今の大ヒットはこれだ!! 2019


ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
 
ディナーメニュー
『Bruschetta Bar』
2人前 1,800円/4人前 3,600円
『GRILL MARCHE』
おすすめプレート
A 1,980円/B 2,480円など
少しだけ日常を離れる
それが叶う空間がある

自然に癒され
心がほどける時間を


 琵琶湖のほとりに佇む木造の一軒家カフェレストラン『What's The Life Style』。「おいしくあそぼ」をコンセプトに、我々の創造力と冒険心を刺激してくれる。広い店内は3つに別れており、落ち着いた雰囲気の『Slow Floor』、キッズスペースを兼ね備え、親子でリラックスできる『Family Floor』、アートを眺めながら寛げる『Portfolio Floor』と様々なシーンで使い分けができるのが魅力だ。料理は、名物『グリルマルシェ』がオススメ。肉・魚介・加工品など様々な食材の中から好きな物を選ぶとそれらを炭火焼にして盛り付け、テーブルに出してくれる。エントランスに設置されたフリーザーボックスからショッピング気分でカゴに入れるのも楽しみの一つだ。この他にもコンセプト「おいしくあそぼ」に沿って生み出されるメニューの数々は〝おいしい〟だけでなく楽しくなるような見せ方やアイデアが満載で、あちこちで写真を撮っている光景もうなずける。女子会や謝恩会、ワークショップにも対応し、都会の喧騒から一線を画した空間で思い出のイベントを開けるのは嬉しいポイントだ。また、4月~10月は、テラス席でのBBQプランも良い。牛肉サーロインや豚ロース、ホタテなどのお肉や魚介から、フライドポテトやminiドッグなどのフィンガーフードを、開放感あふれる屋外で愉しむのは季節限定の格別な時間となるだろう。また、「食べる」だけではなく、インテリア・イベントなど「ライフスタイルの新提案」を楽しめる空間であり、訪れる客層はとても幅広い。好みや生活リズム、価値観などが多種多様になった現代社会。家族も、友達も、恋人も、みんな違う時間を持っている。それでも共に過ごしたいと思える人と大切な時間を過ごしたい方は、ぜひ足を運んで頂きたい。それぞれの個性と世界観がマッチする、マルチカルチャーな3つの空間で、今、ここでの空間を存分に楽しんでみてはいかが。
(ライター/山城隆輝)

選考会オススメポイント
駅からのカントリーバスが出ているのも嬉しいポイント。お気軽にお問い合わせしていただきたい。詳しくは、ホームページをご覧ください。

What’s The Life Style
TEL/077-511-9429 Eメール/7010wtls@gmail.com
営業時間/ランチタイム 11:00〜14:00(LO)
ディナータイム 17:00〜21:00(LO)
カフェタイム 11:00〜21:00(LO)
定休日/火曜日
ホームページ http://www.k-whats.net/docs/wtls/

『カンナチュール』プロデュースの『プレミアム缶詰』シリーズ。
左から『魚政 セコ蟹』『牡蠣みそ OYSTER PASTE』『千代乃屋 青春アヒージョ』。

中左:酒粕や味噌でジビエの旨味を引き出した「山の宝」シリーズ。
中右:素材と味にこだわり、無添加製造をめざしたレシピを考案。
下左:ヴィーガンカレーが手軽に楽しめる「スターカレーの素」。
下右:一つひとつ、手間をかけて詰めている”料理”缶詰。
これまでの缶詰のイメージを覆す
『プレミアム缶詰』が今アツい

『プレミアム缶詰』を贈ろう

『プレミアム缶詰』。これからのギフトのキーワードになるだろう。
『自然派缶詰カンナチュール』をプロデュースする『株式会社カンブライト』は、全国の「おいしいモノ」の生産者が思う「このおいしさを多くの人に届けたい」を、長期保存、常温保存が可能な「缶詰」に詰め込んで、全国の「おいしいモノ」が好きな人々へ届けている。これまでの「酒のツマミ」「保存食」といった缶詰のイメージを覆す『カンナチュール』はギフトとしても最適だ。

