本科コースやワンデーアシストコースと、自宅学習型の訪問アシストコースがある。こうしたカリキュラムを通して『桜徳高等学園』は、オルタナティブスクールとして一人ひとりの状況に合わせて自分の進路を見出し、目標に向けて進んでいけるようサポートするのだ。
(ライター/本名広男)
 
桜徳高等学園
TEL/029-224-3015
   
ホームページ http://www.outoku.info/
笑って直す幸福の原理
『意識効楽』セミナーは人生をよき方向に導く

 『意識効楽』は、思いをかなえるだけで人生の様々な悩み事を解決し、よき人生を送ることができる方法だ。「健康塾癒しの里」塾長の松岡正憲氏は幼いときの体験と意識テクニックを活用するトレーニングから天啓を受け、インストラクターの道に進み、『意識効楽』の考え方に至った。現在は、トレーニングとセミナーで『意識効楽』を広く知ってもらい、多くの方々をよき人生に導いている。
『意識効楽』の基本的な考え方は、まず、意識したことは、形になって現れること。それは意識には引力エネルギーがあるからだ。その使ったエネルギーに応じて物事は現実化・現象化する。
 物質の根源エネルギーは意識であるので、動物や植物、鉱物など、この世のあらゆるものには意識がある。すべては意識の集合体である。だから我々の意識のあり方を変えることにより人生を変えることができるのだ。
 そのためのテクニックとして松岡氏は『波動同調の法則』を提唱している。「波動(想念)」は意識にあるものを引き寄せる。だから「多いに笑いましょう」という。ネガティブな想念は自ら病魔を引き寄せる。しかし、いつも笑顔であれば病魔を引き寄せる隙がないのだ。笑いは免疫系を賦活させ、かつ免疫力も向上させる。それが長生きの秘訣でもあるのだ。
 セミナーでは松岡氏が、カウンセリングでどのような手法で対処し実績をあげてきたか具体的な『意識効楽』の応用例が示される。例えばむち打ちの女性に対しては、その原因を究明し、ネガティブ思考の反省と許し、理解と感謝の意識に導き、解決を図った。分かりやすい解説で方法を理解するのは容易いだろう。ほかにも様々な悩みのケースへの対処を解説しているので、受講者の様々な場面での応用が可能となるだろう。
 このセミナーを主催する「健康塾癒しの里」は地域の文化の中心となり、オーガニック関連の会等とも活発に交流する。混迷をきわめる日本において、「健康塾癒しの里」は、人々の啓発を通じ、地元北海道の活性化を牽引していくだろう。
(ライター/本名広男)
 
健康塾癒しの里
TEL/0123-85-2255
   
 
神戸工場・事務所 兵庫県神戸市北区山田町小部北ノ谷62
医薬部外品、化粧品の他、医薬品、理美容、整体など多用に対応できるハイブリッドな機能を備えた建物。

QZ増毛シリーズ(化粧品)
超耐水、汗に強く手ぐしもできる増毛スプレー。

風雨に強い増毛剤の効果を応用
摂生養生効果で発毛促進する育毛剤

 「Re&Do(リアンドゥ) 株式会社」は髪に悩む方々を支えたいと考えている。奇しくも2011年は東日本大震災に見舞われた年だった。当時同社スタッフたちも阪神淡路大震災を思い出し東北現地に思いを馳せていた。それは、同社は阪神淡路大震災で被災した技術者が集まって作った会社であり、また、増毛剤を開発するきっかけとなったエピソードがあるからだ。それは、阪神淡路大震災の当時、雨や汗に耐え得る増毛剤がなかったために、増毛剤を愛用していた人たちが少なくなっていた頭髪をさらけ出すことになり、罹災して身も心も弱っている時に頭髪のことまで悩まなければならなくなったという話のこと。それを聞いたスタッフたちは皆心苦しく思い、風にも大雨にも強い増毛剤の開発を開始したのだ。
 以来「Re&Do 株式会社」では、研究開発の末、現在までに4つの特許を取得、兵庫県の薬務課で製造・販売の許可をとり、『QZシリーズ』として増毛剤を商品化、販売している。この増毛剤『QZシリーズ』はスプレー式で、髪の薄くなったところに吹き付け、櫛でとかすことにより髪にコーティングされ、髪が増量される。従来の増毛スプレーと違い、ストローのようにすっぽりと筒状にコーティングされるので、雨や強風にも耐える仕様なのだ。帽子もかぶれ、多少の衝撃でははがれない。このコーティングにより髪を守り、毛切れを防ぐ。さらに育毛剤ではないが髪が育ちやすい環境を整える『摂生養生効果』もあり、使っているうちに自毛にハリやコシがでてくる。
 現在同社では『QZシリーズ』のもつ髪の環境を整える「摂生養生効果」を応用して、発毛促進効果を向上させた育毛剤『ドライドライド』を開発、新発売となった。従来の育毛剤は結果的に「育毛に大切な毛穴」を塞ぐことになっていた。育毛剤はいくら量を使用しても効果があるのは一定の分量で、余分な薬液は、ほこりや汗と混じって毛穴を防ぐだけで逆効果となるのだ。しかし『ドライドライド』は、一定時間後に乾性で超耐水性になり、汚れが溶け込んだ成分は髪の毛に付着し、髪の成長とともに持ち上がり、毛穴を開くことによって、毛根付近に酸素を通りやすくし、生まれたての毛をしっかりとした硬い毛に育てるのだ。短期間で育毛性能を発揮するという新しいメカニズムをもつ育毛剤なのだ。『ドライドライド』は、スプレー式で、 従来の育毛剤にあるようなべたつき感がない、ヘアスプレーのようなさらさらした使い心地で、不快感なく爽やかに使い続けることができる。
「Re&Do 株式会社」に震災からひと月ほどたったある日、罹災地に住む常連のお客様から、ご近況とご注文のメールが届く。その時、困難に負けず前に進もうとされている人たちの中に、同社の商品を必要としている人がいることに改めて気づかされたという。それはスタッフたちの設立当時からの望みであり、目的でもあった。微力であるかもしれないが、しかしそれを大切なものの一つと信じこれからも尽力したいとスタッフ達は考える。「Re&Do 株式会社」のスタッフ達は希望を持って被災地を応援している。
(ライター/朝霞瑞穂)
 
Re&Do 株式会社
TEL/078-201-8011
   
ホームページ http://www.reando.jp/
  HOME 特集 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
  ジャーナル 1 2 3 4 5 6 7 8
イギリス情報誌●ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-13-16旭ビル4F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
(C)2012 Mr.Partner Co.Ltd. 「注目情報はこれだ! 2012」