今の大ヒットはこれだ!! 2017


イギリス生活情報誌 
月刊
ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
1缶 650円(税別) 2個入 1,500円(税別) 3個入 2,200円(税別) バニラ味、ココア味、ミックス味。

営業時間/9:00〜20:00 定休日/無休
アクセス/相鉄線さがみ野駅より徒歩約7分
被災者を救った
奇跡のクッキー

「震災から一度も笑わなかった子どもが初めて笑いました」震災から数週間後、『ロリアン洋菓子店』にメールが届いた。未曾有の東日本大震災当時、メールを送った男性は避難所に近隣の子どもたちと身を寄せていた。そんな未来が全く見えない時に、『ロリアン洋菓子店』が作るクッキーを食べて心が穏やかになったという。経営する小島将勝さんは「自分たちが作るクッキーにこんな力があるとは」と実感。そして、試行錯誤を重ねてできたのが長期の保存に耐えられる備蓄クッキーを完成させた。多くの人に笑顔を届けるために、今日も小島さんはクッキーを焼いている。
(ライター/永井一理)

ロリアン洋菓子店
TEL:046-231-1610 Eメール: info@rorian.jp
ホームページ ロリアン洋菓子店

『ぐんままついチーズ』
大:250g 1,080円(税込)/小:125g 540円(税込)
松井牧場の牛乳を「ビルミルクチーズ工房」で製造。一流の味を心を込めてお作りしています。

営業時間/9:00~18:00 定休日/無休
アクセス/東武桐生線藪塚駅より車で約12分
美味しい乳製品たちに舌鼓!
フレッシュなチーズが今イチオシのアイテム

「牛と共に生きる」をモットーとし、「もし牛に生まれ変わったら松井牧場で飼われたい」そんな想いで牛を育てている「松井牧場」。そのミルクを使った商品も「牛からの贈り物」と称され、大事に扱われている。キャラメル、それを使ったミルクプリンなど、たくさんの美味しい商品があるが、オリジナルの『ぐんままついチーズ』は、油を引かずにフライパンで焼いても溶け出さずにミルクの風味と香ばしさがお口に広がる。お鍋に使ってもよし、そのままでワサビをつけても美味しい。日本人好みの和風な優しい味だ。
(ライター/大嶋ひかり)

松井牧場 株式会社
TEL:0120-037-369 090-3138-7016 FAX:0277-78-3576
Eメール: info@matsui-f.com
ホームページ http://matsui-f.com/

『山梨のすべてをアイス(愛す)セット』可愛らしいパッケージなので、贈り物にもオススメだ。

営業時間/ 平日 9:00〜18:00 土日祝日 9:00〜15:00
盛りだくさんのご当地グルメ『山梨のすべてをアイス(愛す)セット』

 山梨県「いち柳ホテル」で人気のオリジナルアイス全12種類を詰め合わせた、バラエティ豊かなセットが登場。甲州勝沼ぶどう、甲州一宮の桃、ラフランスなど、山梨名物がふんだんに詰まっている。柑橘系はもちろん、甲州ワインや幻の酒粕などのお酒や、竹炭、十六穀といったユニークなアイスもあるので、パーティなどで楽しめること間違いなし。
(ライター/星野春菜)

いち柳ホテル
TEL:0556-22-0008 FAX:0556-22-5576
Eメール:ichiyanagi_4@shop.rakuten.co.jp ichiyanagi_2@shop.rakuten.co.jp
ホームページ
 http://www.ichiyanagi-h.co.jp/ いち柳ホテル
 http://www.rakuten.co.jp/ichiyanagi/ いち柳おみやげ楽天市場店

Sサイズ 170円/Mサイズ 330円
Wサイズ 380円(コーンかカップ選択)

営業時間/9:00~17:00 定休日/無休
アクセス/浜松バスターミナル15番乗り場より奥山行乗車約60分、滝ヶ岩洞入口下車徒歩約7分
本格派手作りジェラートにゴキゲン気分

 静岡県の竜ヶ岩洞ハ角堂売店内にお店を構える手作りジェラートの「マテリア」。地元の旬の素材にこだわった『ジェラート』は、どれも美味しいと評判だ。引佐の自然の中で育てられた牛から搾った「いなさ牛乳」や味覚卵などの食材にこだわり、心を込めて作っているのだという。季節限定のメニューもあり、目移りしてしまいそう。
(ライター/大嶋ひかり)

ジェラートショップ マテリア
TEL:053-543-0884

『あんどうふピュール』1個 280円(税込)
6個入、9個入、12個入、15個入がある。

営業時間/9:00~18:00 定休日/木曜日
アクセス/JR長坂駅より車で約15分
未体験のぷるしこ食感に思わず釘付け!

