日本が誇るビジネス大賞 2025

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
時代が求める
プロフェッショナル
まるで宝石のようなフィンガーフード
笑顔と彩りを添える特別な食卓に

初心者でも安心して学べる
一回完結型レッスン


 前菜からメイン、デザートまでのそれぞれを一皿の上に華やかに組立て、ワンバイトで食べられるフィンガーフード。まるで食べる宝石のような美しさと季節感、彩りの豊かさを兼ね備えたフィンガーフードは、おもてなしの席はもちろんカジュアルなパーティーや日常の食卓にも華やかさを添えてくれる。『LAGOM DECOR』は、フィンガーフードやモクテル、テーブルコーディネートのレッスンを受けられると今注目を集めている教室だ。オーナーの川村さやかさんは、日本フィンガーフード協会上級認定講師や食空間プランナー、FSPJスクール認定講師などの資格を持つフィンガーフードと食空間の専門家。レッスンでは、おもてなしにもぴったりなフィンガーフード5品のレシピを、解説とデモンストレーション形式で丁寧に紹介している。一回完結型のスタイルで、初心者でも安心して参加できるのが魅力だ。さらに、食空間の歴史や文化を学べるテーブルコーディネート講座やイベントでのペアリングモクテルの提供、和の伝統と融合したコラボイベントレッスンなど多彩なレッスンで、心ときめく一皿を届けている。
(ライター/彩未)

LAGOM DECOR
Eメール/s.lagon.decor@gmail.com
Instagram/@s.lagom_
ホームページ 
https://lagomdecor.com/

自宅で蕎麦打ちができるセットが好評
香りや食感が楽しめるのが人気の秘密

耐久性と使いやすさを追求
おうちで蕎麦打ち名人に

 プロの蕎麦打ち職人を育成する「江戸東京そばの会」の第48期生、『座・蕎麦』代表の稲田隆さんが運営する『そば打ち道具セット』『そば粉セット』などの通販サイトが人気だ。自宅で蕎麦打ちを楽しむことができ、しかも打ち立ての蕎麦の香り、味、食感を体感できるのが人気の秘密だ。
『そば打ち道具セット』は、外寸36㎝のこね鉢、そば粉を伸ばす麺台、麺棒、麺切包丁、定規の役割をするこま板から成り、『そば粉セット』はそば粉、打粉、つなぎ粉のセット。稲田さんが「高品質な素材と職人技術を駆使し、耐久性と使いやすさを追求し、初心者も美味しい蕎麦を簡単に作ることができる」と太鼓判を押す本格派。そば粉を使ったクレープや蕎麦団子、蕎麦がきなどのレシピも紹介している。
 通販サイトでは、香ばしい自然食品『そば茶』なども販売。また、手軽なそば打ち体験教室を行っているので、一から食べるまで教室で学べ、自宅でお蕎麦を打って楽しめる。
(ライター/斎藤紘)

座・蕎麦
TEL/090-5132-4379 
Eメール/info-sp@the-soba.com
ホームページ 
http://www.the-soba.com/

天草地方の温暖な気候で育つ潮風レタス
レタス自体が持つ生命力を引き出す農法

減農薬や肥料にこだわり
販売エリアの拡大を計画


 熊本県天草地方特有の温暖な気候と恵まれた土壌、海から吹き付けるさわやかな潮風を受けて育ったレタス。『森田農園』代表の森田俊幸さんが手塩をかけて栽培し、ブランド化した「潮風レタス」だ。風味が豊かシャキシャキした食感と強い甘みの豊かな風味が大きな特長。
「当農園がある苓北町は海が近く、冬でも暖かな潮風が吹くのでレタスの生育に非常に適した環境が整っています。加えて当農園では農薬や除草剤などの使用を極力抑えた減農薬栽培を行っているほか、レタス自体が持つ生命力の強さを引き出せるように肥料にもこだわっていて、土壌にミネラルやカルシウムを多めに加えることで成長を促す工夫もしています」
 年間を通して生産しているものの、11月下旬から3月上旬頃までの冬場が最もおいしい季節という。現在は潮風レタスの味を評価した東北地方の大手スーパーマーケットや食品加工会社に卸しているが、ゆくゆくは関西地方や他の地域に販売エリアを広げ、多くの人に潮風レタスを味わってもらう計画だ。
(ライター/斎藤紘)

