令和のベストヒット大賞 2021

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
信頼できるスペシャリスト・
日本を支えるリーディングカンパニー
ベトナムに温泉リゾートも開発
温泉のスペシャリスト企業

27ヵ所の温泉浴場で
疲れの癒しを


『Senon株式会社』は、日本の感性が生きる「温泉」を研究し、国内はもちろん、世界にも発信し続ける温泉のスペシャリスト企業。温泉施設の設計から掘削・操作、温泉設備設計及びコンサルティング、さらにはアフターメンテナンスまで、温泉に関わるすべてをトータルで請け負っている。
 この『Senon』がコンサルタント及び設計業務を担当した日本式温泉リゾート『Yoko Onsen』が、ベトナム東北部地方クアンニン省カムファー市にオープン。ベトナム国内初の日本式温泉となるこのプロジェクトでは、温泉施設の開発や掘削、設備事業を手がける同社が参加したことで、伝統的な日本旅館のスタイルがみごとに完成した。ハロン湾から約10㎞程に位置しており、周囲は観光名所が充実。すばらしいリゾート施設となっている。
「JAPAN QUALITY」を追求する『Senon』がプロデュースした温泉施設は、どれも最先端のエンジニアリングと職人の粋が感じられるスポット。遠くても足を運び、こだわりを感じる価値が十分にある空間を提供している。
(ライター/藤城明子)

Senon 株式会社
TEL/0465-62-8051 
Eメール/info@senon.jp
ホームページ 
http://senon.jp/

充実したカーライフのためには
パートナー選びが大事

修理もリーズナブルで
キレイに仕上げ


 車の販売・買取、修理や板金塗装など車に関することなら何でも安心して任せられるのが栃木県足利市の『ウィルコーポレーション』。メーカー・車種を問わず幅広く取り扱っており、特に外車の取り扱いには定評がある。新古車から中古車まで売買は、各ディーラーと綿密な連携の元、お値打ち価格での販売、丁寧な見積による高価買取を実現している。
 修理・板金塗装の作業は、すべて自社工場で行う。キズやヘコミなども徹底した下地づくりで新車並みの塗装面を再現し、修理も手に入りにくい外車の部品も豊富なネットワークを通じて入手、持ち込み部品にも対応する。安全性を損なわず、いかに修理費用を抑えられるかも事前にきちんと提案してくれる。
 こうした修理・整備・コーティングなどは、ずべて熟練の職人の手作業だが、手作業である以上、後日のアフターフォローは必要不可欠との考えのもと、納車後も顧客との信頼関係構築に腐心している。
(ライター/今井淳二)

ウィルコーポレーション
TEL/0284-70-0668 
Eメール/tohno@k4.dion.ne.jp
ホームページ 
http://www.1111-will.com/

劣化したエンジン冷却液を再生
錆の原因になる金属イオン除去

冷却水洗浄方法で特許
燃焼添加剤なども販売


『株式会社ムラタトレーディング』の代表取締役村田光蔵さんは、「水冷エンジン系統の内部並びに冷却水の洗浄方法」で特許を取得するなど、自動車の機能や美観を維持する上で欠かせない洗浄に関する技術のスペシャリスト。洗浄関連製品の中で特に力を入れているのが、『LLC再生剤 SP-200』。LLCは、ロング・ライフ・クーラントの略で、エンジン冷却液。
「LLCは、不凍効果のあるエチレングリコールを主成分に、防錆添加剤、オーバーヒート防止効果の高い消泡剤などが配合されています。定期的な交換や洗浄、添加剤の補充が必要になります。『LLC再生剤 SP-200』は、LLCの経年劣化によってLLC内部に発生する錆や腐食の原因になる金属イオンの除去やLLCに配合されている各種添加剤のバランスの回復、LLCの再生による放熱・吸熱効率の改善に力を発揮します」
 国産車、外車問わず全てのLLCに添加できるという。『ラジエーターリフレッシャー』、燃焼添加剤『忍者』、ヘッドライト磨き、ゴム部の黒艶を復活させる『PRO樹脂BLACKまっ黒君』なども販売している。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 ムラタトレーディング
TEL/0479-77-2223 
Eメール/k-murata@ace.ocn.ne.jp
ホームページ 
https://murata-trading.co.jp/

