今の大ヒットはこれだ!! 2019


ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
 
食べたい料理を作ってくれる
夕食に帰って来たくなるような店

『やきとん』メインに
和風・洋風まで


 東京・東十条の人気店『やきとん まるば』。いつも店長の七久保英昭さんが、カウンター越しのお客と楽しいやりとりをしている。店長七久保さんの人柄に惹かれて常連になった方もいるとか。『やきとん』を中心に、鮮魚、洋食・和食の一品料理、バーニャカウダ、レバーパテ、焼き鳥など種類の多さがウリだ。お酒も各種揃っている。素材へのこだわりは強く、肉は新鮮なモノに限り、魚は毎日市場に買いに行きケースごと買いつける。七久保さんは、開業前、中野の有名店で3年~4年間修業し、その流れを汲んだ味噌ダレに辿り着き、それを引っ提げ、東十条の有名他店のひしめく中、勝負に出た。客層も30~40のビジネスマンのお客様が多く、七久保さんも同世代のため、話が合う人が多い。カウンター越しによく話す。愚痴を聞いたり、お客様との距離は近い。満足して帰って戴きたいとの思いから、お客様の要望に応え続け、メニューが増えてしまったというアットホームなお店だ。
(ライター/吉尾訓明)

選考会オススメポイント
『やきとん』は、塩・たれ・特性味噌ダレが1本100円から楽しめる。ワインにも合う料理も取り揃えている。

やきとん まるば
TEL/03-5948-6141
営業時間/17:00~24:00(LO23:30) 定休日/月曜日
ホームページ https://yakiton-maruba.com/

『2時間飲み放題付80品食べ放題コース』
3,880円(税別)
『火鍋コース』 全8品 3,500円(税別)
その他いろいろコースあり。
『2時間単品飲み放題(4名様〜)』 1,890円(税別)
日本の中心新宿に構える
本場中華の名店

円卓で感じる
異国情緒溢れる空間


 リーズナブルに本場中国の味が楽しめる『東方一角』。日本の中心地、新宿のオアシスである新宿御苑に構える名店だ。まず店内には円卓があり、まさに本場中華を肌で感じることができる。料理は中国出身の料理人が作る本格中華。その中でも同店の1番人気は何と言っても80種類の中華料理食べ放題だ。オーダー製なので温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちにお召し上がり頂ける。飲み放題のメニューもあるので、友達とのお食事会や会社での飲み会、年末の忘年会など様々なシーンでご利用頂ける。すだれを降ろしての半個室にすることもできるので、大切な人とのデートやお子様連れのお客様も安心。もちろん、角のない円卓はお客様の緊張を緩和しリラックスしてお食事ができるので1番人気だ。ランチ時間の営業もしているので、会社の休憩時間や新宿御苑を散策中にフラッと立ち寄る方も多い。ぜひ一度足を運んで頂きたいお店の一つだ。
(ライター/山城隆輝)

選考会オススメポイント
『火鍋コース』は、全八品で男性でも十分満足。北京ダックやフカヒレの姿煮はビジネスシーンにもピッタリ。

中華居酒屋 東方一角 新宿御苑前店
TEL/03-6380-6558
営業時間/11:00~23:00(LO22:30) 定休日/無休
アクセス/東京メトロ丸ノ内線新宿御苑駅より徒歩約1分1
ホームページ https://gyoen.owst.jp/

一つひとつが命がけの
四国最西端の伝統漁法

伝統漁法によって
守られる魚の美味


 内洋の瀬戸内海と外洋の宇和海の2つの漁場を持つ四国最西端の佐田岬。そんな日本で唯一無二の漁場に伝わる秘伝の漁法がある。三崎の漁師が先達から受け継がれるこだわりの自然派漁法は、4つ。豊富な海藻を食べ、荒波に揉まれたサザエやアワビを獲る「素潜り」。潮を読み、風を読み、山を見て、ここぞというポイントに針を落とす「一本釣り」。夜明けと共に沖合いで縄を落とし、海底に無数の針を這わせとくトラフグの「底延縄漁」。時化た闇夜に網を仕掛ける伊勢海老の「刺し網漁」。それぞれに辛抱、掛ける、段どる、繕うという先代達から伝わる教えがある。
 そんな秘伝漁法が高品質な海の幸を美味しいままお客様のもとまで届けてくれる。一つひとつが命がけの漁法という物語に思いを馳せながら、佐田岬の宝である海産物をご賞味あれ。
(ライター/山城隆輝)