『プレミアム缶詰』、続々

 まず、注目すべきは『牡蠣みそ』だ。特許製法と品質管理により旨みを閉じ込めた濃厚な味わいが特長の蒸し牡蠣「珠せいろ」をペースト状にしたことで、「牡蠣よりも牡蠣」とまで謳うほどに牡蠣の風味を増幅させている。その味わいは「どんな酒に合うだろう?」「どんな料理に使おう?」と、口にした人の想像力すらも増幅させる。
 そして、『セコ蟹』。冬の味覚の女王セコ蟹を一匹分丸ごと詰め込んでいる。この「海が凝縮された味」を試さない手はないだろう。
 さらに、『青春アヒージョ』だ。京都丹後の料亭「千代乃家」のぬか床にハーブを混ぜて漬けこまれた「ハーブへしこ」をアヒージョに。口にした人はみな「ウマい!」と唸る。へしこ独特のサバの味わいと塩気にお酒が欲しくなること間違いなし。
 この他に、厳選された素材を酒粕で漬けた「酒香漬」、シカやイノシシを素材にしたジビエ缶詰など、これからも続々と新しい『プレミアム缶詰』を提案していく。
 缶詰だけにとどまらず、純粋菜食主義「ヴィ―ガン」にスコープしたヴィ―ガンカレー粉「スターカレー」も発売し、『自然派缶詰カンナチュール』を日々アップロードしている。

ワクワクしながら選んでほしい

 贈り物をするとき、誰もが贈る相手を思い浮かべながら贈り物を選ぶはず。「あの人はワインが好きだったから『牡蠣みそ』を」とか、「あの人に『青春アヒージョ』を贈ったらどんなレシピにしてくれるかな」というふうに。贈る人も『カンナチュール』をワクワクしながら、楽しみながら選ぶのだ。贈る人も贈られる人も、うれしい、たのしい、ワクワク。『カンナチュール』はこれができるから「プレミアム」なのだ。
(ライター/吉尾訓明)

選考会オススメポイント
厳選された素材と手間を詰めた缶詰は、大切な方へのギフトに最適。
一人で楽しむちょっとリッチな晩酌のアテはもちろん、みんなで楽しむ持ち寄りパーティにもオススメです!

自然派缶詰 カンナチュール
お問い合わせ エイチアンドダブリュー 株式会社
TEL/06-6809-1266
ホームページ https://can-naturel.jp/

店舗に並ぶ行列。
全国の遠く離れた方に食べていただきたい。全国発送をいたします。発送は、FAXで。注文用紙をホームページよりダウンロードしてお申し込み下さい。
『幻のわらび餅』
2人前 250g入 680円(税込)
4人前 500g入 1,260円(税込)
ふるふる食感が心を鷲づかみ
本日完売が続く『幻のわらび餅』

本わらび粉を練り上げ
熟達の職人の手づくり


「3度目でやっと買えました」
 国内最大級のクチコミグルメサイトに載った投稿から嬉しさが伝わる。買えたのは、高知市の『もち蔵家本店』の『幻のわらび餅』。売り出しは、月・金・土・日曜日の午前10時から。すぐに行列ができ、1時間ほどで江戸風屋根付き掲示板に〝本日完売の木札〟が掛かり、がっくり肩を落とす姿が人気の高さを示す。
 ワラビの地下茎から得られるデンプン、わらび粉を原料に作られるわらび餅は、古くから伝わる和菓子の代表格。全国に数ある専門店の中で後発組ともいえる同店がその存在感を高めたのは、本わらび粉を使用した完全手づくりの製法から生み出されるふるふるとした食感だ。きな粉をたっぷりまぶした大ぶりなカットで、一度口にすると虜になる。発売当初は街で売り歩き、すぐに売り切れたことから『幻のわらび餅』と口コミで評判が広がり、人気に火が付いた。
 完全手づくりの作業は、夜明け前に熟練の職人が銅釜でわらび粉を炊くところから始まる。天気や気温を計算に入れ、材料の配合や各工程にかける時間を微調整しながら櫂を操って練り上げる。練り上げたわらび餅は木箱に移して粗熱を取り、形を保てるギリギリの固さになると、きな粉をたっぷりまぶして一口大に切る。
 元々は、海藻の卸問屋。次元の異なるわらび餅づくりを始めたのは、創業者の岡崎平社長が「お子さまからお年寄りまでおいしく食べられるお菓子をつくりたい」という思いから。試行錯誤を繰り返し、「幻の」という形容詞がつくほどの製品を完成させた。
 工房兼店舗は、幕末の志士坂本龍馬が愛したと伝わる土佐の観光名所、桂浜から車で10分たらずの住宅地にある。古民家を社長自らリノベーションしたアンティークな町家風の佇まいと、臙脂(えんじ)の暖簾が目印。女将の岡崎朋子さんの笑顔の接客も新たな土佐名物の隠し味だ。
「当店は、完全手づくり。少人数体制のため一度にたくさんの量をお届けすることはできませんが、これからもこつこつと、みなさんを笑顔にするわらび餅を目指し、精進してまいります」
(ライター/斎藤紘)

選考会オススメポイント
職人のこだわりが凝縮した逸品。

もち蔵家 本店
TEL/088-855-5704 Eメール/088-855-5714
営業時間/10:00~14:00(売切次第終了) 定休日/火・水・木曜日
アクセス/高知桂浜より車で約5分
ホームページ http://www.mochikuraya.com/


