井形慶子 イギリス
  HOME グルメ > | 1 2 3 4 5 6 7 8
  掲載クライアント
 
『ロールケーキ 大地の恵』 960円
卵や小麦アレルギーに対応したケーキの相談にものってくれる。
営業時間/9:00〜19:00 定休日/水曜日
地元加古川産の食材にこだわった
絶品ふわふわロールケーキ「大地の恵」

 地元の素材を使用し、美味しく安心して召し上がっていただけるケーキを。そんな想いから生まれた「ptisserie はせがわ」。地元産にこだわり、生産者の顔の見える食材を使用。上質な餌を食べのびのび育った鶏から生まれた「加古川産オクノの卵」や、地元産の米粉から生まれたケーキは、神戸・姫路からわざわざ足を運ぶファンもいるほど。米粉を使ったふわふわの『ロールケーキ 大地の恵』、旬のフルーツたっぷりの『季節のフルーツショート』や焼き菓子など、手土産や贈答品にもぴったり。
(ライター/石井奈緒子)
 
pâtisserie はせがわ
TEL/079-421-5435 FAX/079-421-5435
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.hase-cake.com/
 
『とろりんとう』(紺箱・ピンク箱)各230g 各1,675円(写真上)
『三代目』(紺箱・ピンク箱)各220g 各1,675円(写真下)
それぞれしっとりとした食感のお菓子なので、お年寄りやお子様でも安心して召し上がれる。
むぎとろの名店が作った銘菓が
着物地の文庫箱に入り贈答用にも

 浅草のとろろ懐石料理店「浅草むぎとろ」が販売する、紺とピンクの着物地の2種の「文庫箱」には、同店名物のお菓子が詰められている。沖縄産黒糖のほど良い甘さと、とろろのふんわり感しっとり柔らかな食感と、まろやかさが特徴の『とろりんとう』。上質のもち米にとろろを合わせ、柔らかでしっとりした、旨口醤油のうまみがあとをひくぬれおもちの『三代目』。これらの銘菓がそれぞれ詰められて贈り物に最適だ。
(ライター/本名広男)
 
とろろ懐石料理店 浅草むぎとろ
TEL/03-3844-2066 FAX/03-3844-2067 Eメール/asakusa@mugitoro.co.jp
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.mugitoro.co.jp/
 
『味噌バターカレー牛乳どら焼き』
1個 140円 5個入り 805円
営業時間/9:00〜19:00 日曜日・祝日9:00〜18:00 定休日/無休
青森県知事賞も受賞した
松栄堂の新しいB級どら焼き

 全国から優良な素材を厳選して四季折々のお菓子を提供し、地産地消にも取り組んでいる青森市の「菓子匠 松栄堂」。同店自慢の商品は、平成24年度ふるさと食品コンクール青森県知事賞を受賞した『味噌バターカレー牛乳どら焼き』。青森市民ならお馴染み『味噌カレー牛乳ラーメン』のどら焼き版だ。弾力のある生地には県産味噌・牛乳が贅沢に練りこまれ、風味豊かなバター・カレー餡が絶妙にサンドされた新しいB級グルメを味わってみよう!
(ライター/高山祐紀)
 
菓子匠 松栄堂
TEL/017-743-1863 FAX/017-742-2420
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.syoeido.co.jp/
 
『縁起焼彦まる饅頭』 1個 120円(税込)
幸運を引き寄せる八角形の真ん中には「彦」の焼印がある。口コミで「ご縁」と人気が広がっている。あんは赤あんと白あんの2種類。
独特のもっちりとした食感と
長期保存可能なエコロジー和菓子で大人気
縁起焼彦まる饅頭

 「つきまる」の新食感お菓子『縁起焼 彦まる饅頭』は、本店だけで1ヵ月に約1万5千個も売れる大人気商品だ。実は女性スタッフが、東日本大震災の影響で深刻な電力不足に見舞われた首都圏に住む妹から「エアコンなしでも、冷たいパンを食べて暑さをしのいだ」と聞いて着想を得たという。冷やして食べてもよし、レンジで温めたりフライパンで焼いたりしてもよしと、まさに時代に合った「エコな和菓子」である。常温3日、冷凍1ヵ月の保存可能も心強い。また2012年5月には、平清盛でも舞台となっている、山口県下関市に安徳天皇が祀られた赤間神宮「先帝祭」で大人気の商品でもある。
(ライター/藤井孝)
 
