エキスパート
女性のデリケートなお悩みに丁寧に対応
全国ベスト治療院にも選出
「症状のみを改善するのではなく、人生そのものを変えられる職業だと、患者さんの笑顔をみて思えました」
『アルエ整骨院』の院長白壁卓也さんは、国家資格の柔道整復師として数多くの患者さんの不調を改善に導いてきた実績から「ゴッドハンドを持つ施術の達人」「山梨県のカリスマ治療家」として全国ベスト治療院100選にも選ばれている。
「肩凝りや頭痛はもちろん動悸やパニック障害、息苦しさ、更年期障害、やる気が出ない、不眠、不整脈など様々な症状がありますが、全て私が改善した経験があるものです。薬ではなく体の内側からケアをしていきます。当院のモットーは不調に対する根本的なケアです」
中でも声価を高めているのが、骨盤矯正や産後矯正など女性特有の不調の改善に特化した施術。女性の体の構造、年齢別の変化などについて学んだ専門知識が施術に投影される。
「肩こりや腰痛、倦怠感や生理痛、産後の不調などを我慢しながら家事や育児に疲弊することがないよう、お身体全体を見る施術で将来に亘る健康的な身体づくりを行っています。産後の骨盤の歪みや戻りきらない開いた骨格による恥骨痛や尿もれといったデリケートなお悩みにも丁寧にご対応しています。骨格、筋膜、筋肉、神経、内臓といったすべての器官が繋がっていることを念頭に入れ、不調に対する根本的な原因に対処するケアを実施しています。その中でも骨盤の歪みやねじれ、開きには特に注意を払っており、お身体の基盤である骨盤が歪むことで背骨も歪み、それに付随して他の骨格や筋肉などにも影響が出ます。不調が生じている部位だけに着目するのではなく、多角的な視点から適切なケアを施せるよう、心を込めて対応しております」
このほか男女を問わず、凝り固まった筋肉の血行を良くし、老廃物の排出を促して筋肉に柔軟性を引き出し軽いお身体へと整える揉みほぐし、不眠などに対する自律神経治療、筋膜の委縮や癒着を引き剥がしたりして関節の可動域を拡大する筋膜リリース、超音波で脂肪細胞を破壊するキャビテーション、電気で筋肉を刺激するEMS(Electrical Muscle Stimulation)によるエステ、交通事故による障害の治療なども行う。人体構造に精通した知見と技術が支持される理由だ。
(ライター/斎藤紘)
Eメール/arue.seikotsuin619@gmail.com
宿便を洗い流して爆速で体系変化を実感
セルフ腸もみの技術を伝授
小腸を揉んで、腸の機能を回復させることで、「蠕動運動の回復」「宿便をくだき排出を促す」「変形した腸を元に戻す」「小腸の裏の血管・神経・リンパを刺激して循環がよくなる」など、様々な部位にアプローチするのが「小腸もみ」。岐阜県岐阜市の『小腸クレンズOffice MAIKO』では、150年の歴史のある「ヤング式腸活メソッド」をもとに、オーナー清水麻衣子さんの患者としての実体験と師匠から学んだ知識と技術を組み合わせて構成した独自のメソッド『マイコ式小腸クレンズ』の施術とオンライン講座を行っている。小腸を揉みほぐした後は、宿便リセットハーブティーを飲んで小腸内に滞っていた宿便を絡めて排泄をスムーズに。さらに、生の穀物と生野菜、生水中心の食事「生穀菜食」を取り入れ、腸に負担をかけず腸を汚さず、細胞にハリのある体を作ることで効果を維持させる。
清水さんがサロンを始めたきっかけは、実際に自身が施術を受けた経験から。医者から治らないといわれていた大病が、3ヵ月で自身の年齢数以上の施術を受けたことで、すべて解消されたという。
「腸もみに出会わなければ、私は死んでいました。苦しい経験を克服してきたからこそお客様の悩みや不安がわかります。だから、一人ひとりの方に寄り添ったご提案と施術ができるのだと思っています」