お求めは、同社ホームページや各種インターネット通販サイト、
全国取扱店でどうぞ。
米と麹のみの伝統的な甘酒
砂糖不使用で自然な味わい

砂糖不使用で
アルコールフリー


 近年、健康・美容に意識の高い方から人気を集める甘酒。創業より40年、伝統的な製法でこだわりの甘酒を作り続けているのが『マルクラ食品』。使用するのは、地元岡山県と広島県の国産米と麹のみ。麹と蒸したお米を醗酵熟成させ、麹の消化酵素によってお米のデンプンをブドウ糖に分解させて作り出す甘酒は、アルコール分ゼロでお子さまや妊娠中の方も安心して楽しめる。砂糖不使用で、甘みはお米本来のもの。様々な栄養素が豊富に含まれ、吸収率が良いので「飲む点滴」ともいわれるほど。食欲不振のときにぴったりだ。
 脂質の代謝を促すビタミンB群、お通じを良くする食物繊維やオリゴ糖が多く含まれるのでダイエットにも効果的。麹の発酵過程で生成される天然の吸収ビタミン群は、美肌効果、疲労回復効果もあり、「飲む美容液」ともいわれている。麹菌に含まれる酵素は、老化の原因となる活性酸素の発生も抑制してくれるのでアンチエイジングにも。
 また、『玄米あま酒』は、普段の食事に取り入れにくい玄米特有の栄養もそのまま採れる。ペースト状になっているので、お湯や牛乳、豆乳で割って飲むのはもちろん、ジャムのようにトーストに塗っても美味しい。オススメは、ヨーグルトやフルーツと混ぜてスムージーにすること。1日のエネルギー源として忙しい朝の朝食代わりになる。
 甘味料として料理やお菓子作りに加えたりするのもいい。甘酒の風味はただ甘いだけではなく、味に深みとコクを与えてくれるので、料理好き、健康にこだわりたい方には最適な調味料となる。生姜を加えておかゆにしたり、味噌と合わせて甘酒スープにしても。
 様々なアレンジで楽しみながら、健康な甘酒生活をはじめてみては。
(ライター/播磨杏)

選考会オススメポイント
他の甘酒とは全く違う美味しさ!人工的な甘さがなく、お米本来のナチュラルで優しい味わい。便秘解消、脂肪代謝、美肌効果、疲労回復と嬉しい効能だらけ。ペースト状だから様々なアレンジができるのもポイント。ぜひ玄米甘酒を試してみて。

マルクラ食品 有限会社
TEL/086-429-1551 Eメール/ info@marukura-amazake.jp
ホームページ http://www.marukura-amazake.jp/

上左:『テンダーロインステーキ』200g 2,500円(税別)
上右:『特上リブロースステーキ』250g 3,900円(税別)
中左:『赤肉ステーキ』200g 1,700円(税別)
中右:『特上ミスジステーキ』250g 2,480円(税別)
沖縄の老舗店で味わう
約20種類のステーキ

本格ステーキを
手ごろな価格で


 沖縄の老舗ステーキ店『ステーキハウス88』。
『CLUB88』として1955年に創業を開始し、1978年に『ステーキハウス88』に変わり第一号店がオープン。現在は国際通り店や美ら海店など沖縄各地に16店舗を展開しており、ボリュームたっぷりの本格ステーキがリーズナブルな価格で味わえると評判だ。メニューには約20種類のステーキがあり、大きさや焼き加減も選ぶことができる。
 一番人気は、『テンダーロインステーキ』。一頭の牛から3パーセントしか取れないヒレ肉であっさりした味わいが特長だ。また、『石垣牛ハンバーグステーキ』や『和牛ミスジステーキ』といった和牛も人気。さらに、ステーキだけでなく沖縄名物のタコライスなど様々な料理があるので家族で食事をする際にもオススメだ。各店のメニューはホームページなどでチェック。
(ライター/中島遥)

選考会オススメポイント
辻本店を始め16店舗を構える。国際通りや那覇空港にもあるためアクセスしやすい。

ステーキハウス88
Eメール/info@s88.co.jp
●辻本店
TEL/098-862-3553 営業時間/11:00~翌4:00(LO3:45)
●国際通り西口店
TEL/ 098-867-8888 営業時間/11:00~23:00 (LO22:00)
●国際通り店
TEL/098-866-3760 営業時間/11:00~23:00 (LO22:00)
ホームページ http://s88.co.jp/