森田農園
TEL/070-2374-2682 
Eメール/dh000703575@gmail.com
ホームページ 
https://moritanouen.net/

暮らしのなかにバレエの美しさを
楽しく自分のペースで学ぶバレエ教室

音楽で踊る優雅なひととき
技術と心身を磨く


 音楽に身をゆだね、全身で美しさを表現するバレエ。兵庫県芦屋市、神戸市東灘区・垂水区に教室を構える『エミュールバレエスクール』は、一人ひとりのペースに合わせた丁寧なレッスンを受けられると評判のバレエ教室だ。「楽しく、自分のペースで学ぶ」ことを大切にしているレッスンでは、代表でディレクターの佐藤舞さんをはじめとする実績ある指導者たちが、優しい雰囲気の中でバレエの基本やアームス、ポジションなどをレベルや目標に合わせたきめ細かな指導してくれる。技術の習得はもちろん、内面からの豊かさや感性を育んだり、身体を鍛えて姿勢改善やスタイルアップを目指すこともできる。
 初心者はもちろん、本格的に学びたい方やプロのダンサー、他のバレエスクールの先生まで幅広い層の生徒が通っており、レベルに合わせて学べる環境が整う。大人むけバレエクラスはもちろん、子どもと一緒にバレエを楽しむママ向けバレエ教室も好評。自分の良さを知り、踊ることの楽しさ、美しさ、奥深さを感じながら、日常にときめきをもたらしてくれるバレエを日常に取り入れてみてはいかが。
(ライター/彩未)

エミュールバレエスクール
TEL/080-3114-7128 
Eメール/school@emur-ballet.com
Instagram/ @emurballetschool
ホームページ 
https://emur-ballet.com/

バトミントン&ソフトテニス用品が揃う
地元学生に人気の地域密着型スポーツ

「ミカミ杯」やイベントで
スポーツを広める活動も行う


 創業24年を迎える「ラケットショップミカミ」は、初心者から競技者まで幅広い層に対応したバドミントンやソフトテニス用品を揃える地元の学生に人気のスポーツショップだ。ラケットやシューズ、ウェア、アクセサリーまで幅広い品揃えを誇り、プレイヤーは自身のスタイルに合った道具を選ぶことができる。取り扱うメーカーはYONEX、GOSEN、Wilson、mizuno、blackknight、LI-NINGなど、国内外の信頼できるブランドばかりだ。また、ラケットのガット張り替えやチームウェアのカスタマイズなどのサービスも充実。ガットの種類や張りの強さはパフォーマンスに大きく影響するため、経験豊富なスタッフが一人ひとりに丁寧なアドバイスを行う。代表の三上貴由季さんは、地元釧路のバドミントン協会の常任理事を務め、冠大会の「ミカミ杯」をはじめとする各種大会の開催やイベント、クラブ活動のサポートなどにもスポーツの楽しさを広める活動にも力を入れている。地域のスポーツ文化を支えながら、お客様のスポーツライフに寄り添い続けており、これからも選手の心強いパートナーであり続ける。
(ライター/彩未)

ラケットショップ ミカミ
TEL/0154‐25‐6577 
Eメール/rsmikami@carmeo.plala.or.jp
Instagram/ @rsmikami119
ホームページ
https://www.facebook.com/100054214701881/ Facebook