そんな清水さんが生み出した『マイコ式小腸クレンズ』は、認定施術者の「小腸もみ」に加えて自分でできる独自の「セルフ小腸もみ」を組み合わせたもの。オンラインで受講できるので、どこにいても効果を出すことができるようになる。オンライン講座では、平均的に4ヵ月で4~9キロ減量される方が多いという。一般的な配信講座だけではなく、ZoomとLINEを使い、セルフ小腸もみや生穀菜食を伝えてくれるので、双方向のコミュニケーションをとりながら学ぶことが可能。時間と空間の制限を超えた独自の講座で、体型と健康の変化を爆速で実感できる。
また、短期間でしっかり結果に繋げる1泊2日~3泊4日のコースも人気。合宿のようでありながら、ゆったりと過ごして、一気に結果が出ることで、評価が高い。各地方への出張サロンも開催中。
(ライター/播磨杏)
Eメール/chacha028651@gmail.com
霊的感覚と整体でほぐす除霊気功整体
霊的視点×整体で=健康体
「仕事と家は一心同体!!汚い家には運気はやってきません」と語るのが究極の家事代行「霊視鑑定家事代行」を行う「『KandK-premium-mother-service』。「掃除をしたくてもやる気が起きない」「いくら掃除してもいつもお部屋が湿っている感じでカビ臭い」など、部屋が綺麗にならない本当の理由は「掃除ができない」のではなく「させてもらえない」場合がよくあるという。「睡眠が浅く、毎日よく寝れない」「家の中で、誰かに見られている気がする」などの感覚も、部屋に邪気が滞っているから。そこで、「霊視鑑定家事代行」では霊的な視点と実際の整理整頓を融合させ、運気を呼び込む快適な空間に生まれ変わらせていく。代表の神谷さんと霊視・除霊を担当する板東さんが、前職の美容業界で培った感性とセンスを活かして行う心と空間の「美」を調和させた「究極の家事代行」は口コミなどで注目が集まり、月100件以上の予約が入るほど。事業の運気が不調、いい人材に巡り会えないなど企業・経営者が抱える様々な悩みに対して、霊視で解決・開運へ導く「霊視企業コンサルティング」も評判だ。また、新たにスタートしたのが「除霊気功整体」による心身の邪気払い。不特定多数のお客様の施術を行う整体師やエステティシャンの方は、知らず知らずのうちに邪気をもらってしまうため、なんとなくモヤモヤしてしまうという。その疲れやだるさは、従業員同士の施術では全く取れない。そんな方に寄り添い、科学では証明できない力で癒していく。もちろん整体師やエステシャン以外の方にも対応。知らず知らずのうちに蓄積したストレスや疲れを発散できずにいると邪気が溜まり、様々な理由不明の体調不良に繋がっていく。「除霊気功整体」では整体師ができない心の疲れや不調、霊媒師ができない体の不調、両方からアプローチを行うから効果が違う。体の痛みやコリをほぐすだけでなく、体に溜まった「邪気」を取り除くことで、心身のバランスを整えていく。実際に、末期がんと戦っている患者様から「がん細胞がみるみると減少していき、お医者様も何が起きているかわからないとびっくりされ、回復へ向かっています」という言葉も。さらに、詰まっている経絡を解放することで、自身のエネルギーを最大限に発揮できるようになるので、生き生きとした毎日が手に入る。「霊視鑑定家事代行」、「除霊気功整体」ともに全国どこでも対応。自宅まできてもらえる。悪いエネルギーを解き放ち、軽やかで明るい人生へ踏み出したい方はぜひ。
(ライター/播磨杏)
女性のためのビジネスオンラインスクール
新たな学びの場を
すべての女性が、自分の「好き」や「強み」を活かし、在宅で無理なく収入を得るためのスキルを習得できる「ポジティブビジネスアカデミーハピネス」。オンラインサロン『Be myself』では、「一般社団法人ポジティブ子育て協会」及び「ポジティブビジネスアカデミーハピネス」代表の和田リエさんのポジティブ心理学ワークを受けられる。また、温活×ポジティブ子育てアドバイザーさなえさんによる「ココロもカラダも整う ポジティブ温活ストレッチレッスン」やにこふで筆文字アート講師矢野多江子さんによる「笑顔ひろがる 筆文字アートレッスン」で自己表現をサポートし、夢に向かって踏み出せるようにお手伝いをしている。また、和田さんは 現在カンボジアでフリースクールの設立支援を行っている。教育の機会が限られたカンボジアの子どもたちに、ビジネススキルを学べる環境を提供し、将来の起業家を育成することを目的に新たにクラウドファンディングにも挑戦した。 和田さんが生活の拠点をおくカンボジアは、長年の内戦の影響で教育の機会が大きく損なわれ、教師の数が不足している。音楽や理科、体育といった授業はほとんど行われておらず、多くの子どもたちが十分な教育を受けられない状況にある。和田さんは、「将来の起業家を育成する場を作りたい」とフリースクールの設立を決意した。