選考会オススメポイント
伝統的な漁法を受け継ぐことによって海の資源も守り続けている。

三崎漁業協同組合
TEL/0894-56-0111 Eメール/info@misaki.or.jp
ホームページ https://misaki.or.jp/

左:『SABO SABAサバとタマネギのソース』
140g 330円(税別)
どこを食べてもサバを楽しめる和風パスタソース。
右:『SABO SABAサバとトマトのソース』
140g 330円(税別)
サバとトマトがごろごろと入ったさわやかなソース。
日本最古のパスタメーカーが
手がける「サバ」商品

サバの良さを引き出した
絶妙なソース


『日本製麻株式会社』は、日本最古のパスタメーカーで、大正7年創業の老舗である。そんな同社が自信を持ってオススメするのが『SABO SABA サバのパスタソース』だ。コンセプトは、「料理をサボりたい日の簡単サバパスタソース。」誰もが手軽にサバ料理を楽しめるようにと作られた。サバ料理専門店を運営する「鯖や」と共同開発し、国産サバを丸ごと酵素分解したエキス粉末「サバペプチド(セレノネイン含有)」を配合。豊富なEPAで血管、血液を健康に保ち、肌の老化や肥満対策など健康維持に大注目の素材だ。『サバとトマトのソース』は、角切りのサバとトマトの甘みや酸味が絶妙にマッチしており、食べごたえ抜群だ。サバのフレークに玉ねぎやしょうがなどの香味野菜を使用した『サバとタマネギのソース』もあるのでお好みでお選び頂ける。食卓でも人気の一つといわれるサバを丁寧に使用した『SABO SABA サバのパスタソース』から目が離せない。(ライター/山城隆輝)

選考会オススメポイント
『サバとたまねぎのソース』は、国産サバをフレークにし、玉ねぎやニンニク、生姜などで香味を利かせた醤油ベースになっているのでこれからの暑い夏の季節にピッタリの商品だ。

日本製麻 株式会社 ボルカノ食品事業部
TEL/078-332-8252
ホームページ https://nihonseima.co.jp/

左:『個食ラーメン』全10種(博多、博多特濃、博多激辛、久留米、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)も人気だ。
右:博多一口かまぼこ『博多おりょりょ』 各18個入 1,080円(税込) 明太マヨ味、チーズ味、かにマヨ味。
おやつにおつまみに
博多土産の新たな定番

名前も印象的
驚きのおいしさ


 博多土産として観光客や出張帰りのビジネスマンに人気となっているのが、『博多おりょりょ』。「おりょりょ」とは、博多弁で「あれれ、あれまあ」など、驚いた時に発する言葉だ。博多蒲鉾と3種類のフィリングの調和は、まさに「驚き」の味。博多ならではの「明太マヨ」味はプチプチとした食感が特徴の逸品で、「チーズ」味は和の「蒲鉾」と洋の「チーズ」の組み合わせが楽しめる上品な味。さらに、焼きガニ風味の「かにマヨ」味が新登場。ずわいがにを蒲鉾に練り込んで使用し、香ばしい焼がに風味を再現。口の中でほろっとほぐれる食感とマヨネーズ味が絶妙なバランスを感じさせる逸品となっている。ひとくちサイズで食べやすく、おやつやおつまみにも最適。個分け包装のため、職場へのお土産にもぴったり。手軽で新鮮味のある博多土産をお探しの方にオススメだ。
(ライター/ナガノリョウ)

選考会オススメポイント
3種の味が楽しめる『博多おりょりょ』。お取り寄せも可能だ。
詳しくはホームページをご覧下さい。

株式会社 中村屋
TEL/09-431-5588
ホームページ http://www.nakamuraya5588.com/

『Blage(ブラジュ)つぶつぶ黒糖×ドライフルーツ』
黒糖とドライフルーツを
組み合わせた新商品

トッピングや菓子材
としても最適


 ビタミンやカルシウムが豊富に含まれており、根強い人気を持つ黒糖。『琉球黒糖株式会社』では、沖縄のさとうきびから作られた黒糖を使い、チョコレートやポップコーンと組み合わせた多彩な菓子を販売している。商品は日本だけでなく、中国や韓国など海外でも人気だ。『blage(ブラジュ)つぶつぶ黒糖×ドライフルーツ』は、小粒の黒糖と苺、キウイ、マンゴー、メロン、パパイヤ、パインアップルの6種類のドライフルーツを組み合わせた新商品。黒糖とドライフルーツの食感を一度に味わえる。ドライフルーツの甘さを黒糖が和らげ、飽きのこない美味しさだ。そのまま食べても美味しいのはもちろん、ヨーグルトに入れたりお菓子の材料にしたりと、様々な食べ方が楽しめるのも嬉しい。カラフルで可愛らしい見た目は、トッピングにぴったりだ。また、紅茶に入れフレーバーティーにするのもオススメだ。
(ライター/中島遙)