オーダーメイドの学習プランで
自ら学び、考える力を引き出す指導

個別指導で効率よく
成績アップをサポート


『個別指導の明光義塾寒河江教室』は、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた個別指導で多くの受験生を志望校合格へと導いてきた学習塾。ただ知識を詰め込むのではなく、生徒一人ひとりが自ら考え、理解を深め、学び続ける力を育むことを重視した指導を行うのが特長。代表の大石広晃さんをはじめ、、経験豊富な講師陣が生徒の目標や学習状況を丁寧にヒアリングし、最適な学習プランを提案する。定期的な面談を通じて、学習の進捗を確認しながら指導を進めている。また、生徒と講師が会話を重ねながら進める対話型の指導で苦手分野をピンポイントで克服し、得意な分野をさらに伸ばす。効率的に学習を進めることで、短期間での成績向上が期待できる。さらに、講師・保護者・教室がきめ細やかに連携し、生徒の学習を支える体制が整っている。授業時間は生徒の都合に合わせて柔軟に調整できるため、部活動や習い事とも無理なく両立可能だ。学びを継続しやすい環境を整え、一生涯役立つ「学ぶ力」を身につけられるようサポートしている。
(ライター/彩未)

株式会社 これからもありがとう 個別指導の明光義塾 寒河江教室
TEL/0237-85-7370 
Eメール/meiko-sagae@yacht.ocn.ne.jp
ホームページ 
https://www.meikogijuku.jp/

ペットと家族に寄り添うペットショップ
悩み事にも応じ、販売で終わらない人情店

ペットに快適な環境を形成
犬帯同可の飲食店開業が夢


「ペットと家族に寄り添う、販売して終わらない人情店」
 東京・足立区と川崎市、千葉市でペットショップ3店舗を運営する『株式会社Precious One』代表の酒井隆司さんが大事にしてきたスタンスだ。2023年に起業後、2025年2月にかけて建て続けて開店、可愛い子犬や子猫を求めるペット愛好家の来店が後を絶たない。
「家族をしあわせにすれば、ペットもしあわせというのが当店の理念。ワンちゃんやネコちゃんをしあわせにすることを使命として開店しましたので、売って終わりではないのです。各店舗では、ペットたちがすくすく育つ快適な環境の中で、買い手と共に幸せなペットライフを送れるようサポートしています」
 酒井さんはペットを得るだけでなく、川崎鹿島田店と千葉東店ではペットホテルも運営。足立区の梅島店では、トリミングサロンも運営しているほか、個人的なお手入れ講座なども開いたり、ペットに関する悩みごとの相談に応じたり、動物病院を紹介するなど親身に対応している。今後はワンちゃんと過ごせる飲食店の開業も目指すという。
(ライター/斎藤紘)

ペットショップ ノルン 株式会社 Precious One
TEL/044-540-1302 
Eメール/norn@precious829.com
Instagram/@petshop_norun
ホームページ 
https://precious829.com/

NY流で自分らしくしなやかに生きる
女性のキャリアをトータルで支援

自分の軸を育て
迷わない自分に


 NY流の自由でしなやかな思考をベースに、女性のためのキャリア支援を行う『NY流次世代女性キャリアスクールRiseMe』。代表のRieさんは、NYの世界トップの会計事務所でキャリアを築いた後、東京に転籍した。日本社会における女性の生きづらさや評価のされにくさを実感し、コーチへと転身し、「自分らしく生きる」ためのマインドとスキルを女性たちに伝えている。自分の軸を育てる基礎講座をはじめ、起業を志す女性に向けた「起業アカデミー」、組織内でリーダーシップを発揮したい人にオススメの「女性リーダー育成アカデミー」、育児と自分自身の人生との間で揺れる女性を支える「迷わないママになるコーチングアカデミー」を展開。いずれも単なる知識習得にとどまらず、自分の内面に向き合い、揺るがない価値観を築くことを重視している。録画学習とグループディスカッションを組み合わせたスタイルで、理解を深めながら段階的に成長を促すことができる。今まであるようでなかったマインドから女性の人生を変えるための支援を行う、女性のためのトータルキャリア支援スクールだ。
(ライター/彩未)

NY流次世代女性リーダー革命
Eメール/riebizcoach@gmail.com
Instagram/@rie_bizcoach
Line/@118yxmyb


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605