「健常児だけでなく、発達特性のある子どもや特別支援を必要とする子どもたちも共に学べる環境を目指しています。フリースクールは、2020年に閉校した元孤児院と学校をリノベーションして開校する計画です。2011年に欧米人や日本人を中心としたボランティアが運営していましたが、支援の継続が難しくなり、運営者が逃亡してしまいました。土地の持ち主だった義姉が引き継ぎましたが、2020年には資金難で閉院した経緯があります」
施設は老朽化が進んでいるため、トイレや天井、教室の修繕が必要だ。さらに、机やエアコンなどの備品購入、テキストや教材費など多くの資金が求められる。また、教師の確保やカリキュラムの整備も大きな課題だ。
「ボランティアが学校を建設しても、その後の運営が現地に任されることが多く、継続が難 しくなるケースは少なくありません。私は、子どもたちが自ら稼ぐ力を身につけることが大切だと考えています。そのために、一般教養とビジネススキルを学べるスクールを設立します。個性や発達特性を生かして、子どたちの才能を伸ばし、能力やスキルを最大限発揮できる場所を作りたいです」
(ライター/彩未)
Instagram/@happiness.riepojimama
魂を癒す霊界からのメッセージを届ける
大切にしながら生きる
「心を癒す、魂を癒す」をテーマに、心・身体・魂を癒すスピリチュアル・ヒーリングやミディアムシップ(霊界通信)を活かしたセッションや自分らしく生きていくための心理カウンセリングを行う『La Vita Counselling&Spiritual Care』代表の佐野仁美さん。
佐野さんは、1901年に英国で設立された世界で最も権威のあるスピリチュアル教育機関「アーサー・フィンドレー・カレッジ(AFC)」に2013年に参加し、同時にスピリチュアルリズムの哲学について学んだ。2025年1月からは、SpotifyとYouTubeでポッドキャスト「ミディアム・ひとみーなのつぶやき」を開始。フィロソフィーやスピリチュアルヒーリング、ミディアムシップなどの情報を中心にためになる情報を配信している。ミディアムに興味を持ったばかりの初心者からプロまで、どなたでもスピリチュアルリズムに触れ、楽しむことができる人気番組だ。たまに舞い降りるかもしれない「ブラック・ひとみーな」の存在にも注目が集まっている。ミディアムシップは、地上に生きる人と霊界から会いにきてくれた故人を繋げることができるという。肉体を失っても生き続けている故人の存在を証明し、故人からのメッセージを誠実にお伝えすることで、愛する方を失った方の深い悲しみや不安を癒している。
2024年8月には、文化放送のラジオ番組やスカパーへの出演。ミディアムシップやスピリチュアルヒーリングについて語った。同年12月には、英国スピリチュアリスト・ナショナル・ユニオン(SNU)に所属する「ミディアム」テリー高橋さん、安斎妃美香さんと共に、共著「愛する人の死は永遠の別れではない」を出版。人は肉体がなくなっても魂として存在し続け、いつも見守ってくれていることが記されている。死とは何か、大切な方を亡くしたときの悲しみとの向き合い方などが記され ている救いの一冊だ。
「スピリットワールドに使ってもらえるようなミディアムやヒーラーになりたいと考えています。近年は、SNSやYouTubeで私たちの活動を知り、スピリチュアリズムを学んでみたいと思ってくださる方が増えています。なぜ私たちは寿命のある身体に宿り、地上で生きるの か”その意味を丁寧にお伝えしながら、地上で生きる上でのフィロソフィーを学び、フィロソフィーを大切にしながら地上を生きる人を増やしていきたいです」
