今の大ヒットはこれだ!! 2019


ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
 
代表取締役
音泉秀幸 さん
警備会社の管理職として勤務し、その後、植木職人として働いていた経歴の持ち主。警備会社時代に培ったノウハウを活かし、教育に力を入れお客様により良いサービスを提供できるように努めている。

上中:民間工事  上右:社員研修
中左:代表の若き日のレスリング選手時代。
中:イベントの誘導 中右:公共工事
下:笑顔をお客様のもとに。
笑顔のある警備保障で
お客様にも笑顔を

元気な警備員を増やし
警備の現場に貢献


 東京・神奈川エリアにおいて、公共・民間工事の交通誘導、雑踏警備を主業務とする『善和警備保障株式会社』。警備保障に真剣に取り込むため、各種研修で礼式・接遇マナーを身につけ、危険を察知・回避するリスク管理能力向上の訓練を実施。また、現場に入る前の情報の共有化や、巡視、点検における声かけ・相互確認などを怠らないよう注意喚起も徹底している。もちろん、万一の事故が発生した際の事故処理連絡体制も万全だ。
 代表取締役の音泉秀幸さんは、元大手警備保障会社の管理職として勤務し、その後、植木職人として働いていた経歴の持ち主。ある日、交通誘導員と話をする機会があり、給料や仕事の大変さで悩む様子を見て自身の警備員時代を思い出し、「この人達を笑顔に変え、活気ある警備員を増やし、現場に貢献したい」と起業を決意した。
「隊員の笑顔をお客様のもとに」をモットーに、日々、より良いサービスを提供すべく奮闘している。社員の質が警備の質に直結することは言うまでもない。
(ライター/ナガノリョウ)

善和警備保障 株式会社
TEL/03-6304-7655 Eメール/HPのお問い合わせフォームより
ホームページ https://zenwakeibi.com/

代表取締役
福井乙人 さん
大学在学中、システム構築関連の仕事に興味を抱き、卒業後、コンピュータ関係の大手企業に就職、システムエンジニアとしてシステム開発に従事。退職後、ベンチャー企業を経て独立、2005年『株式会社イフ』設立。


経営理念:堅実に一歩一歩歩むこと 継続性 顧客の信頼
短時間で情報システム最適化
加速化する環境の変化に対応

必要な分野に技術集中
課題に対する認識共有


 時間、選択、集中。業務の効率化を図る情報システムの最適化で企業をサポートする『株式会社イフ』の代表取締役福井乙人(いつんど)さんが重視するポイントだ。加速化する経済環境の変化を視野にシステム開発の最短のショートカットを探り、短時間で成果を出す、その実力を支えるのはシステムエンジニアとして大手企業でシステム開発に長年携わる中で得た教訓と進化するシステムに対応できる技術力だ。
「システム開発では、時間が重要な意味を持ちます。経営資源には限りがありますから、経営者や従業員と業務改善上の課題に対する認識を共有し、最も必要な分野を選択して技術を集中させることが重要です。ソフトウエアを一から開発するだけではなく、ミドルウェアやパッケージなど様々な要素を組み合わせ、最適解を求めていきます」
 Webシステムやタブレットアプリケーションの開発技術、リレーショナルデータベース技術など持てる技術を動員するサポートで声価を高め、業績は安定しており、顧客満足の実践を証明している。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 イフ
TEL/03-5725-3188 Eメール/info@i-fu.co.jp
ホームページ http://www.i-fu.co.jp/

代表
宮内博明 さん
山梨大学工学部卒。科研製薬入社。KAKEN USA、KAKEN Europeで活躍。 2014年、立教大学大学院で経営学修士MBAの学位取得。2016年、科研製薬を定年退職。2018年、金融人材・企業経営アドバイザー認定。中小企業診断士として独立。

右:MBAの仲間たちと。
経営学修士などの知見動員
事業に展望を拓く経営指南

多様な領域で支援実績
戦略構築に独自の手法


『宮内コンサルタント』の代表の宮内博明さんは、中小企業診断士の国家資格に加え、大学院で取得した経営学修士MBAの学位も持つ経営指南のスペシャリスト。製薬会社在籍中に米国とドイツで勤務した経験もあり、その幅広い知見を生かし、中小企業経営者や開業医、農家などを対象に経営の展望を拓くコンサルティングで実績を重ねてきた。
「コンサルティングでは、経営で何に苦労され、どこに課題を感じているのかを明らかにし、経営者様に気づきを与え、それぞれの事業で思い描く将来の姿を実現するために逆算して戦略を立てていきます」
 中小企業支援では、市場調査や商品企画、営業方法までサポートするマーケティング支援、経営状況分析に基づく戦略構築、行動計画策定を支援する経営コンサルティング、企業経営に役立つ補助金や助成金などの申請業務、マネジメントゲームを使った経営幹部や従業員の研修などを請け負う。また、医療の専門家だが経営には疎い開業医の経営支援、農家の高齢化などで展望が開けない農業への若い世代の参入を促す環境の整備にも力を注ぐ。
(ライター/斎藤紘)