株式会社 つきまる
TEL/083-266-6759
FAX PC TEL BOOK  
 
手を汚さずに食べられる
ひとくちサイズのみたらし団子

 地元・伊勢での実店舗では、土・日曜日・祝日には行列ができ、午後3時には完売してしまうほどの人気を誇る「和菓子の万寿や」の『みたらし花子』。国内産米粉を使用し、やわらかくてもっちりとした団子生地に香ばしい焼きめをつけ、中にはとろりとした甘辛しょうゆタレをつめこんだ極上の味。ひとくちサイズで手を汚さずに食べることができ、女性にも人気だ。おやつ、おみやげ、団欒の場にぴったりの逸品。『みたらし花子』をはじめ、季節折々の和菓子はオンラインショップで購入できる。
(ライター/奈須美子)
 
和菓子の万寿や(ますや)
TEL/0596-22-0290 FAX/0596-22-5008 Eメール/info@wagashi-masuya.com
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://wagashinomasuya.co.jp/ 公式オンラインショップ http://wagashinomasuya.co.jp/
 
『長崎かすてら』 2本 2,970円
モンドセレクション金賞受賞
世界に評価された長崎カステラ

 「みかど本舗」の『長崎カステラ』は、素材選びに一番時間をかけ、その弾力や色、コクを実現するための最高の卵や、上品な甘みの贅沢なもち米飴、国産の小麦粉、厳選された3種類の砂糖を使い、ふわっと軽い口当たりと、しっとりとした食感に仕上がっている。そんな「みかど本舗」の『長崎かすてら』が、国際的な評価基準を満たしたと認定され2012年のモンドセレクションで金賞を受賞し、世界で認められたカステラとして栄光に輝いた。
(ライター/本名広男)
 
みかど本舗
TEL/0120-010-119 FAX/0957-65-3171
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://mikado-honpo.com/
 
左上)『紅いもクランチチョコレート』 630円(税込)
右上)『生チョコレート[黒糖]』 735円(税込)
左下)『生チョコレート[マンゴー]』 735円(税込)
右下)『石垣の塩チョコレート』 735円(税込)
沖縄県産の黒糖、石垣島の塩などを原料にした
南国の美味しさあふれるお菓子をお届けします

 世界に誇る美しい海、一年を通じ咲き誇る鮮やかな花々、赤い瓦屋根を照らす青い空……。そんな沖縄の大自然の中、人々の手で大切に育まれてきたものこそ、作り手の温もりが感じられる魅力あふれる食材だ。沖縄・石垣市にある『ロイズ石垣島』は、黒糖や塩といった、八重山をはじめとする沖縄県産食材などを原料とし、その特長を活かした南国の美味しさあふれるお菓子を作っている。沖縄のゆっくりとした時間の流れと風情に想いを馳せながら、ぜひこの南国発のお菓子をご堪能いただきたい。
(ライター/尾崎俊実)
 
株式会社 ロイズ石垣島
TEL/0980-82-4000
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.royce-ishigakijima.com/
 
『Hokkaidoマトリョーシカ』 630円(税込)
人形の中に小さい人形が入っているロシアのオモチャがモチーフ。地域産業商品部門賞を受賞した。
4層の味わいが楽しい『マトリョーシカ』
ハスカップとチーズ風味のお菓子

  「長谷製菓」の『Hokkaido マトリョーシカ』は地元北海道を見事に表現している。チーズ風味のスポンジと、北海道でしか獲れない甘酸っぱい果実「ハスカップ」の餡とジャムをホワイトチョコレートで包み込んだお菓子。まごころ菓子を作り続ける「長谷製菓」ならではの味だ。ロシアの民芸品マトリョーシカがモチーフになっていて、パッケージの5つのマトリョーシカが手に持つ北海道名物は季節ごとに変わるのが特徴。地元のデザイン賞を多く獲り、今後はマトリョーシカの缶詰の新製品も発売されるので注目したい。
(ライター/藤井孝)
 
長谷製菓 株式会社
TEL/015-482-1212 FAX/015-482-3361
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.hase-seika.co.jp/
HOME グルメ > | 1 2 3 4 5 6 7 8
イギリス情報誌●ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-13-16旭ビル4F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
(C)2012 Mr.Partner Co.Ltd. 「今の大ヒットはこれだ! 2012」