(ライター/彩未)
Eメール/lavitasingapore@gmail.com
Instagram/@lavitaspiritualist

http://lavitasingapore.com/
https://www.sano-hitomi.com/
https://www.youtube.com/c/MediumChannel YouTube
https://www.spiritualistsgathering.com/event/
『オンライン・サンデー・サービス』
癒しのヒーラーが新たな人生を切り拓く
霊視鑑定で心地いい毎日へ
スピリチュアルヒーリングを特に得意として活動しているヒーラーが春咲蜜音さん。物心がついた頃から霊聴能力を認識し、2016年、治癒能力に目覚める。その後、除霊・浄霊・浄化・チャネリングの能力も身につき、2023年にヒーラーとして活動を開始。『春咲蜜音Spiritual healing』を開設した。相談者の気持ちに寄り添いながら前向きに進めるよう、心を込めて行われるリーディングは口コミで評判に。現在までに解決した案件は3000件以上。多くの喜びの声が挙がっている。
春咲さんの行う霊感占い鑑定では、ベンデュラムをメインにタロット・ルノルマン・オラクルカードを用いて相談者の過去・現在。未来を鑑定。そこからこれから起こる良い事・変化・気をつける事などについてアドバイス。自身やお部屋・ご自宅にどのような霊がいるかの霊視鑑定、引っ越し先を選ぶ際の鑑定も人気。原因不明の痛みや怪我の後遺症で悩んでいる方への遠隔ヒーリングメニューもある。
また、除霊・浄霊・浄化・結界コースも評判。嫌な空気感や存在などを感じる・視える・聴こえる・嫌な匂いがする・触覚として触れて来られる、明確な原因は無いのに、イライラする・気分の落ち込みが酷くなってきているという場合は霊障の可能性もあるという。鑑定の結果次第で、自身や自宅等に結界を張ったり、結界内の浄化を行うことも。
「霊障は無いけれど、もし何か憑いているなら祓って欲しい」というぼんやりとした感覚でも鑑定可能。理由の分からないもやもやも解消され、スッキリと心地よい毎日へ変わっていく。さらに愛する故人が何を想っているのか、何を伝えたいのかというメッセージを読み取ることもメニューもある。
実際にヒーリングを受けた方からは、「藁にもすがる思いで相談してみました。みてもらってる間に痛みがなくなって、嘘のように楽になりました。本当にこんな事あるんだと思って感動しました」など喜びと驚きのコメントが多数。ビデオ通話を利用して、言葉を発せないペットのヒーリングも可能だ。鑑定はすべて遠隔で、LINEで相談ができる。
(ライター/播磨杏)
Line/@035jhbkj
カウンセリングでこころの負担を軽減
活かし、丁寧に対応
現代社会を生きる私たちは、ネガティブな感情やストレスを誰にも打ち明けられないまま一人で悩み苦しんでしまってはいないだろうか。人間関係の悩み、家庭内暴力、いじめ、発達障害、ひきこもり、社会への不安。現代社会の中で大きくのしかかる「こころの問題」。この「こころの問題」を一人で抱え続けることは人にとって大きな負担となる。そんな時、頼りになるのが『丹波橋こころの相談室』だ。近鉄丹波橋駅や京阪丹波橋駅からも徒歩役2~3分のところにあり、JR桃山駅からも徒歩約10分という好立地にある。
代表の東浩子さんは、30年以上の臨床経験をもつ、臨床心理士・公認心理師で丁寧なカウンセリングを行うと評判だ。東さんはこれまでに児童相談所やスクールカウンセラーをはじめ、精神科病院勤務など、様々な現場で幅広い世代のこころの健康を支援した実績を持っている。現在はその経験を活かし、プライバシーが保たれたリラックスして相談できる場所で開業し、日々生きづらさを感じる一人ひとりの相談者にカウンセリングを行っている。東さんは相談者の話を実にじっくりと聞く。そしてその相談者の不安やこころの負担に寄り添いながら、解決への道筋を一緒に探していく。最終的に一人ひとりの相談内容に合った的確な支援を提供しいてる。その姿勢が多くの利用者から信頼を集めている。