右:『宮のタレ』
90gカップ 200g/500gボトル
40年間以上愛され続ける
ステーキ専門店の味をご家庭でも

美味しさの秘訣は
原材料へのこだわりと驚きの製法


 ステーキ専門店「ステーキ宮」で創業から40年間以上愛され続けられてる味、『宮のタレ』。人工甘味料・合成保存料などは一切つかわず一切使わず、タマネギ、にんにく、醤油、酢の四種類だけを使用し、素材の味を引き出している。野菜の風味を最大限活かすために、加熱処理をしていない生ダレなのが美味しさの秘訣。さらに約三週間もの間、低温で熟成させるのも驚きのポイント。じっくりと寝かせることで香ばしいあの味を再現することができる。ハンバーグやステーキのみならず、鮭のホイル焼きや白身魚のムニエルとの相性も抜群。ホームページにも様々なレシピが紹介されているので一度お気軽に覗いてみるのも良いだろう。使い切りのカップタイプとたっぷり使えるボトルタイプがあるので用途によってお選び頂ける。変わらぬ味で愛され続ける長寿商品をぜひ一度ご賞味あれ。
(ライター/山城隆輝)

選考会オススメポイント
これからの季節にオススメのレシピが『ササミとフレッシュトマトの冷製パスタ』。トマトとササミの爽やかさに『宮のたれ』がアクセントを加える。

株式会社 エムワイフーズ
TEL/0285-51-2116 Eメール/ t.miura@atom-boy.com
ホームページ http://myfood-s.com/

『白かび熟成の乾燥ソーセージ』
100gあたり1,620円(税込)
『シャルキュトリー盛り合わせ』
その他、多数用意しております。
伝統の味を受け継ぐ
「本物」の燻製類

他では出会えない
こだわりの逸品


「おいしいもので貴方を降参させて何故いけないの?」
 そんな意味が込められた店名を掲げる『キュルノンチュエ』。フランスの伝統製法を受け継ぐシャルキュトゥリー・サレゾン(豚肉加工品・塩漬品)の店だ。店内には、鹿児島黒豚を素材にした燻製品、熟成品、加熱品まで、実に40品目以上がぎっしり。ヨーロッパで2000年の歴史を持つ豚肉加工技法によって生み出される「本物」の味を求め、全国各地からファンが訪れるという。店内では、すべての製品の試食ができるため、自分の好きな味を選ぶことができるのも嬉しい。珍しい製品でも、オススメの食べ方や相性の良い食品を店員に聞くことができる。
 食材、技法、水にこだわり、「本物」を作り続ける『キュルノンチュエ』。その味に、どんなグルメも白旗をあげてしまうかもしれない。(ライター/ナガノリョウ)

選考会オススメポイント
自慢の一品『白かび熟成の乾燥ソーセージ』。その独特の風味にハマるファンが増加中。

キュルノンチュエ
TEL/0577-68-3377 Eメール/shop@curnontue.jp
営業時間/10:00~17:00 定休日/火曜日
ホームページ https://www.curnontue.jp/

『わさび枝豆』 300円
『鶏の唐揚げ』500円
『牛すじ煮込み』 小 300円/中 400円/大 500円
『特製おでん』 各120円
自慢の『おでんと煮込み』に
お酒が止まらない!

若手スタッフたちの
「夢追い居酒屋」


 2019年9月のオープンより、茨城県・阿見町にある創作和食居酒屋『夢追い居酒屋 夢叶屋』。自慢の『おでん』は、自家製出汁でじっくり煮込まれ、格別の美味しさ。その出汁を使った関西風うどんも隠れた人気メニュー。口の中でほろっとほどける『牛すじ煮込み』は、染み込むような深い味わいで、お酒が止まらなくなる。独自の漬けダレが食欲をそそる手仕込みの『唐揚げ』は、九州大分県発祥の専門店の味。何個でも食べたくなる美味しさだ。他にも、手間暇かけて作り出される、農家直産の地場野菜をふんだんに使用した創作料理の数々はどれも絶品。いつでも、どれでも500円という名物のワンコイン焼酎、全国の酒蔵から届いた季節事ごとの日本酒、オリジナルのサワーなど料理に合わせて厳選されたお酒も充実のラインナップ。ノリのいい若手スタッフたちが元気に働く店内は、和モダンで洗練された明るい雰囲気。カウンター席があるのでお一人様も大歓迎。30名まで対応の個室もあり、大人数の宴会も可能だ。
(ライター/播磨杏)

選考会オススメポイント
自慢のおでんや煮込みの他にもたくさんのメニューがあり。不思議な味の『わさび枝豆』、旬な魚料理、サラダなど豊富に取り揃えている。

夢追い居酒屋 夢叶屋
TEL/029-879-7600
営業時間/17:00~翌2:00 (LO翌1:00) 定休日/日曜日
ホームページ http://mutoya.com/


〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605