宮内コンサルタント
TEL/090-9290-6930 Eメール/ hmiyau@aol.com
ホームページ https://www.hmiyau.com/

代表取締役
森孔宏 さん
米加州ユバカレッジ卒。帰国後、数々の外資系企業の人事総務部門で経験を積む。2017年、『アウトオブボックス株式会社』を設立。HBDIハーマンブレイン自己分析ファシリテーター。

右上:同社のモバイルオフィスに来客のS様。
『雇い方改革Ⓡ』で課題解決
固定観念を超えたコンサル

性格分析を有効に活用
働き甲斐を生む環境創出


 2019年4月から働き方改革関連法が施行され、企業が対応を迫られる中、『雇い方改革Ⓡ』という真逆の発想で主に中小企業の課題を解決に導いているのが『アウトオブボックス株式会社』の代表取締役森孔宏さん。外資系企業での豊富な経験をフルに生かす人事総務プロデューサーだ。
「働き方改革は必要なものですが、雇用する側の思考の転換こそ働きやすい職場づくりには重要です。社長の思いが実現しない時、働く側が責められがちですが、実は雇う側にも責任があるのです。社員一人一人の個性から何に向いているかを把握し、会社が取り組むプロジェクトにとって最適な人材の組み合わせを選ぶことが大切なのです」
 この課題解決に有効に活用できるのが、性格分析だ。性格分析もたくさん存在する。目的が何か、何を知りたいかを知ることが大切だ。国内外複数の分析ツールを活用し、その会社・その人に合った形で提案。まさに、固定概念にとらわれないという思い込めた社名通りのコンサルだ。
(ライター/斎藤紘)

アウトオブボックス 株式会社
TEL/090-6304-1003 Eメール/mori@outofboxinc.com
ホームページ https://www.outofboxinc.com/

会長
佐藤正人 さん
まだインターネットもPCもない1977年に『株式会社ダイナックス』を創業。以来、様々なシステムを開発。2010年、同社会長に就任。「好奇心こそエネルギー」をモットーに、楽しみながら働いてきたと語る。

「働き方改革」が騒がれる中、『通禁オフィス』は、その名の通り「通勤禁止のオフィス」のこと。このシステムは、一緒に働いている情報の一元化で生産性を上げるためのプラットフォームとして職場の管理にすぐれもの。
働き方改革を
システムでサポート

システム提供しながら
自社も働き方改革を推進


『株式会社ダイナックス』は、Webシステムの開発を得意とするソフトウェア開発会社。こだわりの自社商品を開発・運営し、それらをベースにしたカスタマイズ開発により、取引先それぞれにフィットしたシステムを提供している。今、最も力を入れているのが新しい仕事場サービスで、その名も『通禁オフィス』だ。働き方改革が社会の課題とされる近年、会長の佐藤正人さんは、〝時間〟や〝場所〟や〝仕事量〟を、働く側である社員が自由に選択する多様な働き方を企業が受け入れれば、残業も通勤もなくなって健康的な生活を送れ、結果的に生産性や品質の向上につながると語る。
 システムを提供する一方で、同社自身も働き方改革を推進。佐藤さん自らはもちろん、社員が在宅勤務をしながらチームでの作業を行っている。正社員採用時の勤務規定でも〝1日3時間・週4日勤務から〟となっており、先進の働き方が実現している。
 システムが、働き方を変える。同社の開発するシステムが、これからのビジネス環境をさらに理想的にしていく。
(ライター/ナガノリョウ)

株式会社 ダイナックス
TEL/03-5488-7030 Eメール/info@dynax.co.jp
ホームページ https://www.dynax.co.jp/

代表
池田徳治 さん
父親が創業した骨董、古物商時代から約百年続く『池田哲男商店』の三代目代表。非鉄金属を扱っていた二代目代表の長兄の他界後、経営を担い、業容を各種金属スクラップの直接買取に転じ、得意先を開拓し、業績を伸ばす。