オイル内の超微細な金属粉を吸着
公害ガス低減のSDGsに有効

世界8ヵ国で特許取得
アジアで導入計画浮上


 機械の摩擦、摩耗を対象とする技術トライボロジーの視点による自動車オイルの研究から生まれた日本発の次世代技術が、大気汚染に悩むアジアで注目度を高めている。『株式会社ターゲンテックス』の代表取締役中村幸司さんが自動車生産先進国8ヵ国で特許を取得した無交換式オイル劣化予防装置『PECS MARK-IV(ペックスマークⅣ)』がそれだ。永久磁石を配置した円板状エレメントを内蔵し、濾紙式オイルフィルターでは捕捉できないエンジンオイル内の超微細な金属摩耗粉を吸着する機能を持つ。
 同社が米国の大学の協力を得て分析したところ、濾紙式フィルターより窒素酸化物(NOX)が42%も減り、燃費性能が12%改善したことが確認された。中村さんは、「オイルやエンジンの寿命を延ばし、公害排出ガスを低減させる効果がある環境にやさしい技術」と強調する。
 この技術に着目したタイでは、バンコク大量輸送公社の中古の公共バスに『PECS』を搭載する実証実験が行われ、韓国でも大気汚染対策として『PECS』を中古自動車100万台に搭載する計画
が進む。世界的な潮流である持続可能な開発目標
(SDGs)の先駆的な役割を担う。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 ターゲンテックス
TEL/03-3326-7081 
Eメール/ttpecs@tagen-tecs.co.jp
ホームページ 
http://www.tagen-tecs.co.jp/

アロマテラピーをもっと身近に感じてほしい
と作った万能洗剤

香りにこだわり
リラックス効果も


「植物の香りで心身を健康に保つアロマテラピーをもっと気軽に取り入れてもらいたい、自然の恵みで内面からみなさんに元気になってもらいたい」
 そんな思いを抱いたオーナーの二田雪絵さんが、秋田県に開いているのがアロマテラピーショップ『AROMATHERAPY SHOP Pfrè』。
 このコロナ禍、ステイホームをリラックスして過ごすためのディフューザーやマスクを清潔に保つアロマスプレーなどが人気の中、今、一番注目を集めているのが、家中で使えるアロマ環境洗剤『DEKISUGI』だ。10倍希釈で台所周りやお風呂、トイレに。食器洗いには、10倍希釈から汚れのひどい場合は原液など、用途に応じて使用。一本で家中をキレイにすることができる。
 地元の名産秋田杉を切り出した後に出る不要になった枝葉を蒸留した精油とラベンダーの精油を配合した心地よい香りは、殺菌・抗菌力も兼ね備えており、使うほどに清潔に。また、洗剤成分である界面活性剤の使用量は、最低レベルまで抑えており、手肌、地球環境にも優しい自然派洗剤になっている。
(ライター/今井淳二)