選考会オススメポイント
受け継がれてきた伝統の黒糖を、新食感のスイーツに生まれ変わらせた点。技術・発想・郷土愛がもたらせた傑作。

琉球黒糖 株式会社
TEL/0120-44-3973 Eメール/kokuto@ryukyu-kokuto.jp
ホームページ http://www.ryukyu-kokuto.jp/

休日は専門店のナッツと
日本ワインで有意義なひと時を

豊富な品揃えと
確かな品質


 週末は、友達と一緒にちょっと贅沢なホームパーティーをしたい方、休日に自宅で映画鑑賞をしながらお酒を飲みたい方。そんな方にオススメなのが自由が丘にある『Nuts country』と『遅桜』だ。1階にある『Nuts country』は、自由が丘で唯一のナッツ専門店。店内には数十種類の豊富な商品が立ち並ぶ。栄養価の高さから、最近では健康食としても注目されているナッツを「手軽で美味しく、日常的に」がコンセプト。スーパーフードとして名高い「ピュアナッツ」から、香りを楽しめる「フレーバーナッツ」まで専門店ならではの豊富な品揃えだ。2階の『遅桜』には、日本ワイン専門店。「日本の名品との縁を繋ぐ」をコンセプトに、北海道から九州までソムリエが自ら美味しいと思ったものだけを取り揃え、商品数は驚きの250種類以上。東京では当店でしか取り扱ってないものもあり、遠方からわざわざ買いに来るお客様も多い。
 とにかく美味しいのが一番。ぜひ、一度立ち寄って頂きたい場所だ。
(ライター/山城隆輝)

選考会オススメポイント
『Nuts country』ではすべてが試食でき、『遅桜』ではソムリエがワインを選んでくれる。ナッツとワインで最高のペアリングを追求するのも楽しい。

自由ヶ丘のナッツ屋さん Nuts country
TEL/03-5726-8748 Eメール/ jiyugaoka@nutscountry.com
営業時間/11:00〜19:00 定休日/不定休
ホームページ http://nutscountry.com/

左:『Cocalero Classico』
アルコール度数29% 容量700ml 4,800円(税別)
原産国アイルランド。最高品質のコカの葉を使用したリキュール。 凍る直前までキンキンに冷やし、新鮮なライムを絞ってショットやボムで。
右:『Cocalero Negro』
アルコール度数29% 容量700ml 5,000円(税別)
原産国アイルランド。コカの葉とアヒパンカ唐辛子のこれまでなかった新感覚の刺激的リキュール。より強い刺激がお好みならば、ハルバネロを一滴。
アンデスの風が心を抜ける
高級リキュール2種日本上陸

コカの葉とハーブの
高級リキュール「コカレロ」


 南米で古くから人々に親しまれてきたコカの葉を使用。アマゾンガラナ、朝鮮人参、緑茶、生姜、ラベンダーなど17種類のハーブとブレンドしたリキュール。コカの葉の複雑な風味を生かすため、植物からエッセンシャルオイルを抽出するために用いる蒸気蒸留という特別な蒸留方法を採用。この工程でコカの葉に含まれる麻薬成分はすべて取り除かれ、繊細で爽やかな香りが引き立つ。

アヒパンカの刺激的リキュール
「コカレロネグロ」


 南米原産の唐辛子、アヒパンカを使用。アヒパンカはアンデスの先住民・アイマラ族が行う伝統的な儀式の際に供物として用いられる神聖なシンボルだ。これに加えて、同じくアンデス原産の口コト・ペッパーにコカの葉、アマゾンガラナ、ジュニパー、生姜、緑 茶、ラベンダーをブレン ド。その味わいは、まさにスパイシーで刺激的で、コーラやジンジャービー ルで割れば、よりスパイシーな味をカジュアルに楽しめる。 (ライター/斎藤紘)

選考会オススメポイント
社歴半世紀の確かな目で厳選したプレミアムスピリッツ。

アイデイ商事 株式会社
TEL/06-6344-0003 Eメール/info@id-shoji.com
ホームページ
 http://cocalero.jp/
 http://id-shoji.com/


〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605