上右:「夢の大阪アニメランド王国」概念図
アニメランドで世界に笑顔を
構想実現に向け情熱を傾ける

大阪万博での展開も夢
世界紛争も笑顔で消す


「アニメランドで世界に笑顔を広げたい」
 大阪に活気を取り戻す策として『夢の大阪アニメランド王国』構想を打ち出した『池田哲男商店』の代表池田徳治さんが構想に込めた想いだ。2025年に開催の大阪・関西万博の会場内にアニメランドができればとの期待も膨らませる。
『夢の大阪アニメランド王国』構想は、クールジャパンの象徴であるアニメに着想を得て描かれた構想で、泉佐野市の「りんくうタウン」を候補地にアニメ文化を基調にグルメなどの多彩なエリアを設け、アクセス手段の新設や資金調達方法まで具体的に盛り込んだ構想。
「大阪・関西万博にアニメランドができれば、世界の子どもから大人までが笑顔になれますよとアピールしたい。また、アニメランド王国が実現して世界の皆さんに来て見てもらえたら、今世界で起きている紛争などはくだらんことやと思い、世界が日本のように楽しい国になろうと考えてくれると思います。世界は一つなのですから」
 世界に笑顔をもたらす池田さんの構想実現に傾ける情熱は熱い。
(ライター/斎藤紘)

池田哲男商店
TEL/06-6681-3311
ホームページ http://ikedatetsuo.jp/

代表取締役
菊地善一 さん
横浜の電子器機メーカーを60歳で定年退職。直後に活性水発生装置、超高密度磁束活性水装置と言う信じ難い「超玉手箱」に出会って人生観が大きく変った。これでつくる《力の有る水》こそが人類を救う水と確信。地球環境改善と健康を守る体験会で生涯啓蒙活動を生きがいとする。

左下:製造元、「株式会社エッチアールディ」展示場。
右:環境と健康の勉強会。
環境と健康の密接な関係
水質改善活動を全国に広める

身近な家庭から
全国的な規模へ展開


 『有限会社モナミック』は、「環境と健康」をテーマにお水の大切さを伝える活動を推進している。太陽系の中でも、唯一の水の惑星である地球は、自身が1つの生命体として自浄作用を持っていた。しかし、文明が進歩する中で、その代償として汚染が進んでしまい、地球自身の自浄作用に大きな障害をきたし、調和の狂いからさまざまな自然災害・天変地異となって顕れている。台所・風呂・洗面・洗濯などが汚染の原因でもあるが、生活排水の改善方として、台所洗剤は適量を水に薄めて使い。油・マヨネーズは拭き取って生ゴミへ。また、三角コーナーには、濾紙や網をセットしてお茶がらなどの固形物を流さない、お肉などのアクはアク取り紙で吸い取り、生ごみへ捨てる。こういった一人ひとりの心がけが大きな成果を生む。現在は、毎月4ヵ所の会場で食材を使った「食べ比べ体験会」を開催している。併せて、家庭用超高密度磁束活性水装置を世に広めている。水道管の元に取り付けるだけで、活性化した水が、家庭の水回りの隅々まで行き渡る優れモノだ。
(ライター/吉尾訓明)

有限会社 モナミック
TEL/045-934-5711 Eメール/info@monamic.com
ホームページ http://www.monamic.net/

代表
後藤宏也 さん
学業終了後、CAD設計制作に携わる。2004年、ホームページ制作などを手掛ける『Office HIRO』を設立。主に三重県内の中小企業や飲食店、エステサロンなどを対象に事業を展開。現在60を越えるクライアントを持つ。

地域に密着した提案型のオリジナルホームページを制作。
300超のホームページを制作
企業・店舗の特性をアピール

オリジナリティを重視
高度のWEB対策も支援


 企業や店舗がホームページを持つのは当たり前の時代。いかに差別化を図るかに腐心する経営者のサポートで実績際立つのが『Office HIRO』の代表後藤宏也さん。ビジネスのストロングポイントを強烈に印象付けるオリジナル化で声価を高め、これまで制作したホームページは300サイトを超える。運用も支援しアピール効果の最大化を図る。
「ホームページには、わかりやすさが必要です。経営者の方が何を望んでいるかをコンサルティングで正しく把握した上で、最小限のクリック数で目的のページや内容にたどり着き、地域性や商品特性が明確に伝わるように構成し、閲覧するエンドユーザーにとってその情報が見つけやすく、利用しやすいように仕上げることを心掛けています」
 Googleなどの検索で依頼先の企業や店舗のWebサイトがより多く露出されるようにするSEO(検索エンジン最適化)対策やGoogleMapを通じて企業、店舗と顧客とのマッチングを図るMEO(地図エンジン最適化)対策など高度の技術が求められるWEB対策もサポートする。
(ライター/斎藤紘)

Office HIRO
TEL/0594-82-5845 Eメール/info@office-hiro14.com
ホームページ https://office-hiro14.com/


〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605