AROMATHERAPY SHOP Pfrè
TEL/018-853-7278 
Eメール/info@pfre-aroma.com

こだわりは「ハゼかけ天日干し」
甘くて美味しいお米

農業の大切さ楽しさを
若い世代に伝える農園


 2020年1月、昔のような笑顔と活気溢れる田園を次世代に継承することを目的に、長野県麻績村の中山間地域にできたのが『アリとキリギリス農園』。栽培するのは、あきたこまち品種を使う『麻績美米』と熟成米『城根の米』。低農薬や低肥料を心がけ、農薬や化学肥料は規定の半分以下の量を使用。信州聖高原の冷たい雪解け水と昼夜の寒暖差の激しい地域による粘土質の田んぼで作られた「ハゼかけ天日干し米」は、甘くて美味。2020年9月末に収穫した『麻績美米』約1・4トンは10月中旬に売り切れ、追加販売した熟成米『城根の米』100㎏はネット販売で30分で売り切れになるほど人気に。2021年は、予定収穫量3トンで5月に予約販売を開始すると5月末時点で約1トンの予約注文が入り、9月末には売り切れる見込みとなった。また、2022年1月を目途に卵の販売開始予定。飼料は発酵飼料を使用し山菜が豊富なので山のきのこ(松茸ほか雑きのこ)とハチミツを主体とした国内では着手していないような飼料の飼育を考えている。価格は1玉150円~を予定している。
(ライター/山根由佳)

アリとキリギリス農園
TEL/0269-38-0920 
Eメール/agri@cia-japan.jp
ホームページ 
http://cia-japan.jp/

上質肉が驚きの低価格
食肉卸売会社が営む焼肉屋

食肉のプロが提供する
極めつきの「伊万里牛」


 上質なお肉をリーズナブルに食べられると評判なのが、東京・板橋エリアにある食肉卸売会社『株式会社ケイアイフーズ』の直営焼肉店『焼きにく さが壱』の高島平店、赤塚店だ。代表で店舗のオーナーを務める木須良一さんは、食肉50年以上のベテラン。生産者から直接一頭買いし、加工・熟成・販売まで一貫して自社内で製造。肉のきめ細かさ、霜降りの度合い、肉食と光沢、肉の弾力、資質など、徹底したこだわりで厳しく評価し、販売してきた。そんな目利きが選ぶ銘柄肉を直接地元の方たちにも届けたいと考え、焼肉屋もスタートさせたという。
 オススメのメニューは、『食べ比べコース』。佐賀県が誇る「伊万里牛」を中心とした特選黒毛和牛のカルビ、ロースを食べ比べできるというものだ。豊かな自然の中でたっぷりの愛情と卓越した飼育技術で育てられた特選黒毛和牛は、肉質はきめ細やかで柔らかく、脂肪の質も抜群。肉色も鮮やかで甘みとうまみがたっぷりと凝縮。その卓越した美味しさで多くの食通を唸らせている。
(ライター/山根由佳)

焼きにく さが壱 株式会社 ケイアイフーズ
TEL/03-5998-4978 
Eメール/kisfoods@amber.plala.or.jp
ホームページ 
https://kisfoods.jp/

「家庭包丁の研ぎ方教えます」
包丁研ぎは3〜4秒!、紙がスパッ!!

お宅の包丁
「切れますか?」


 料理をする人にとって包丁は大切なアイテム、包丁。切れ味のよい包丁を使って刺身を切れば、見た目も舌ざわりも変わり、かつら剝きも美しく仕上がるだろう。プロの料理人は毎日のように砥石で包丁を研ぐところから仕事が始まる。だが、家庭の包丁は研ぐ機会も少なく、包丁のキレが悪いと悩む方も多いのでは。そんな悩みを解消するために包丁の研ぎ方や日々の手入れのための道具を教えてくれるのが『一般社団法人包丁研磨検定協会』だ。
 ホームページ、研磨具同梱の主要説明で研ぎ方を解説するほか、包丁研ぎをレクチャーする講座も開講。ポイントや時間短縮技術を丁寧に教えてくれるので、包丁研ぎなら約30秒、最短3〜4秒でできるようになる。一般の方はもちろん、飲食店や料理教室講師の方などプロの方にもオススメだ。教材には、専用シャープナーや革砥、刃先角分度器も含まれている。ご希望の方には、教材を購入することができる。受講後は家庭でも気軽に包丁研ぎができるようになる。包丁研ぎをマスターした方は、「研磨検定」で腕試しを。日々の調理もきっと楽しくなるだろう。
(ライター/森村朋子)

一般社団法人 包丁研磨検定協会
TEL&FAX/04-2931-7077 (SNS 090-8115-2792)
Eメール/25kenken@gmail.com
ホームページ 
http://www.ceres.dti.ne.jp/~bec/


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605