 一般的な水ようかんの主成分が寒天だとご存じだろうか。「金精軒製菓株式会社」の『あんどうふピュール』は、寒天に加えくずも入れているため、ぷるぷる、しこしことした独特の食感が魅力的だ。国産ミネラルウォーターの生産数日本一である北杜市白州町の水を使用している点もポイント。よくある水ようかんに飽きたあなたに。
(ライター/大嶋ひかり)

金精軒製菓 株式会社
TEL:0120-35-0518 0551-35-2246 Eメール:honbu@kinseiken.co.jp
ホームページ http://kinseiken.co.jp/

左:『Aセット』青のり佃煮、しじみしょうゆ味付のり、そうまあられ、えごまドレッシング、むぎつきせんべい、鰹ふりだし、のりピー、本陣牛カレー、特選醤油
右:『Bセット』青のり佃煮、しじみしょうゆ味付のり、そうまあられ、えごまドレッシング、本陣牛カレー×3ヶ、特選醤油

営業時間/9:00~18:00 定休日/無休
アクセス/JR相馬駅より車で約10分、JR日立木駅より徒歩約15分
日本一に選ばれた醤油が自慢特産品盛り沢山のギフトセット

 福島県相馬市にある「道の駅そうま」で人気の特産品を集めた『相馬ギフトセット』。『相馬牛カレー』や『青ノリのつくだ煮』など、季節に応じた商品を盛り込む。なかでも注目したいのが、全国醤油品評会で最高賞を受賞した醤油。昔ながらの造りと味、食欲をそそる香りと深いうまみが特長だ。自宅用にはもちろん、お中元やお歳暮にも活用したい。
(ライター/星野春菜)

道の駅 そうま
TEL:0244-37-3938 FAX:0244-37-3938
ホームページ 道の駅 そうま

『美味しょうゆ』
1.8L 800円/1L 500円/900ml 630円/300ml 440円
(すべて税・送料別)
『昔づくり』
720ml 1,450円/200ml 700円(すべて税・送料別)など
『醤油ラスク』100g 350円(税込、送料別)

営業時間/ 8:00~18:00 定休日/日曜日・祝日・第2、3土曜日
アクセス/JR紀伊田辺駅より車で約10分
夫婦の味、わが家の味
大正4年の創業から伝統の味を守る『天王醸造』

 大正4年、気候温暖な紀伊半島の中ほど稲成川のそばで創業した「天王醸造」は、創業以来醤油醸家を受け継いで味を守ってきた。厳選した大豆と小麦を主原料に良心を心がけ、わが家の味を造ることに専念。昔ながらの木桶でもろみを育て、品質本位で造られる醤油は、大量生産できない自慢の品。そんな醤油をぜいたくに使った香ばしい醤油の香りの『醤油ラスク』。醤油の風味と梅のフルーティーな酸味の梅ぽんず『梅の一分』などの加工品も製造している。ぜひ一度「天王醸造」の味をご賞味下さい。
(ライター/片岡至)

天王醸造 株式会社
TEL:0739-22-0354 FAX:0739-26-1572 Eメール:tenoh-syouyu@naxnet.or.jp
ホームページ 天王醸造

『あかもく醤油』120ml 639円(税別)

営業時間/ 9:00〜18:00 定休日/土・日曜日・祝日
アクセス/JR逗子駅より車で約8分
既存の醤油に
飽きていませんか?

 あかもくは、フコイダンなど免疫力を強化してくれる海藻で今、注目の素材。逗子小坪産の海から生まれた天然のあかもくを天日干しし、伝統製法の本醸造醤油につけこんだ『あかもく醤油』は、全く新しいタイプの醤油。最初のひと掛けであら不思議! とろりと糸を引く海藻の粘りは食材に良く絡み、付けた料理も水っぽくならない。磯の上品な香り、濃厚なコク。また、一般の醤油に比べ、3割減塩で健康志向の方にはオススメ。醤油の美味しさを堪能するなら冷や奴や水炊きのつけ醤油。食材の味を引き立てる脇役としてなら、お刺身、焼き魚、サラダ、炒めものなど玉子かけご飯でもとってもおいしい。さあ、今すぐ『あかもく醤油』で食卓に革命を! 
(ライター/永井一理)

株式会社 TAC21
TEL: 046-872-4811 FAX:046-872-4812 Eメール: info@tac21naturalfood.co.jp
ホームページ http://tac21naturalfood.co.jp/


[イギリス生活情報誌]月刊 ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-86059