相談は完全予約制。初回面接を非常に大切にしているので、初回面接だけは実際に相談者と会うという姿勢を貫いている。しかしその後は、そのまま対面での面接を続けることはもちろん、利用者のその時のこころの状態に合わせて、電話相談やメール相談も受け付けている。さらにgoogle meetやSkypeを活用したオンライン面接も可能。遠隔からでも面接ができないかという要望も多い。利用者のこころの状態だけでなく、ライフサイクルにも合わせた様々な面接方法を提案してくれるところもオススメだ。しかも事務所から1時間以内であれば、初回面接後なら、出張カウンセリングにも対応するというのだから、本当に一人ひとりの状況に柔軟に寄り添うことを徹底している。
東さんは、「悩みを一人で抱えることが一番よくない」と考える。一人では解決が難しいことも誰かとタッグを組むことで悩みの解決への突破口が見つかることも多い。また東さんは、「知人にちょっと話を聞いてほしいという感覚で気軽に訪れる場所になりたい」という。誰にもいえなかった悩みを少し勇気を出して誰かに話すことで驚くほど気持ちが軽くなれることもある。それが秘密が必ず保護されるということが確証されている場で話せるのであればどうだろう。
『丹波橋こころの相談室』は、悩みを抱えるこころの不安を軽減し、相談者が笑顔で次の一歩を踏み出せる支援を続けている。東さんと話をしながら現代人が抱えるあらゆる悩みに的確に対応してくれる人だと感じた。もしあなたがこころに悩みをもったときにはぜひここを訪れてみてほしい。
(ライター/彩未)
Eメール/info@t-cocolo-c.jp
手を合わせる、それだけで人生が豊かに
鑑定歴50年、感謝の哲学
人は決して一人で生きているわけではない。家族、地域、友人、そして社会全体とのつながりの中で生きている。今回は、50年以上にわたる運命鑑定歴の中で、様々なお悩みを抱える方に寄り添ってきた『出雲事務所』の出雲佐代子さんに、人生を豊かにするための哲学を伺った。
「私たちは、他者とのつながりの中で成長し、学びを深めていきます。私は、人生の中で出会った方と同じ志で何かを生み出せた時に世の中が少しずつ変わるのではないかと考えています。言葉が流れていく時の言葉の行脚も忘れてはいけません。言葉というのは言霊なので、言葉がどこかに根をおろすと世の中に広がっていくと思います」
政治家や芸能界スキャンダルなど相次ぐ事件の原因は、思いやり、感謝、優しさの欠如していることにあると語る。
「望みを持つことは大切ですが、欲に変わると不満を生みます。欲は天井がなくどんどん積み重なるので、大きな問題へと繋がってしまうのです。失敗は、すべて自分の責任。もし、騙されてしまってもそれを選んだ自分の責任と思っていれば、人を恨むことはありません。功徳を積まず、周りから間違ったエネルギーを貰ってしまうと幸せはどんどん逃げていきます。神様や仏様は、恨まない方に力を貸してくださります。人を恨まなかければ、楽に生きていくことができます」
現代の子育て環境は愛情が欠けてしまいがちで、仕事や学校、家庭環境においても人との関わりが希薄になっていると出雲さんは話す。人間は縦社会の中で生きており、ご先祖様がいて、親がいて、自分がいる。
「この流れの中で、ご先祖さまに感謝の気持ちをもつことが人生を豊かにするために大切です。特別なことをしなくても、日々の功徳の積み重ねで霊格はあがり、人生が豊かになる。肉体は滅びても魂は不滅であり、現世で霊格を上げることが来世の自分に繋がってゆく。特別なことをしなくても、太陽のエネルギーを浴びて、口、鼻から吸い込み、目、耳で感じるだけでも心身が浄化されます。そして、ご先祖さまに感謝の気持ちで手を合わせましょう。つい、大きなものに飛びついてしまいますが、小さなものが大きな宝物かもしれません。余計なものを追わず、小さなものを大切にすると良いと思います」
(ライター/彩未)